SSブログ

『しんちゃん』とのりピーとカルマの法則 [神道とスピリチュアリズム]

【2009年09月29日】-『クレヨンしんちゃん』の作者である臼井儀人さんは9月11日に山に出かけた後、行方不明になっていたが、19日遺体で見つかった。

 『しんちゃん』は子供には人気があったが、大人には評判が悪かった。言葉遣いが汚いし、内容が下品だからだ。下ネタが余りに多かった。ストーリーを展開する上で必要がなくても、下品なことを言った。

 ところで、テレビは「酒井法子さんのお父さんは交通事故で亡くなった」と何度も伝えた。スポーツ新聞には、「ヤクザの親分だった」と書いてあった。のりピーのデビューが決まったら、足を洗ったそうだ。

 二人の死を並べて私が言いたいことは、「悪いことをすると死に際が悲惨になるのではないか」ということだ。

・カルマの法則
 スピリチュアリズムでは不正や業をカルマと言う。この語は元々サンスクリット語だが、英語にも入っている。カルマを作ると今生や来世で辛い目に遭うから、なるべくカルマを作らないようにしながら生きようと、スピリチュアリズムでは教える。カルマを作ると苦しむという因果関係を、江原啓之さんはカルマの法則と名づけた。

 のりピーのお父さんはヤクザだったから、人に散々迷惑をかけたはずだ。臼井さんも人を不愉快にした。汚い言葉程度のことでも、何千回も言えば大きなカルマになる。お二人ともカルマのために非業の死を遂げたのではないか。

 こんなことはテレビや新聞では言えない。「亡くなった人に失礼だ。不謹慎だ。」と叱られてしまう。大っぴらには言えないことだが、知るべきことなので、思い切って書いた。

 ヤクザやヤクザだった者は交通事故に遭う確率が、堅気の人に比べて高いかも知れない。メディアが交通事故を報じる時、「ヤクザだった」とか「前科2犯だった」とかと言うことはない。だがそのようことをはっきり言って、悪い人は事故死することが多いと分かれば、「人に迷惑をかけると報いを受ける」と思う人が増えるはずだ。暴力団に入る人も少しは減るだろう。でもメディアがそんな情報を言う訳はない。

 このブログでは何度か「報いを受けるだろう」などと書いたが、それはカルマの法則を念頭に置いていた。自分の人生を振り返ってみても、カルマの結果と思えることがある。迷惑をかけた人に仕返しをされるのなら当たり前だが、自分が迷惑をかけた人にではなく、関係のない人に何かされることがある。不思議なことだが、スピリチュアリズムの法則が働いているからだ。

 カルマの法則を聞いて、「自分は人に迷惑をかけてきた。これからひどい目に遭うだろう。どうしよう。」と思う人もいるかも知れない。だがカルマを消す方法は色々ある。

 一番確実なのは、迷惑をかけた人に謝ることだ。直接謝れないのなら、心の中で謝ってもいい。少し効果はある。借りたお金が返せない場合は、それ以上の金額を寄付するとカルマが減ると思う。人に親切にしてもカルマは減らせるし、神様にカルマを消してくれるよう頼んでも効果がある。

 くよくよするのも行けない。辛いことがあっても、いつまでも悩んでいないで、明るく生きていくことが大切だ。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

新宿歌舞伎町でネット・カフェ難民を見た [神道とスピリチュアリズム]

【2009年09月28日】-7月31日の夕方、新宿歌舞伎町に行った。講演や生演奏をする場所として新宿ロフトという店をよく聞くので、どこにあるのか見に行った。以前のコマ劇場(今はコマ・スタジアム)の近くにあり、すぐ分かった。

 大通りまで戻ってきたら角にドン・キホーテがあったので、買うつもりはないが入ってみた。この安売り店は有名だが、あまり入ったことはない。中に入ったら、さいたま市の店舗が放火された事件を思い出した。テレビ・ニュースで「通路が狭いから逃げにくい。商品がうずたかく積んであるから、火が回りやすい。」と言っていたので、「この店も通路が狭く、商品が多い。いざという時は危ない。」と思った。店舗としては古いようだった。

 8月中旬になったら、酒井法子さんも3日この店に来ていたことを知り、びっくりした。

 ドン・キホーテを出たら、休みたくなった。ロフトに行く途中にマクドナルドがあったので、戻った。中を覗いたら、レジの前に人が10人くらい並んでいた。「待っている時間はもったいないし、あれだけ待っているのなら客席は混んでいるだろう。マクドナルドの客は大声で話すから困る。」と思って、入るのをやめた。

・別の店に
 そこで前行ったことのあるバーガー・キングを目指して歩いた。こっちも混み気味で、レジの前には数人待っていた。だが疲れていたので、入ることにした。

 ハンバーガーを買ってから座る席を探したら、喫煙席しか空いていなかった。非喫煙席のセクションでは、一人で二人分の座席を占領している人などが何人もいて、座れなかった。

 タバコは吸わないが、喫煙席に座ることにした。開いているテーブル席は1ヶ所だけで、そこにした。座る時に隣の客をちらっと見たら、大きな紙袋をソファーの上に置いていたので、奇異に思った。

 座って一息ついてから、右隣のその客を見ると、はやり奇妙だ。30歳くらいの女で、長袖の黒いジャージーを着ている。化粧はしていないが、眼鏡をかけていて、姿勢が悪い。

 腕組みをしながら、目をつぶっている時間が長い。時々目を開けて、手帳に何か書き込む。ボール・ペンのインクの色は緑色で、字はとても小さい。

 紙袋はもう一つ持っていて、向かいの席に置いてある。わざわざ買った紙袋のようで、ピンク色のしゃれた柄がついている。テーブルの上に置いてあるのは、紙コップだけだったと思う。じっと見続けると悪いから、ちらちら何度も目をやって観察した。

・ネットカフェ難民か
 「これは、マック難民ではないか。ネット・カフェ難民のように、お金がなくて1日中ファースト・フードの店にいる人だろう。」と思った。以前テレビで「30歳くらい女が、歌舞伎町のマクドナルドにずっといる。」と言っていたのを思い出した。

 テレビに出ていた人かどうか分からないが、そう考えると合点が行く。真夏なのに長袖を着ているのは、長い時間冷房に当たっても体が冷えないようにするためだろう。あまり動かないのは、余計なエネルギーを使いたくないからだろう。メモを取っていたのは、何かした方が気持ちが落ち着くからかも知れない。

 テレビで女性のマック難民を見てから、「1度自分の目で確かめたい。歌舞伎町のマクドナルドに行ってみようか。」と思っていたが、行動には移さなかった。それが探さなくても、近くで見ることができた。小さな偶然が重なって、たまたま隣の席に座って、間近で観察でき、このようにエントリーを書くことができた。守護霊などが会わせてくれたのだと思う。

・守護霊の手助け
 この日このブログに「東京地検特捜部はなぜ二階経産相側を検挙しないのか」を載せたが、それはこの店にいる時携帯電話を使って下書きを書いた。書き始める直前に、地検は二階不起訴を発表していたので、時機に叶ったものになった。それについては翌日のエントリーで取り上げた。

 7月29日には川村カオリさんが亡くなったが、朝顔を洗っている時に川村さんを思い出したことは、その日のエントリーに書いた。出来事を察知したようなことを2度取り上げたので、8月22日からの心霊研究のエントリーが書きやすくなった。

 心霊も研究してきたが、政治や社会問題を扱うブログでは取り上げにくいので躊躇していた。だが察知や靖国神社を扱ったので、心霊問題も書きやすくなった。守護霊などが伏線を敷かせてくれたのだと思う。

 歌舞伎町でマック難民を間近で見られたのも、守護霊や指導霊が応援してくれたからだろう。8月12日に「電車の中でコンタクト・レンズをつけるのは無謀」が書けたのも、たまたまそんな人の近くに立ったからで、それも計らいだと感謝している。

 頑張っていると守護霊などが応援してくれる。頑張らないと応援してくれない。何でも人間だけで成し遂げる訳ではない。守護霊などが応援してくれないと、中々うまく行かないと思う。

 守護霊などは人間に様々な作用をもたらすだけでなく、自身も修行しているそうだ。人間と一緒に何かをして、自らも向上できるように努力しているらしい。

 指導霊も助けてくれるばかりではない。人間がさぼっていると、罰を与えることもあるそうだ。この世の親に似ている。

 これを書くのが遅れたのは、他のエントリーを書くのが忙しかったからだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

