SSブログ

「~って」は女言葉だから、男は言ってはいけない [*国語]

【2010年03月09日】-数年前から「これって」などと言う人がいて不快に思ってきたが、それが書き言葉にも進出して来たので、更に憂慮を深めている。

 元々名詞に「って」をつけるのは女の子の言葉遣いだ。大辞林や大辞泉には「いい話って何かしら」「あなたって親切な人ね」という用例が載っている。

 それなのに最近は、男までこんなことを言うから気持ち悪い。また「って」は名詞に付けることが多く、「これ」や「あれ」には本来付けられないと思う。

 「ビジネス・メディア誠」というサイトは、産経新聞の1月31日付の「路上パソコン族『ストリートコンピューティング』を探し出せ!」を転載したが、題を「路上パソコン族『ストリートコンピューティング』って、どんな人?」に替えた。若い男も「って」と言うから、それに迎合したのだろう。頂けない言葉遣いだ。

 日刊スポーツは2月9日付で「石井一が雄星に提言『知識って怖い』」と題する記事を載せた。石井一久投手が、野球を勉強し過ぎた菊池雄星投手に対して、そう述べたという内容だ。「知識は怖い」と言えばいいのに、石井選手も軽薄な男なのか「って」と言った。

・保守派のはずの産経新聞まで
 産経新聞は2月11日付から数回、「【すくむ社会第3部】“労働信仰”の危うさ~希望って何」という記事を連載した。ウェブ・ニュースやスポーツ新聞でなく、一般紙まで見出しに軽薄表現を使うのだから手に負えない。

 産経は保守主義を全面に押し出しているが、こんな軽薄な言葉遣いをするのだから矛盾だ。また「希望とは何」と言い換えても、意味がはっきりしない。赤字が増えているから、落ち着いて文章が書けないのか。

 同紙のサイトを2月15日夕方見ていたら、「スーモ」の広告が出ていて、「80㎡って、こんなに広いんだ」などと書いてあった。(この引用は不正確だ。)スーモはリクルートが運営する不動産のサイトだ。元々軽薄な会社だから仕方がないとも言えるが、やめて欲しい。「スーモ」は「住もう」を欧州語のように改変したのだろう。これも問題だ。

 三菱東京UFJ銀行の前を通ったら、若い男が「節約って簡単だ」などと言うポスターが貼ってあった。「節約は簡単だ」と言えばいいのだ。気持ち悪い言い方がいいと思って、必要以上に使う愚かな会社が幾つもある。景気はもっと悪くなるだろう。

 鳩山首相は「思い」を乱用して、気持ち悪い。「考え」「気持ち」「願い」などと言うべきだ。

・引用文献
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1002/02/news011.html
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/100131/trd1001310701002-n1.htm

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100209-594095.html
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100211/biz1002112212014-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 2

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。