SSブログ

樽床伸二などがどうして民主党の代表選挙に出馬したか [政治家]

【2010年06月05日】-民主党は昨日新代表を選び、ご存じの通り菅直人(63歳)が当選した。291票を獲得した。対立候補の樽床伸二(50歳)は129票得た。小沢グループは120人と言われているから、小沢派は大体樽床に投じたのだろう。

 樽床氏の名は初めて聞いた。今まで衆議院の環境委員長をしているという。前原も岡田も出馬しない中で、無名の議員が代表選挙に立候補したのは不思議だ。当選する訳はないし、もし当選しても首相は務まらない。鳩山や福田康夫どころではない駄目首相になるのは目に見えている。

 メディアは樽床がなぜ出馬したのか説明すべきだが、聞いたことはなかった。今日調べてみたら、フジテレビが「樽床は出馬会見で世代交代が理由だと述べた」と書いていた。だがこれは建前に過ぎない。樽床には当選する見込みがないからだ。

・樽床擁立は小沢派の仕業
 一般紙が扱わない中、スポーツ報知は「小沢系の議員が原口総務相、田中真紀子、海江田万里らを擁立しようとしたが、断られた。そのため、樽床に立候補を働きかけた。」と書いた。スポーツ紙だけが大事なことを書くのはどういう訳か。

 だがこれだけでは、どうして小沢系の議員が独自候補を擁立したのか分からない。樽床は首相になる気はないはずだ。

 小沢系の議員が樽床を推したのは、自分たちの息のかかった議員を候補にしておかないと、菅内閣で小沢派は冷や飯を食わされるとと予測したからではないか。

 また樽床が出馬を承諾したのは、この機会に知名度を高めておこうと思ったからではないか。なにせ当選する見込みは全くないからだ。

 読売新聞は神奈川版に4日付で「民主議員 支持割れる きょう代表選」を載せて、神奈川県選出の議員がどっちに投票するつもりか書いた。菅と樽床を同等に扱ったので驚いた。読売は建前を押し通すのか。

 報道の量は多いしそれなりに詳しいが、議員の発言や会合などばかりで、無名議員が出馬した理由をはっきり書いたのはスポーツ新聞だけなのだから、どうかしている。貧弱な報道だ。

 なお樽床の演説を聞いたが、がなるような話し方だった。街頭演説が多く室内の演説には慣れていないのか。とても首相には成れない。閣僚もまだ無理だ。(敬称略)

・引用文献
フジテレビ: http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00178471.html
 

スポーツ報知: http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100604-OHT1T00061.htm

読売新聞の記事: http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kanagawa/news/20100604-OYT8T00080.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 1

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。