日本解体法案反対の集会とデモ [講演]

【2009年09月27日】-今日は時間がないので、催し物の情報を載せます。9月4日付のエントリーに転載者さんがコメントを寄せて、10月27日の集会とデモの情報を教えて下さいました。主催者の水間政憲さんは、保守派の雑誌では有名な方です。

 転載者さん、ありがとうございました。またこのような情報があれば、お知らせ下さい。

《日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ》
請願受付国民集会会場:憲政記念館「17時~19時45分」
請願書は、憲政記念館ホール受付で受領させて戴きます。(16時30分から19時45分)

17時、基調講演
17時30分から19時45分まで、保守系政治家のリレートークになります。

請願デモ:10月27日16時30分に日比谷公園噴水前を出発して、17時30分から19時まで、国会を日本人の輪で取り囲み、各々批判項目のシュプレヒコールを発して下さい。直接国会議事堂に駆けつける方は、地下鉄「国会議事堂前駅」か「永田町駅」をご利用下さい。

〈日本解体法案反対請願受付国民集会&デモ〉の主旨

 英霊にこたえる会・堀江元会長さんが、靖国神社代替施設反対の座り込みを、全国で実施すると述べているそうです。94歳になられる堀江氏の愛国心に心を動かされる国民は、沢山いらっしゃることでしょう。

 今回の衆院選の報道は異常でしたが、長年、国家観を蔑ろにしてきた自民党政治のなれの果てが今の姿です。保守派の国民の怒りは、限界点を超えて、爆発寸前になっていることを、殆どの自民党国会議員は理解しておりませんでした。それは、昨年の「国籍法改悪」のとき、すでに保守派の国民は自民党を見限っていたのです。

 民主党政権発足で、日本解体に直結する法案審議が、国会で実質上スタートする10月中旬以降、保守系国民の怒りは、爆発寸前になっていると思われます。そこで、今まで保守系国民がバラバラに開催していた、反対集会&デモを結集して開催することにしました。

 請願受付国民集会&デモで、反対するテーマは以下の通りです。

1、靖国神社代替施設
2、民主党の拉致問題対策
3、外国人参政権
4、重国籍
5、偽装人権擁護法案
6、国立国会図書館恒久平和局
7、1000万移民推進
8、女性差別撤廃選択議定書
9、日教組教育復活
10、地方主権

 以上、10項目の反対請願書受付とデモを実施することになりました。当日、請願書を受付て頂ける国会議員と保守系政治家は、近々に発表します。尚、現時点で了承して頂いている政治家は、すでに10名位になっております。

【全文掲載のみ転載フリー】
ジャーナリスト・水間政憲 : http://mizumajyoukou.jp/

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

朝日新聞は OB にタダで新聞を配っているそうだ [*マスコミ]

【2009年09月26日】-烏賀陽弘道(うがや・ひろみち)さんは、朝日新聞の記者だったフリー・ジャーナリストだ。名古屋社会部などで事件の取材をした後、『アエラ』や『パソ』の編集部に配属された。オリコンのランキングに疑問を呈したら民事訴訟を起こされたが、オリコンが提訴を取り下げたので賠償金は取られずに済んだ。

 烏賀陽さんは4年前の10月、徳間書店から『「朝日」ともあろうものが。』を出版した。記事を脚色するとか、管理職は尊大で勝手だとか、朝日新聞の内情を暴露した本だ。発売直後に買ったが、まだ拾い読みしかしていない。

 今年の6月本屋に行ったら、この本が文庫本になっていた。「文庫本のためのあと書き」があったので、その場で読んだ。数ページのために買う気にはならないからだ。「朝日の OB には新聞をタダで配達するから、まだ朝日新聞を読んでいる」などと書いてあったので、驚いた。

 退職者に商品をタダで配る会社は聞いたことがない。読みたい人もいるはずだが、読みたくない人もいるだろう。読まない家庭では全く無駄になる。

 雑誌では「朝日は社員に配る特製の手帳を、OB にも配る」と読んだことがある。こんな会社も聞いたことがない。朝日新聞社は赤字を出しているのに、両方とも続けているはずだから、どうかしている。

 押し紙や積み紙で販売店から金を巻き上げているから、金のありがたみが分からず、無駄遣いをするのではないか。他の新聞社も退職者に新聞や手帳を配っているのだろうか。

 なお文庫の解説は、江川紹子さんが書いていた。これもざっと読んだ。烏賀陽さんとは友達だそうで、褒めてあった。江川さんは神奈川新聞に勤めていたから、同紙の内部事情と比較してほしかったが、それはなかった。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

不祥事を起こしそうな自衛隊員には、休みを取らせよ [*事件や事故]

【2009年09月25日】-今日テレビ・ニュースで、自衛隊員が3人も逮捕されたと見た。一人は強制わいせつで、二人は強盗だ。

 数年前から自衛隊員の犯罪が増えている。初め教師の不祥事が増え、それから警官、自衛隊員、消防隊員、海上保安隊員の犯罪が増えてきたと思う。私立学校の教師もいるが、他は公務員で人を守ることを仕事にしているから、問題だ。

 このようなニュースに接すると、一般の人もメディアの人も「けしからん。しっかりしないと駄目だ。」と思うことが多いが、的外れだと思う。綱紀を粛正しても、効果は上がらないだろう。不祥事は続いているのだから、実際に効果は上がっていない訳だ。

 事件を起こす人達は精神面が疲れているはずだから、厳しく指導すると余計に疲れてしまい、逆効果だと思う。ストレスの溜まっている隊員などは気楽に休みが取れるよう、職場の雰囲気を変える必要がある。上司から疲れていると見える隊員には、半ば強制的に休ませるのも一法だ。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

鈴木宗男や田中真紀子を衆院委員長にして大丈夫か [政治家]

【2009年09月24日】-もう1週間近く経つが、9月18日衆議院の委員長が決まった。委員長は委員会で司会をする。テレビには、高い壇に座っているところがよく映る。

 衆院選の前、委員長は自公両党の議員が多かったが、民主党が過半数を取ったので、大半の委員長が与党の議員に代わった。与党とは民主党と新党大地のことだ。両党は統一会派を組んでいる。違う政党だが、国会内では同じ団体として活動するのを統一会派という。

 衆議院には今、常任委員会と特別委員会が併せて25あり、今回そのうち21の委員会で与党の議員が委員長になった。自公は4つだけだ。落ちぶれた。委員長の意向が審議の行方を左右するから、民主党の政策が通りやすくなる。

・鈴木宗男
 外務委員長に就任したのは鈴木宗男だ。7年前に収賄容疑で逮捕され、1審と2審で有罪判決を受けたが、現在最高裁に上告している。このことを捉えて自民党は「刑事被告人が委員長になったことはない」と反対した。与党に揺さぶりをかけたのだ。

 最高裁でも有罪になったら、刑務所に収監されることになるだろう。その時は委員長を選び直さなくてはならない。よくない。

 また7年前、鈴木が追及されていた頃、外務省は鈴木を陥れる情報を流したようなので、外務省に復讐するのではないか。鈴木は4年前議員に返り咲いてから、国会の内外で外務省の不正を暴いてきた。そんな人間が委員長になったら、審議は偏るだろう。

・田中真紀子
 田中真紀子が文部科学委員長になったのにも、驚いた。外務大臣の時失態を繰り返したし、失言も多いから、もう要職に就けてはいけないと思ってきた。

 12年くらい前には、小中学校の教員免許状を取る者は学校で教育実習をした上に、福祉施設や特殊教育学校でも7日間実習をするよう、文部省に法律を変えさせた。

 教員志望者が聾学校などで実習をするのはいいが、老人ホームに行くのはおかしい。医学や介護を勉強していないから、老人の世話などはできないはずだ。全くどうかしている制度だ。

 文部省もメディアも無責任なので、田中の暴挙にさしたる反対はしなかった。話しは痛快で面白いが、考えていることはとんでもない女だ。

 鈴木や田中まで委員長に任命したのは、民主党には当選4回以上の議員が少ないからという。前回は議席を減らしたが、今回は大幅に増えたから、歪んだことになった。小選挙区はやはりよくない。二人が波乱を起こさないか心配だ。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

米軍基地のせいで沖縄のインフル患者は増えた [医療]

