SSブログ

吉田松陰の生き方に感銘を受ける~「桜ビジョンの会」の講演 [講演]

【2008年02月23日】-また桜ビジョンの会に行きました。最寄り駅に1時半には着いて、今回は早すぎました。コンタクト・レンズを入れているのですが、風が強いので、目が痛くなり、会場に行くまで苦労しました。

 今度は早いので、前から2番目のいい席が取れました。テーマは吉田松陰で、講師はまた岡田幹彦先生です。2時ちょうどに主催者が挨拶をして、始まりました。主催者の方は「困った時は、松陰ならどうするだろう」と考えるほど、松陰を尊敬しているそうです。

 それから講演が始まりました。岡田先生は松陰全集を3回も読んだそうです。大した勉強家です。時間が足りないので、松陰の経歴は抜きにして、日本脱出に失敗し幽閉されたところから始まりました。

 概略を記すと、松陰は幽閉を解かれたあと、自宅で松下村塾を作り、高杉晋作らを養成した。日米通商条約に怒って、長州藩に蜂起を要請したため、死刑判決を受けた。松陰が刑死したことにより、弟子たちは奮起して、明治維新を成し遂げたという内容です。2時間の講演は、あっという間に終わってしまいました。

 質問の時間になったら、主催者が慶應大学の女子学生を指名して、感想を言わせました。ちょっと強引でした。他の大人も数人、感想を言いました。

 最後に、松陰大学で吉田松陰を教えている方が、本の解説をしました。松陰研究会の案内も仰いました。小規模の集会なので、毎回縁のある方がいらして、面白いです。この会の特徴でしょう。最後にまた主催者が挨拶をしました。

 私はトイレに行くため1度会場を出たのですが、また入ろうとしたら、出てくる人とぶつかりそうになりました。その方は、日本政策研究センターの伊藤哲夫所長かも知れません。一昨年の別の講演会でも、帰り際この人と近づきました。どういう訳でしょうか。

 私が会場を出ようとしたら、主催者が話しかけて下さり、「3回も続けておいで下さって、ありがとうございます」などと言って下さいました。3回も続けて行く物好きは、あまりいないのでしょう。松陰研究会について尋ねたら、定員はあまり多くないようでした。

 それから、感想を訊かれました。「愛国心がちょっと強すぎる」と言おうか迷っていたら、「難しすぎないですか。中国を叩きすぎますか。」などとお尋ねになったので、否定したら、安心していました。主催者の方が気を遣って下さるから、また行こうという気になります。案内状には地図まで書いてあって、とても丁寧です。

 去年買った IC レコーダーを初めて本格的に使って、講演を録音しましたが、うまく録音できませんでした。外部マイクを付けていないので、先生の声が小さくなってしまいました。

 建物を出てから、大通り公園を横切り、横浜弁財神社に参拝しました。下見の時に前は通りましたが、日が暮れていたので、参拝はしませんでした。

 電車の中では行きも帰りも座れて、楽でした。帰りは強風のため京浜東北線は、途中で何度か停まりました。

 どういう訳かこの日は、ちょっと嫌みなカップルや特殊な顔をした人達を何度も見かけました。以前横浜に土曜日行った時に、そんな人達は見ませんでした。どうしてでしょうか。

 偶然が重なることがあります。あるスピリチュアリストは「すべて必然だ」と言いますが、これがどんな必然性を表しているのか分かりません。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。