SSブログ

庶民の感覚で首相外遊費を批判する毎日新聞 [*マスコミ]

【2009年07月25日】-さっき送信したエントリーを書くために毎日新聞のウェブ・サイトで「麻生首相:高齢者『働くことしか才能がない』…会合で発言」という記事を読んだのだが、その下に「<庶民には想像つきませんが…>麻生首相:外遊8件で経費8億円超」という見出しがあった。後半は普通だが、前半は余計だ。前半は「麻生内閣」という特集のページにだけ出るようだ。

 庶民の感覚で国家の費用が分かる訳はない。一体何を考えているのか。毎日新聞も社屋を建設すれば、何十億円も掛かって、庶民の想像の域を超える。それなのにこんなことを言って、首相を揶揄した。大衆を怒らせて、日本を破壊したいのだ。

 麻生が外遊で無駄遣いをしたと批判したいのなら、情緒的な言葉ではなく、数字を上げて無駄を指摘すべきだ。それが新聞だ。毎日は新聞でないのか。

 他紙やテレビ局も「庶民」を都合よく使って、政治家や政府をけなす。悪質だ。毎日も押し紙で、販売店から1年に数百億円巻き上げているだろう。どっちの方が悪質なのだ。

 毎日は午後7時59分と8時半、さっきの記事の続きを載せて、「民主党の鳩山代表は麻生首相の発言を批判した」などと書いた。デタラメ新聞だから、些細なことには熱心だ。こんなだから、金を払って新聞を取る人が減るのに、いいのか。革命に命を掛けるのか。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

麻生はまた失言、メディアはまた攻撃 [政治家]

【2009年07月25日】-我が国の総理大臣である麻生太郎首相が、また不適切なことを言った。25日午前、日本青年会議所の会合で「高齢者は働くことしか才能がない」などと語った。左翼メディアは早速記事にして、また麻生を叩いた。麻生は中々進歩しないが、マスコミも中々よくならない。

 時事通信が前後の発言を詳しく載せたので、転載する。これでも要旨らしい。

 「どう考えても日本は高齢者、いわゆる65歳以上の人たちが元気だ。全人口の約20%が65歳以上、その65歳以上の人たちは元気に働ける。いわゆる介護を必要としない人たちは実に8割を超えている。8割は元気なんだ。

 その元気な高齢者をいかに使うか。この人たちは皆さんと違って、働くことしか才能がないと思ってください。働くということに絶対の能力はある。80(歳)過ぎて遊びを覚えても遅い。遊びを覚えるなら、青年会議所の間くらいだ。そのころから訓練しておかないと、60過ぎて80過ぎて手習いなんて遅い。

 だから、働ける才能をもっと使って、その人たちが働けるようになれば納税者になる。税金を受け取る方ではない、納税者になる。日本の社会保障はまったく変わったものになる。どうしてそういう発想にならないのか。暗く貧しい高齢化社会は違う。明るい高齢化社会、活力ある高齢化社会、これが日本の目指す方向だ。もし、高齢化社会の創造に日本が成功したら、世界中、日本を見習う。」

・内容こそ問題
 麻生の言いたいことは「高齢者に働いてもらって、日本を活力のある社会にしよう」ということだろう。それは一応まともだが、「働くことしか才能がない」という表現は確かに無礼だ。

 「才能」の使い方も間違っている。「才能」は「生まれつきの優れた能力」といった意味だ。「高齢者は働くことしかできない」「働くしか能がない」と言いたかったのだろう。「高齢者をいかに使うか」も失礼な言い方だ。

 無礼な上に、内容が間違っている。80歳のお年寄りでも遊びをしたり、趣味に没頭したりしている。「介護が必要のない高齢者が8割いて、働ける」とも言ったが、それくらい元気でも働けるとは限らない。失業率が高まっていて、中年でも職探しに苦労する。高齢者が仕事を見つけるのは大変だ。「高齢者にも頑張って欲しい」という考えはいいが、現実を踏まえるべきだ。

 表現が無礼なことより、内容が間違っていることの方が重大だ。だが、左翼メディアは言葉尻を捉えることが多い。読売、毎日、日経、共同もこの件を記事にしたが、内容は批判していない。報道というより、揚げ足取りだ。

 自民党が嫌いだから、表現が不適切だと攻撃する。内容について政治家に誤解を解かせる方が大事なのに、言葉遣いを槍玉に挙げる。日本を悪くしたいからだろう。こんな報道は前より減ったが、まだする。いつまで続けるのか。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。