【2009年09月22日】-新型インフルエンザに罹っている人は沖縄県が1番多く、9月18日の報道によると1338人いる。東京は2位で、500人くらいだ。人口比を考えると、沖縄の感染者は突出して多い。

 原因は米軍基地のようだ。日刊ゲンダイが8月22日付にそう書いた。アメリカで感染した米兵が沖縄の基地に派遣され、基地の外に出た時、住民に移したと考えられるという。日本政府は空港で一生懸命検疫をしたが、米兵には何もしなかったはずだから、意味がなかった訳だ。

 沖縄では9月15日に死者も出た。ゲンダイ以外のメディアは、米軍原因説を報じていないようだ。大きく扱えば、在日米軍は兵士の外出を禁じるだろう。大手メディアは酒井法子の釈放などは手短にして、大事なことを扱うべきだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

自民党員に言いがかりをつけられた [政局]

【2009年09月22日】-おとといは「自民党も自民党員も目先のことばかり考えていて、独り善がりではないか」と書いた。今日は、このブログに自民党員か支持者と思われる人間が独り善がりなコメントを書いてきたので、それを例にして、自民党員の体質について考えてみたい。

 6月3日付のエントリーとして「党首討論は鳩山の勝ち。民主政権、近づく」を載せた。題が示すように、「党首討論では民主党の鳩山代表が論争に勝った」という内容だ。

 そうしたらこれに「どこかのだれか」と称する人間が、コメントを書いてきた。鳩山を評価して麻生を批判したから、私を勝手に民主党支持者と思い込んで、言いかがりをつけてきたようだ。

 その上私を非難したい意図は分かるが、混乱した書き方なので文意がはっきりしない。要約すると次のようになる。

 「悪意や先入観がなければ『民主党に対する国民の最大の関心事は西松建設』と解釈するのが当たり前だと思います。『麻生が国民の最大の関心事は西松建設だと言った! そんな事ないよ! 間違ってる!』とブログに書いたら、恥ずかしい。」

 こんなこじつけを書く方こそ恥ずかしい。第1の文では「『国民の最大の関


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

パソコンは熱と振動に弱いから、気をつけよう [パソコンや携帯電話]

【2009年09月21日に掲載、22日に加筆訂正】-パソコンの使い方について書きたいことがたくさんあるのですが、時間が取れなくて中々できません。今回は使っている時に、注意しなくてはならないことを取り上げます。それはパーソナル・コンピューターは熱に弱いということです。

 パソコンを長時間使っていると内部が段々熱くなってくることには、誰でも気づいているでしょう。

 CPU (Central Processing Unit, 中央演算処理装置) という部品はパソコンの中心部分で、データを処理しています。中心だから1番忙しく、高熱を出します。季節にもよりますが、1時間も使っていると100度を超すと思います。触ったら火傷をします。

 パソコン内部の温度が一定以上になると、ファン(送風機)が回って、内部の温度を下げようとします。それでも下がらないと、CPU は熱をもってしまい、正常に動かなくなります。ファンが高速で回転し続け、処理速度が落ちます。

 そんな時タスク・マネージャーを開いて CPU 使用率を見ると、100%になっています。過熱している訳です。(ウインドウズ XP でタスク・マネージャーを開くには、タスク・バー(一番下の横棒)を右クリックしてから、k を押します。)

 パソコンが熱くなったら、使うのを暫くやめるしかありません。無理して使い続けると、CPU などが焼き切れて故障するでしょう。電源を切るのではなく、スタンバイかスリープにして、数十分置いた方がいいと思います。終了処理をすると、もっと熱くなってしまうからです。 

 スタンバイかスリープにするには、ウインドウズ・キーを押して「終了オプション」をクリックし、「スタンバイ」などをクリックします。

・冷却パッド
 またノート・パソコンの場合は下に冷却パッドを敷くと、温度があまり上がりません。私も使っています。これを使った上に部屋に冷房を入れても、旧式のノート・パソコンのせいか、真夏は CPU  が過熱してしまいます。

 下のリンクで、ビック・カメラで売っている冷却バッドが見られます。パソコン・サプライの一覧が出るので、下の方の右端にある「冷却用品」をクリックして下さい。

 http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/pcsupply/index.jsp

 そうすると、冷却バッドが現れます。右端にある「価格(安い順)」をクリックした方が見やすいでしょう。貼り付けるアイス・バッドや、ゲルを袋に入れた冷却ゲルはやめた方がいいと思います。アイス・バッドは使ったことがありませんが、冷却ゲルはあまり冷えないし、キーボードが水平でなくなるので、化学式ノート PC クーラーに買い換えました。

 この中では、2400円以上の製品がいいと思います。ファンがついている方が冷却効果が高いのですが、キーボードが更に高くなってしまいます。楽天市場など他の通販サイトでは、もっと安く買えるはずです。

・HDD
 ハード・ディスクも熱くなります。あまり高温になると、故障します。6年前半の冬、ストーブを遠慮なく焚いていたら、 ハード・ディスクが壊れました。

 ハード・ディスクの温度はソフトで調べられます。無料ソフトを使ってみたらあまりよくなかったので、インターコムという会社の「スマート HDD プロ ハードディスク診断」を買いました。ビック・カメラでは3880円です。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4988675947218

 振動にも気をつけて下さい。ハード・ディスクが動いている時に、パソコンを移動させてはいけません。振動のため壊れてしまいます。ハード・ディスクが動いているかは、インジケーターを見れば分かります。

 別の部屋に持って行く時などは電源を切った方がいいのですが、面倒ならスタンバイなどにした方がいいでしょう。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

近視眼の人達が自民党も日本全体も駄目にする [政策]

【2009年09月20日】-昨日のエントリーでは、自民党の総裁がまた裏取り引きによって決まりそうだと書いた。どうして森喜朗や青木幹雄は先月の大敗を反省せずに、話し合いで総裁を決めようとするのだろうか。それは自分たちがコントロールできる者を総裁にしたいからだろう。

 力のない者が総裁になったら、自民党が勢力を盛り返すことは難しくなり、選挙でまた議席を減らすのは、森らも分かっているはずだ。だが、自分たちの意向を無視して自民党を運営する者が、総裁になることは認めたくないのだろう。目先のことしか考えていないのだ。

 このような傾向は自民党の議員だけでなく、党員や支持者にもあると思う。自民党や役所に陳情する人達は、「自分達に仕事が来れば財政赤字が増えてもいい」と思って、陳情するはずだ。財政赤字が増えれば、いずれ増税することになる。やはり目先のことしか考えていない。

 業界の団体は中高年の男だ。いい大人が後でどうなるか考えず、自分の会社や業界の利益しか眼中にない訳だ。国家が衰退して当然だ。

・建設業のせいで財政赤字が増える
 陳情する業界の中で1番駄目なのは建設業だと思う。政治家に口利きを頼んで、役人から仕事をもらおうとする。政治家は選挙の時に手伝ってもらいたいから、建設会社の要望を聞き入れる。役人は天下りを受けて入れてほしいので無下(むげ)に断れない。こうやって政治家、役所、業界が結託して、必要のない道路やダムを作ってきたのだと思う。建設族や道路族と言われるのがそのような政治家だ。

 建設会社は税金から費用をもらって、その中から政治家に献金する。天下りした元役人にも給料も払う。自民党と支援業界と役所が一体になって、国家財政を食い物しているのだろう。マスコミははっきり言わないし私も勉強不足なので、確言はできないが、そうだろうと思う。

 メディアはこのような癒着を扱う時に、「政治家と役人が甘い汁を吸うから国民は負担を強いられる」などと言うが、そうではない。建設会社も癒着に加わり、その中心なのだ。だから、建設業界 対 他業種という構図だ。損をしているのは他の業界に勤める人だけだ。だが一般人は批判しにくいし、自民党や役所を叩きたいから歪めるのだろう。

 また小沢一郎は「予算編成を2回したら、自民党は立ち直れない」と言っているそうだが、それは2年続けて建設業界に金を流さなければ、業界はガタガタになり、自民党も立ち行かないことを指しているのだと思う。

・他業種も同類
 では建設業界以外の人達は、先のことや日本全体のことを考えているかというと、そうではない。テレビ局は視聴率を上げるために、批判を浴びても下らない番組を放送する。放送局をそんな体質にしたのはスポンサーのはずで、名だたる大企業が「馬鹿が増えても、自社の売り上げが伸びればいい」と思っている訳だ。

 大企業やテレビ局の幹部も、国の将来や世相を憂えない訳ではないが、「自分さえよければいい」という気持ちが強すぎると思う。駅前に自転車を放置する人も、自分のことしか考えていない。独り善がりな人達が幸せになるかというと、ならない。逆に不幸になるはずだ。

 今の日本では、いい大人がそんなことも分からない。40年前も独り善がりな人はいたが、こんなに多くなかったはずだし、これほど露骨に好き勝手なことはしなかったろう。

 近視眼的な体質は自民党だけでなく、その支持団体や一般企業にもある。元々目先のことしか考えない連中が、余裕がないので益々そうなっている。考え方を根本から変えないと、日本は潰れてしまう。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

悲しい哉、自民党は自滅の道を選んだようだ [政局]

【2009年09月19日】-昨日18日、テレ朝系列の『情報ステーション』を見ていて、驚いた。自民党の総裁選挙について、「森喜朗などが裏取り引きをして福田を首相にした。同じやり方で今度は谷垣禎一を総裁にしようとしている。」という趣旨のことを言った。日刊ゲンダイで裏時引きは知っていたし、9月8日付のエントリーにもそう書いたが、テレビが明言したので、びっくりした訳だ。

 今回の自民党の総裁選挙には、谷垣、河野太郎、西村康稔の3人が立候補している。谷垣は64歳で、他の二人は46歳だ。

 『情報ステーション』は主に河野太郎が記者会見で述べたことをつないで、今回も森など長老が談合で谷垣を総裁にしようとしていること、河野が当選しないように西村を立候補させたことを暴露した。

 河野は「何人かの派閥の領袖が私の推薦人に『河野の推薦人には絶対なるな』と電話をかけてきた。まったく懲りてない。こんな体質が自民党の信頼を落として、総選挙で負けたのではないか。」などとも話した。領袖のお陰で総裁になると、領袖の顔色を窺うことになり、思い切ったことができない。

 『情報ステーション』が裏取り引きをはっきり言ったのは、自民党が下野したからだろう。与党の時は真相を明言して怒らせると、取材に応じてくれないが、野党は大した情報を持っていないので取材を拒否されても、あまり支障がない。それで真相を暴露したのだと思う。

・新聞は隠した
 産経新聞は、3人が記者会見で述べたことを2本の記事にまとめたが、森らの暗躍には全く触れなかった。無責任だ。3人の政策論争を詳しく書いた点は評価できる。

 「『国民の目線』の観点なく低調 自民党総裁選」という記事には「総裁選でも派閥領袖級が裏で動いていたとされている」「河野氏の陣営は『町村派が(総裁選に)圧力をかけた』と派閥の介入に不満を隠さない」「河野が森に関して『そろそろ出処進退をお考えになるべき時だ』と語った」などと書いた。これでは森らが話し合いで谷垣の当選を決めたことは分からない。

 毎日新聞はもっと隠した。19日付の「自民総裁選 若手分断で『異端児』つぶし」に「歯に衣着せぬ物言いは河野氏の持ち味だが、妥協を許さない姿勢のため党内で異端児扱いをされてきた。それがベテランの谷垣氏に対抗し、世代交代を求める中堅議員一人にまとまれなかった一因でもある。河野推薦人の山本一太は『党の内部に河野を勝たせちゃいけないというムードがあって、若手を分断する作戦で(西村を)出してきたという見方もある』と語る。」などと書いた。選挙が公正でないことは分かるが、領袖が暗躍したことは全く分からない。若手が二人立ったのは河野のせいでもあるというのだから、悪人をかばった訳だ。

 また記者会見の要旨は簡略だし、『情報ステーション』が引用した重要箇所は省略した。自民党に遠慮したのだ。

 19日付の社説もこの件を扱ったが、「谷垣氏の擁立には派閥トップや長老議員の後押しも指摘される。ただでさえ崩壊寸前の派閥主導と決別する覚悟を示すことが必要だろう。」と、裏取り引きをほのめかしただけだ。真相が書いていないなら、文章として詰まらない。部数が落ちて当然だ。

・自民党の体質
 このような異常な総裁選挙が続くのは、第1に森喜朗ら長老が悪い。実行者だから当然だ。

 次に責任があるのは、自民党員だ。真相を勉強して適切な投票をしなければならないが、勉強していないようだ。

 マスコミにも責任がある。メディアが真相を伝えれば、党員が怒って裏取り引きをやめるよう要求したり、長老が当選させたがっている候補者に入れないようにするはずだ。そうすれば、長老も反省するだろう。だが一部のメディアは真相を伝えても、他はわざと隠したりお茶を濁したりする。

 3者の責任により、また駄目な議員が自民党の総裁になりそうだ。大敗しても反省しないのだから、つける薬がない。次の選挙でもボロ負けして、消えてしまうかも知れない。

・引用記事
http://m-atomi.blog.so-net.ne.jp/archive/20090908

 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090919/stt0909192013010-n1.htm
 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090918/stt0909182001023-n1.htm
 
 
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090919ddm002010121000c.html
 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090919ddm005010032000c.html
 http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090919ddm005070007000c.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

『オーラの泉』は今夜が最終回 [神道とスピリチュアリズム]

【2009年09月19日】-4年半前からテレビ朝日系列で放送してきた『オーラの泉』は、今夜で終わります。江原ファンにとっては大きな出来事でしょう。多分今年に入ってからは月に1回の放送になってしまいましたが、全くなくなると寂しいはずです。

 江原啓之さんはフジ系列のワイド・ショーにも出ていましたが、心霊の企画は『あるある辞典』の不祥事で潰れた制作プロダクションが作っていたそうで、その番組では心霊の企画をやらなくなってしまいました。分かり合ったスタッフとでないと、心霊の企画は作れないようです。

 『オーラの泉』は午後7時からの放送なので、見たい人は急いで見て下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

官邸記者会見の開放について [*マスコミ]

【2009年09月18日に掲載、19日に訂正】-民主党は政権を取ったら、首相官邸で行う記者会見にフリー・ジャーナリストも出られるようにすると約束していた。だが、実際に入れたのは外国メディアや雑誌社の記者だけなので、フリー・ジャーナリストなどは怒っている。

 確かに約束違反だが、今まで雑誌記者などは締め出してきたのだから、大きな進歩だ。鳩山内閣が倒れて、民主党が次の首相を選んだら、開放が進むかも知れない。それを目指して要望していくべきで、失望したり見放したりしない方がいいと思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

国会で「座れ」「帰れ」と暴言を吐いた千葉景子に入閣する資格なし [政治家]

【2009年09月17日に掲載、2010年07月12 日改訂】-鳩山内閣は9月16日発足して、昨日のうちに大臣は決まった。今日になってからは、衆議院の委員長が決まった。

 メディアは鳩山政権に対しておおむね好意的だ。自民党が嫌いだし、民主党に左翼政策を実行してほしいからだろう。

 岡田外務大臣については以前書いたから、今日は千葉景子法務大臣を取り上げる。メディアは「死刑執行に慎重だ」と述べたことは報じたが、大事なことは言っていないようだ。

 千葉女史は元々弁護士で、旧社会党では副書記長をしていたそうだ。自分のウェブ・サイトでは、社会党にいたことを隠している。

 明らかに左翼だ。慰安婦補償法案に賛成し、国旗国歌法に反対した。去年の2月には、北朝鮮との国交樹立を目指す「朝鮮半島問題研究会」という議員連盟に参加した。国交樹立を優先させる議員は、拉致された人達を取り戻す気がないはずだ。

 また同じく去年の12月5日、参議院の法務委員会で国籍法の改正案を審議していた時、自民党の丸山和也議員に向かって「座れ」「もう帰れ」と命令した。理事会で決まったことなのに質問しようとした丸山議員にも問題があるが、国会でこんなことを言うとはどういう性格なのか。その時の映像と音声は以下のリンクのどれでも見られる。

http://blog.goo.ne.jp/yoshikazu53toyoshima/e/825cb419b226e5ca765bcf66cfa687ca
http://www.youtube.com/watch?v=vUDGd2bkTls
http://www.youtube.com/watch?v=Bmj49mrqEV8&NR=1

・指揮権発動
 千葉は昨日「指揮権発動は制度として認められている」などと言った。発動する気なのだ。その気がないなら、「発動しない」と言うものだ。

 最悪の場合、小沢の秘書に対する起訴を取り下げさせるはずだ。鳩山の故人献金疑惑に関する捜査を妨害するかも知れない。そこまでしなくても、自民党の二階に対する捜査を再開させるだろう。

 以上のことは主に、グーグルで検索して分かった。悪い議員として名を見たことがあるので検索したら、1行目に「他のキーワード」として「千葉景子 売国奴」「千葉景子 座れ」などと出た。千葉の暴言はインターネットでは有名なのだ。

 千葉は、人権擁護法案や外国人参政権法案を成立させようとするだろう。これは強敵だ。昨日からテレビにはニコニコして映っているが、表面に惑わされてはいけない。

・保守派の新聞はしっかりせよ
 千葉の暴言などは、産経や世界日報など右派の新聞でさえ取り上げていないようだ。

 産経の社説は、鳩山政権に関して対米関係を心配した。外交は次の政権で修正できるが、悪法が成立してしまうと廃止するのは大変だ。内政の方が重要だ。保守派もどこか視点がずれている。

 保守派は民主党全体の政策を心配してきたが、誰が大臣になるかによって政策は大きく変わる。私はこの点に2週間くらい前に気がついた。

 ちなみに千葉は、前の法相の森英介と学芸大附属高校で同級生だったそうだ。不思議なものだ。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

のりピー釈放を待つマスコミは暇すぎる [芸能人]

【2009年09月15日】-酒井法子被告人の保釈は昨日決まったのに、まだ保釈されていない。保釈金を払うのが遅れているようだ。共同通信などによると、今日の午後250万円だけ納付した。残りの250万円は明日払う見込みだという。お金を準備できないようだ。

 建設会社の会長が保釈金を用意して、身元引受人になるという話しもあったが、そうではなくて継母が用意しているようだ。継母にも資力がないのだろう。

 夫の高相祐一被告人も、今日の午後保釈が決まった。保釈金は同じく5百万円だ。殆ど当時に保釈になるのは不思議だ。

・マスコミはそんなに暇か
 東京湾岸署と渋谷署の前には、マスコミが陣取っている。特に前者には多くて、200人もいるそうだ。テレビ・カメラを設置して、のりピーの出てくるのを待っている。実に暇だ。無責任だ。

 芸能人の保釈などにこんなに力を入れないで、もっと大事なことに取り組んだらどうか。9月10日から16日までは自殺予防週間だが、テレビでは1度も見ていない。他にも社会問題はある。

 話題にはなるが、どうでもいいことに殺到するほど、日本は安泰ではない。テレビや新聞も赤字を出して、大変だ。

 マスコミだけが悪いのではない。こんなテーマをやるとテレビを見る人が増えるから、視聴率ほしさに殺到する面がある。左翼マスコミだから、日本人を不安にしたいことも一因だ。

 それにしてもやり過ぎだ。産経新聞の15日付の記事には、のりピーが釈放されたら、オートバイで追いかける人が出てくる。押尾学を追いかけたように、どこか建物に入るまで付きまとう気のようだ。

 なぜ追いかけるのか。人にしつこく付きまとったら、軽犯罪法違反のはずだ。罪を犯した人間を追い回して罪を犯すのだから、矛盾だ。メディアは報道の自由を盾にして、犯罪を公然と犯している。付きまといは報道ではない。犯罪か制裁だ。

 テレビは放送内容もひどくて、日テレ系列の『ミヤネ屋』を見たら、午後1時55分の放送開始から2時40分頃まで酒井被告人のことを扱い、2ヶ所の警察前から生中継をした。

 「渋谷署には出入り口が三つあるので、報道陣は3ヶ所で張り込んでいる」とも言った。高相が出てくる時の表情など、重要ではない。下らないことに熱心だ。画面の端には小さな画面をずっと出して、湾岸署の入り口を映し続けていた。金のためなら何でもやるほど落ちぶれているのか。

 テレビは人を救うこともあるが、どうでもいいこともする。褒めることは少なく、批判が多くなるのは心苦しい。

 ちなみに、押尾はカー・チェイスを振り切るために、地下鉄の小竹向原駅前で車から降りて、電車に飛び乗ったそうだ。板橋区と練馬区の境にある駅だ。私も時々利用する。マスコミに雇われたバイク運転手などは、港区から4時間も追いかけてきて、ご苦労様だ。

・偽善
 先ほどの産経の記事には、テレビ局のディレクターが「メディアが現場に集まり過ぎとの風当たりもあるが、それだけ薬物の恐ろしさを伝え、世の中を正さなければという各局の意気込みの表れ。伝えるべきことは伝えるべきだと思っている。」と話したと書いてある。

 薬物の恐さを伝える企画は少なかった。千葉の別荘にまで行って、酒井夫婦に恥をかかせた。繰り返しが多く、伝えるべきことは殆どなかった。叩くことが中心だった。それなのに、「世の中を正そうという意気込み」などと言うのは恐ろしい偽善だ。匿名だから、新聞記者が捏造したのかも知れないし、強い表現に書き改めたのかも知れない。

 いずれにしても、いつまでも開き直っていると、テレビ局は潰れる。既に赤字を出している。

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090915/biz0909151838012-n2.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

今週金曜日に覚醒剤のドラマ [芸能人]

【2009年09月15日】-テレビ朝日系列では9月18日午後8時から、覚醒剤に関するドラマを放送します。「さよならが言えなくて~子供たちに迫るドラッグの誘惑、夜回り先生の苦悩」です。番組名から分かるように、原作は水谷修さんです。覚醒剤をやめようとしても中々やめられない女の子の話しだそうです。

 最近ドラマは見ませんが、水谷先生には注目しているので、私も見ようと思います。

 朝日放送はこの番組のためにウェブ・ページ( http://asahi.co.jp/sayonara/ ) を作りましたが、単発のドラマにこんな立派なページを作るのはもったいないでしょう。写真などは入れず、文字だけのページで充分です。朝日放送も業績が悪化しているはずだから、節約した方がいいと思います。

 水谷先生は中日新聞のサイトに2年前から文章を書いています。関心のある人はどうぞ。

http://www.chunichi.co.jp/article/feature/yomawari/index.html

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

マスコミは酒井釈放で騒いではならない [芸能人]

【2009年09月14日に掲載、15日に加筆訂正】-酒井法子さんの弁護士が保釈を申請したら、東京地裁は認め、地検は反対しなかった。保釈金は5百万円で、予想より少ない。

 保釈金をすぐ払えば、今日中に出られるという。テレビは午前中から大きく取り上げたようだが、これから数日これで騒ぎそうだ。

 芸能ニュースとしては大きいからワイド・ショーが過熱するのは仕方ないとしても、事件としてはそれほど重大ではないから、ニュース番組や新聞は騒がないようにすべきだ。

 「酒井被告人は、保釈金を払って釈放されました」とだけ言えばいい。1分以上かける必要はない。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

のりピー報道のせいで、また覚醒剤を使ってしまった人 [芸能人]

【2009年09月13日】-読売新聞の山梨県版(9月12日付)によると、甲府市のトラック運転手(31歳)は酒井法子さんに関する報道を見ていて、やめていた覚醒剤をまた使ってしまい、起訴された。

 「覚せい剤を使っていた7、8年前の感覚を思い出して、また手を出した。人間関係に悩んでいた。」という。報道が過剰だと、こういう問題も起きてしまう。

 この記事を読んで、以前紹介した弁護士のブログにも、似たようなことが書いてあったのを思い出した。覚醒剤をやめた人がテレビなどで覚醒剤の結晶や注射器を見ると、また始めたくなって苦しむというのだ。せっかくやめたのに、そんな物を見てまた始めたくなってしまうのは、かわいそうだ。

・他の薬品を使ったら
 覚醒剤を使う人達は辛いことがあるから手を出してしまうようだが、どうして他の手段は取らないのか。酒を飲んで憂さを晴らす人は多いし、タバコや食べ物でストレスを発散する人もいる。ストレスが大きいと、酒やタバコでは発散できないのだろうか。

 薬物でないとストレスを解消できないとしても、覚醒剤のような違法な物でなく、合法的で安全な薬品をどうして摂らないのか。精神科や心療内科を訪ねれば、医師はそんな薬品を処方してくれるだろう。

 メディアは薬物の危険性ばかり言わずに、合法的で安全な薬品を紹介したらどうだろうか。

・参考資料
読売新聞:http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20090911-OYT8T01088.htm?from=yoltop

「弁護士小林榮の薬物問題ノート」:http://33765910.at.webry.info/200908/article_10.html

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ブログ村のバナーについてお詫び [連絡]

【2009年09月12日】-去年の11月からエントリーの終わりに、ブログ村のバナーを貼り付けています。読者の方がこれをクリックしてくれると、私のブログがブログ村のランキングで上がる訳です。

 8日、FC2 のランキングにも参加することにし、ブログ村と FC2 両方のバナーを貼り付けました。そうしたらブログ村のバナーをクリックしても、ウィンドウが開かないようになってしまいました。

 昨日11日これに気づいて、HTML を作り直し、新にアップロードするエントリーではちゃんと開くようにしました。8日と10日に送信したエントリーについては、今日直しました。

 クリックして下さった方には申し訳ないことをしました。最近はブログでバナーをクリックしてくれる方が毎日何人かいるし、ブログ村のページでは1日に10人くらいの方がクリックしてくれます。お陰でランクが上がってきました。これからもよろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

大沢あかねさんの母の居酒屋も近所 [芸能人]

【2009年09月12日】-タレントの大沢あかねさんのお母さんは居酒屋をやっていて、無銭飲食の被害に遭ったが、犯人は捕まったというニュースが、今日の午後流れた。板橋区というから調べてみたら、熊野町にあった。また近所だ。

 熊野神社に参拝するため、以前はこの辺に時々行った。駅からは遠いし、飲食店などが集まっている所ではない。大通りからは近いが、さびれた地域だ。大沢真美さんは売れているタレントのお母さんだし、野球監督だった大沢啓二さんの娘というから、板橋区のはずれで居酒屋をしているのは不思議だ。

 無銭飲食をした男は工藤三雄容疑者(71歳)で、「西武の伊藤の知り合いだ」とか「車に財布を忘れてきたから、金を貸してほしい」とか言ったそうで、大胆だ。

 店外に出て、別人のふりをして店に電話してきて、「代金は自分が払うから、今店に来ている人に飲ませてほしい」とも言ったという。手の込んだことをした。近くの飲食店でも同じような被害が2度起きていた。常習者だろう。悪さをし慣れている。

 工藤容疑者は9月11日、豊島区内の店でも無銭飲食をしようとしたので、捕まった。ちゃんと反省するだろうか。

・参考資料
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/09/10/01.html

http://www.j-cast.com/tv/2009/09/11049391.html

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090912/crm0909121409010-n1.htm

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090912-OYT1T00519.htm?from=main6

http://ameblo.jp/marino519/entry-10185415507.html

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

多くの人が不快に思っているが、解決しない問題 [他の評論]

【2009年09月11日】-昨日は「『地球に優しい』などは奇妙な言い方だと思っている人が多いはずなのに、広まっている」などと書いた。

 言葉遣い以外にも、多くの人が奇妙だと思っているのに、マスコミや役所ははっきり指摘せず、解決しない問題がある。

 まず第1は放置自転車だ。マスコミも時々取り上げるし、役所はしょっちゅう撤去しているが、両者とも真剣にやっていない。まず学校で注意すべきだが、教えている形跡はない。自転車が乱雑に停まっていると、道は通りにくいし、怪我をしかねない。だが誰も真剣に取り組まない。

 それから女子高生のミニ・スカートだ。女子高生以外は、殆どの日本人が見苦しいと思っているはずだ。スケベな男は喜んで、盗撮をして捕まる。7月上旬には、夕刊フジの記者も盗撮容疑で逮捕された。それでもマスコミは女子高生を批判しないし、学校はやめさせない。

 それから若者向けの音楽だ。歌詞は意味不明だし、メロディーが奇妙で、歌詞と合ってない。発声も異様で、大半がうなっていたり叫んでいたりする。まともな歌もあるが、少ない。演歌は歌詞も旋律も発声もしっかりしているが、若者向けのJ ポップは音楽とは言い難い代物が多い。

 それなのに、はっきり指摘する人は少ないし、あちこちの店でかけるから迷惑だ。駄目な音楽も小売り店の売り上げを落としているはずだが、愚かなので気づかない。

 スカートを短くし過ぎたり異様な音楽を聞いたりするのは、精神状態がおかしいだからが、それを許していると若者はもっとおかしくなってしまう。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「地球に優しくする」は奇妙な言い方だ [環境問題]

【2009年09月10日に掲載、11日に訂正】-産経新聞は今日付で、「繰り返し使える封筒が売れている」という内容の記事を載せた。(「郵便もエコ時代 封筒繰り返し利用が定着 包み紙や古新聞の活用も」)

 封筒を1回使っただけで捨ててしまうのはもったいないと思っていたので、この記事を読み始めた時は「いいことを記事にしてくれた」と感じたが、読み進めていくうちに嫌いな表現に出合ってしまった。それは、フェア・トレード・カンパニーの高井藍子さんの言った「地球に優しくなれる」という表現だ。

 地球は土や岩の固まりだから、優しくできない。「自然に優しくする」の意味で使ったのは分かるが、不正確な表現なのでやめるべきだ。フェア・トレード(公正貿易)を主張しているのに、奇妙な言葉遣いをするのだから矛盾だ。

 日本は不思議な国というか駄目な国で、このような異常な表現が増え続けてきた。運動をしている人やマスコミの人間は感覚が少しおかしいので、奇妙と思わず使い続ける。マス・メディアが多用すると、政治家も役人も主体性がないので言うようになる。

 「心のケア」も異様な言い方だが、マスコミが言い触らしたから教師まで口にするようになった。心をケアすることはできない。ショックを受けた人の相談に乗ることを、以前は何と言ったのだろうか。

 気持ち悪いことを言ったり聞いたりしていると、神経がおかしくなっていく。異常表現も、犯罪や鬱病者を増やしていると思う。(実際、学校教師の不祥事は増えている。)

 このような固定表現でなくても、「位置づける」「結論づける」「特徴づける」もおかしいが、広まってきた。日本人の8割くらいが嫌っているはずだが、気持ちを表明する人はまずいない。書き言葉の問題表現については、以前のエントリーで項目だけ並べた。

 私が知る限りで、「『地球に優しい』は異様な言い方だ」と述べたのは、ビートたけしさんだけだ。問題表現を指摘するのは知識人だが、知識人が使うと指摘する人がいないことになる。

 「地球に優しい」ではなく、「自然を守る」とか「自然を大切にする」と言うべきだ。「地球に優しい」が広まったのは言いやすいからだと思うが、不正確だからやめた方がいい。

・不的確だから誤解を生む
 「地球に優しい」と同じような意味で「地球を守ろう」とも言う。これも不正確な言い方だから、やめた方がいい。

 「『地球を守ろう』という考え方はおかしい」でインターネットを検索したら、「はてな」の「環境問題や地球温暖化について語られる際に『地球が危ない』といわれることが多いのですが、実際に人間の活動によって地球という天体あるいは地球の生態系に壊滅的な打撃を加えることは可能なのでしょうか。」と題するページがヒットした。

 普通「地球が危ない」は「このまま自然を破壊していったら、人類は絶滅するだろう」という意味なのに、「地球という天体が危ない」と誤解している。

 最初に回答を寄せた人も誤解して、概略次のように書いた。「地球からすると、地上から人間や生物が消えても問題ありません。地球上の原爆・水爆・生物兵器をすべて使用しても、地球はなくなりません。つまり『地球を守ろう』と考えて行動する環境保護運動は本質的に間違っていると思います。誰かを守ってあげるのではなくて、本当に守らないといけないのは自分達の生活環境だからです。」などと書いた。

 「地球を守ろう」は普通「地球上の動植物を守ろう」の意味で使うが、回答者も「地球という天体を守ろう」の意味だと思ったようだ。

 「本当に守らないといけないのは自分達の生活環境です」と本質が分かるほど頭がいいのに、誤解したのだから不思議だ。表現が不正確だから、誤解した訳だ。

 この人の言うように、自然保護運動の原点は「今のまま自然を破壊していったら、人類は絶滅してしまう」ということだ。「木や草がかわいそうだから、守ってあげよう」というのではない。人間が生きるか死ぬかの問題だ。

 「地球に優しい」とか「地球を守る」とか曖昧な表現を使い続けるのは、環境問題の原点や自然破壊の深刻さがよく分かっていないからでもあるだろう。木や水がないと人間は生きて行けないのだから、曖昧な言い方をしないで明確な表現をすべきだ。

 「自然環境」の意味で「環境」と言うのにも反対だ。「環境」は元々「周りにある物」の意味だ。「自然」を取ってしまっては、意味をなさない。「環境」も乱用するから、「自然環境」という意味で使い始めたが、いつの間にか「住環境」の意味になっていることがある。言葉は正確に使わないと、意志が正しく伝わらない。誤解が生じると、問題も解決しない。

ブログランキング・にほんブログ村へ 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

自民党はまた話し合いで総裁を選ぶのか [政局]

【2009年09月08日】-日刊ゲンダイの「末期的 森喜朗・安倍晋三が暗躍とはね…」(9月4日付)によると、自民党の森喜朗、青木幹雄、古賀誠らはまた新総裁を話し合いで決めようとしている。こんなことを繰り返してきたから、リーダーに相応しい議員を総裁にできず、先週の衆院選でも大敗したはずなのに、まだ反省していないと見える。信じられない連中だ。

 結果は決まっていて形だけ整えた総裁選挙では、本当にやる気のある者を選べない。討論を通じて、政策や決意を磨くこともできない。

 民主党政権は2年くらいはもっても、いずれ行き詰まる。その時、自民党が立ち直っていなければ、政権を託せる政党はないことになる。

 衆院選挙をしたら自民党も民主党も過半数が取れず、両党が連立を組むことになるかも知れない。そうしたら、国政は混迷する。自民党の幹部は、そんなことも考えないのか。自分たちが御せる総裁なら、誰でもいいのか。自民党も日本もつぶす気なのか。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

今頃、衆院選の板橋選挙区を振り返る~有田芳生さんは惜しかった [政局]

【2009年09月08日】-7月19日のエントリーで、「幸福実現党の大川きょう子女史は東京ブロックから出馬するのだから、選挙カーが板橋ばかり走っているのは不効率だ」などと書いたら、数日後から大川女史の選挙カーの来る頻度が落ちた。2日に1回くらいになったと思う。このブログを読んで下さったのだろう。恐縮した。

 幸福実現党は8月13日の午後、「全候補者が出馬を取りやめる」と発表したが、夕方には「やっぱり出る」と方針を変えた。大川総裁自身も、出るとか出ないとか二転三転した。新興宗教にはこんなことがよくある。結局、誰も当選できなかった。

 8月28日のエントリーには「大通りの近くに住んでいるので、選挙カーがうるさい。裏通りにも行ったらどうか。」などと書いたら、次の日選挙カーが減ったように思う。他の陣営の人達も読んでくれたのだろうか。

・衆院選の結果
 私の住む東京都板橋区には、主に自民党から下村博文、新党日本から有田芳生の二人が立候補した。有田さんは、オウム事件の時テレビに出ていたジャーナリストだ。

 投票前の予想では下村氏が圧倒的に強く、有田さんが当選する見込みは正直言ってなかった。だが、開票結果は下村が 117,472 票で、有田が 113,998 票だった。有田さんは下村を 3,474 票の僅差まで追い上げた。

 自民党はダラダラしているが、一応保守政党だし、有田さんは護憲派の左翼なので、普通なら下村を応援するところだが、私は下村に騙されたことがあり嫌いなので、有田さんを応援していた。

 大学3年の終わり、下村が経営していた(今もある)進学塾の講師の試験を受け、採用が決まった。研修が終わった時、「次に用がある時は連絡する」と言われたので待っていたが、いつまでも連絡が来ないので、こっちから電話した。そうしたら、「あなたのことは忘れて他の人を雇ったので、あなたは雇えなくなった」と言った。勝手に首にされた訳だ。

 研修手当はくれると言うし、どうしてもアルバイトをしたい訳ではなかったから、一言謝れば済んだ。それなのに、下村はグダグタ言い訳を言ってごまかそうとしたので、嫌いになった。

 もしかしたらダラダラした自民党には、こんなグダグタ言い訳をする女々しい男が多いのだろうか。嘘つきが愛国心とか伝統重視とかと言っても、偽善にしか聞こえない。

 有田さんがあんなに得票するとは思わなかった。新党日本からではなく民主党から立候補していたら、当選しただろう。有田さんのブログを読むと、板橋区内を隈なく歩いて、有権者に訴えかけたのが分かる。地道な活動が支持を広げたのだろう。

 来年の参院選などでは状況がどうなるか分からないが、また板橋区から出馬すれば、今度は当選するのではないか。有田さんは板橋のことを真剣に考えてくれるので、また出馬してくれたら嬉しい。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

村山談話を肯定する岡田克也を外務大臣にするな [政治家]

【2009年09月06日】-マスコミは3日頃から鳩山政権の人事で大騒ぎだ。誰か何になるかということばかりで、その政治家がどんな人物なのかは殆ど言わない。また騒ぐが、伝えない報道もどきだ。

 民主党幹事長には小沢一郎がなることに、メディアは「権力の二重構造にならないか」と批判している。あまりそう思わない。小沢は元々政策にはあまり関心がないようだから、法案などには口出ししないだろう。

 きっと小沢はまた選挙担当なのだ。地方を回って今回の衆院選では新人を多数当選させた。来年7月の参院選でも小沢が中心になって、選挙運動をするつもりに違いない。

 だが来年7月まで民主党に対する期待が続くとは思わないから、議席を増やすのは難しいだろう。

・内閣人事
 官房長官には平野博文を充てるようだ。民主党が記者会見を開く時に司会をしてきたので、マスコミを相手にするのには慣れている。適任のように思う。

 国家戦略局担当大臣は菅直人で、副総理と党政調会長を兼任するようだ。菅は強大な力を持つことになる。国家戦略局では予算を編成するので、官僚と戦うことになり重責だ。役人の抵抗を排して無駄遣いを減らせれば民主政権は続くだろうが、失敗したら短命で終わり、また自民党が政権に就くのだろう。

 外務大臣には岡田克也を充てるようだ。反対だ。9月5日共同通信が配信した記事によると、中国も韓国も岡田外相を歓迎した。靖国神社参拝に反対し、外国人参政権に賛成しているからだという。岡田は「村山談話を受け継ぐ」という趣旨の発言をしたこともある。

 共産革命は志向していないはずだが、マスコミに洗脳されたようで、左翼がかったことを言う。いわゆる土下座外交をしそうだから、岡田を外相にすることには反対だ。

 財務大臣には藤井裕久を起用する。旧大蔵省の役人だったし、大蔵大臣をしたこともあるから、政策には詳しいが、思考法が役人的でないか心配だ。年齢が高いから、その点も不安だ。

 年金問題に詳しい長妻昭は、年金担当大臣になりそうだ。厚労省や社会保険庁の役人とやり合うだろうが、年金問題はかなり解決するだろう。

 参院議員会長の輿石東は留任で、入閣しない。よかった。元々小学校の先生で山梨県教組のボスだから、文部科学大臣にでもなったら日教組がしたい放題にして、大変なことになった。それを心配していた。日教組のことで自民党に追及されそうだから、輿石は入閣させなかったそうだ。

 岡田だけでなく、鳩山由紀夫も「歴史問題をしっかり見つめる政権を作りたい」と言った。鳩山も岡田も真性の左翼ではないが、リベラルなので、謝ればいいと思っているようだ。中国や韓国に頭を下げて見下され、譲歩をさせられるだろう。

 来日している李登輝はそんなことを踏まえて、「中国と節度ある交流をしてほしい」と述べたはずが、単細胞のリベラルには通じないと思う。

 鳩山や岡田が軽はずみなことをして日本の対外関係を更に歪めることのないよう、しっかり見張っていく必要がある。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中大事件を起こした山本竜太の人となり [*事件や事故]

【2009年09月05日】-1月に起きた中央大学の事件では、教え子の山本竜太が捕まった。教授を殺した理由は、大学に残してくれなかったし、就職がうまく行かなかったからのようだが、山本君がどんな人物なのかあまり伝わっていない。

  6月4日号の『週刊新潮』と『週刊文春』が山本君の人となりを取り上げ、最近ようやく読んだので、要点を書くことにする。両誌とも取材が足りないようで、どんな人物かよく分からない。話してくれる人があまりいないのだろう。私の要約も正確ではないので、そのつもりでお読み頂きたい。

 一人っ子のようだ。性格はおとなしくて内向的。両親の仲は悪く、度々別居した。父親は酒癖が悪かった。両親の実家はどちらも裕福で、母は外車を運転していた。

 母親は教育熱心で、息子を溺愛した。母親の言うなりだった。絵や工作が得意だったが、母は小学校の頃からピアノとバイオリンを習わせた。テレビ・ゲームは捨てたが、百万円のバイオリンを買ってやった。

 高校までは府中市の学校に通い、成績はよかった。(高校時代と思われる作文が載っていたが、文章はうまいと思う。)

 大学には現役で入ったが、1年時は単位が足りなくて留年した。サークルに入らなかった。卒業後勤めた食品会社では人付き合いがうまく行かず、退社した。母は「竜ちゃんが悪いんじゃない。会社が悪い。」と言った。その後の2社もすぐ辞めた。それからはアルバイト。

 1年くらい前からか、平塚市の父の実家で叔父さんと暮らしていた。ノートには「前向きに生きていかないといけない」「マイナス思考じゃ駄目だ。プラス思考でないと。」などと書いてあった。(自分を言い聞かせようとしていたが、うまく行かなかったと見える。)

 母親が教育熱心で息子がおとなしい場合、子供は抵抗できず不満や怒りをため込みやすい。父の影が薄く、母が溺愛すると子供が問題を起こしやすい。以上が両誌の要約だ。括弧内は私の感想。

・産経から
 産経新聞にも、人となりが分かる箇所があったので、抜き書きする。

 「小中学校の同級生によると、山本容疑者は中学生のころ、嫌なことがあると家の壁に穴を開けたり、花瓶を割ったりすることがあった。『学校ではおとなしかったので意外だった』(同級生)」

 「図書館をよく訪れたが、立ったり座ったりと落ち着きがなかった。ぶつぶつ独り言をつぶやき、人の読んでいる本を断りなくのぞき込むこともあった」「(実験の時)自分のやりたいように勝手にやり、周りを困らせていた」「(研究室では)周囲の声に耳を傾けず、一方的に持論をまくし立てた。」

 元々独り善がりなところがあったようだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ペッパーランチ~今度は食中毒か [食品]

【2009年09月05日】-ステーキ・チェーン店のペッパーランチで、食中毒が起きた。角切りステーキを食べた客9人が腹痛などに襲われた。原因は病原性大腸菌の O157(オー157)のようだ。東京、埼玉、奈良、大阪、山口、愛媛で起きたから、調理方法に問題があったのではなく、材料に大腸菌が付いていたのだろう。

 ペッパーランチの大阪心斎橋店では2年前の5月、店長と店員二人が女性客を拉致監禁した。それ以来、いかがわしい店だと思って決して入らないようにしていた。それ以前にも入ったことはない。今度は食中毒だ。はやりここで食事をしなくてよかった。

 続けて問題が起きるのは、本社の経営方針に問題があるからではないか。ボイコットをして、つぶしてしまった方がいいかも知れない。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

SSD はあまりよくないようだ [パソコンや携帯電話]

【2009年09月05日】-最近パソコンの雑誌を読んでいると、SSD の記事をよく見る。SSD は Solid State Disk の頭文字で、USB メモリーを幾つかつなげて、ハード・ディスクと同じくらいの容量にした物だ。雑誌は「動作が速い。振動に強い。消費電力が少ない。騒音を出さない。」と、いいことずくめのように書いている。

 『週刊アスキー』はハード・ディスクを SSD に交換する記事を何度も載せるので、SSD を買おうかと思っていたが、『PCジャパン』の8月号を読んだら、「書き込み回数に制限がある」と書いてあったので、買う気がなくなった。

 アスキーはどうかしている。読者に SSD を買わせたいのだろう。SSD が売れればその広告が増えるから、それを狙っているのだと思う。パソコンの雑誌にはこの手の記事が載る。読者が本当に必要としていることではなく、広告が増えそうな記事を載せる傾向がある。

 広告主が嫌がるような記事も載せない。だから製品の問題点をはっきり指摘する記事はまず載らない。フリー・ソフトの記事と付録もあるが、新製品と使い方の記事が大半を占める。読者の都合を第一に考えるべきなのに、広告主の方を向いて作っている。これではパソコン雑誌が段々売れなくなるのは当然だ。

 ファッション雑誌も、広告主が売りたい物を記事にするから、面白みがなくなり、売り上げが落ちているらしい。不況のせいばかりではない。編集姿勢に問題があるのだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

子供に万引きをさせる親は罪深い [*事件や事故]

【2009年09月04日に掲載、05日に加筆】-明石市で親が小学5年の男子に万引きをさせていて、捕まった。小3の時から万引きをさせていたというから、びっくりだ。

 今までこのような事件は何度も起きた。とんでもない馬鹿親が日本各地にいるのだ。児童虐待もなくならない。親の自覚のない者がかなりいる。どうしてなのか。

 まず家でも学校でも、親になるとはどんなことか教えない。結婚して(結婚していなくても)子供が生まれたら、そのまま親になってしまう。

 学校では一般的な道徳さえちゃんと教えていない。道徳教育には日教組や左翼マスコミがずっと反対してきた。事の善し悪しをしっかり教えない家庭もあるはずだ。親の親にも責任がある。

 そもそも日本人の半分くらいが、好き勝手に何をしてもいいと思っている。自転車に乗りながら携帯電話を見るのがいい例だ。歩いている時、タバコを吸いながら携帯電話で話しいる者もいる。

 騒ぐニュースや下らないバラエティー番組も、日本人の感覚をおかしくしている。

 そんな開き直っている連中が多いから、幾ら取り締まっても、子供に万引きをさせる親はなくならないだろう。日本人全体を教育し直す必要がある。


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党圧勝は小選挙区のため死票が増えたから [政局]

【2009年09月03日】-おとといのエントリーの終わりに「民主党が大勝したのは小選挙区のせいで、得票数はそれほど違わない。得票数を調べたが、新聞のサイトにはなかった。」などと書いたが、昨日紙の新聞を見たら、得票率はさすがに載っていた。

 小選挙区と比例区を併せて民主党は 63,320,133 票獲得し、自民党は 46.112.199 票得た。読みやすく書き換えると、民主党は 6,332 万票で、自民党は 4,611 万票だ。民主は自民の1.37倍の票を獲得した。だが議席は 308 対 119 だから、2.59 倍だ。小選挙区だから死票が多く、獲得票数に比べて議席の差は大きくなった。

・小選挙区の仕組み
 死票は、有権者が落選した候補者に入れた票のことだ。有権者がある候補者に投票しても、その候補者が落選した場合、その投票は無意味になるので、死票と言う。

 選挙区に当選者が一人しかいない小選挙区では、死票が多くなる。例えば自民党の候補が10万票、民主党の候補が8万票、公明党の候補が6万票獲得した場合、二人当選する中選挙区では自民と民主の候補が当選する。死票は公明に投票した6万票だけだ。

 だが、当選者が一人の小選挙区では、自民に入った10万票は議員を生むが、他の2党に投じた14万票は議員を生まず,無駄になる。

 今回の衆院選で民主党が獲得した票は自民党の 1.37 倍なのに、議席は 2.59 倍になるのは、このような理由からだ。死票が多くなるから、小選挙区には反対だ。今回のように少し人気が落ちると、議席が急減する。また少数意見が国政に届きにくくなる。

 政権交代ができるように小選挙区制にしたが、独裁を生んだら何にもならない。独裁は一党支配より駄目だ。

 また紙の新聞を読んで、公明党は小選挙区で全滅したことを知った。議席が全く取れなかったのだ。公明党は自民党と対立していたのに、自民が過半数割れを起こした時、与党に入った。与党全体が沈んだから、今回太田代表まで落選して大打撃を受けた。

 理念をかなぐり捨てて、影響力を行使しようとしたからだろう。長期的な戦略を間違えた。母体の創価学会もどうかなりそうだし、公明党は数年後に消えてしまうかも知れない。

 また9月1日発売の『週刊朝日』と『サンデー毎日』は、「民主党革命」などという見出しをつけた。民主党に共産革命を起こして欲しいのだろう。政治団体から,本性を隠さない。

                                            ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。