SSブログ

小野寺五典議員、政治介入は当然じゃないですか [中国と朝鮮]

【PJニュース 2010年10月01日】30日の国会審議を見て呆れた。自民党の小野寺五典議員は「尖閣事件の捜査に政治介入したのではないか」と政府を追及したからだ。この事件の捜査に政治家が介入するのは当然ではないか。

 普通、三権分立の原則から政治は司法に介入してはならない。だが、今回の事件は普通の刑事事件ではない。中国が領有を主張する海域で中国漁船が巡視船にぶつかった事件だ。対処を誤れば尖閣諸島が中国に取られるかも知れないのだ。

 だから検察だけで判断するのは荷が重すぎる。政治家や外務省と相談して、中国人船長の処遇を決めたのは当たり前だ。

 それなのに小野寺議員は「政治介入したのではないか」と追及した。自民党が政権に復帰した時このような事件が起きたら、政治家は何もせず検察にすべて任せるのだろうか。それが責任ある政治なのか。

 政府の介入を批判するのは小野寺議員だけではない。他にもいる。野党は「政治介入をしたのではないか」と追及するのではなく、「検察だけに判断させたのか。それは無責任だ。実際には介入したのなら、どうしてあんなタイミングで釈放したのか。」と論難すべきだった。

 政治家や外務省がもっと検察と協議して釈放の時期を見極めれば、圧力に屈したと取られる時に釈放せずに済んだだろう。中国が喜ぶこともなく、日本人もこんなに怒らなかったろう。自民党など野党にはそれが全く分かっていないと見える。政府を追及するのはいいが、追及の仕方が間違っている。

 菅首相は「検察の判断」と述べて政治介入を否定したが、認めるべきだ。この場合は政治介入が正しいのだから。

 与党も野党も分かっていないし、責任を取ろうとしない。これではますます中国に付け入れられる。

・参考資料
http://mainichi.jp/photo/news/20100930k0000e010041000c.html
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100930/plc1009301131016-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100925/plc1009250123003-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

公明党が連立与党に参加する布石か? [政局]

【NMN 2010年09月26日】-公明党の江田康幸衆院議員が13日政府の特命チームにオブザーバーとして参加していたことが、22日分かった。メディア各社が報じた。

 その特命チームとは、成人T細胞白血病ウイルス(HTLV-1)の対策を検討する組織だ。13日の会合では今年度中に抗体検査などを始めるか話し合った。成人T細胞白血病は、主に母乳を介して母から子に感染する。

 江田議員はウイルス研究の専門家だが、野党議員が政府の組織に参加するのは異例だ。民主党政権が公明党と部分連合を組む布石と見る向きがあるが、仙谷官房長官や公明党の山口代表は否定した。

 与党は参議院で過半数を割っているので、公明党と連立を組みたいはずだ。また、公明党は与党に加わって政策を実現したいはずだ。

 江田議員は熊本大学工学部の合成化学科を卒業した後、ボストン大学医学部や化学及血清療法研究所で癌やエイズの予防薬を研究していた。医師でも薬剤師でもないが、感染症に詳しいのだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「欲しい物は中国の物」にどう対抗するか [中国と朝鮮]

【2010年09月29日】-中国のやり方には呆れ果てた。国と国の間で島の領有権を巡って対立するのはよくあることだ。自分の方がぶつかったのに、「ぶつかられた」と責任転嫁をする図々しい人間もいる。だが日本に謝罪と賠償を求めたのには驚いた。ヤクザでもここまで言わないだろう。

 28日には「日本は誠実な対応をして欲しい」と言い出した。違法なことをしていた連中がこんなことを言うのだから、呆れ果てる。

 中国政府に正義の観念は全くないと見える。力でもぎ取ればいいと思っているのだろう。そう考えると、チベットやウイグルを支配しているのも頷ける。「欲しい物は中国の物」という考え方で外交をしている。

 ただし、これは中国政府が外国に対して取るやり方で、個々の中国人はこんなに図々しくない。日本に来ている中国人と何度も話したことがあるが、こんなに勝手なことを言われたことはない。だが日本人に比べたら図々しいことは確かだ。

・日本人の対応
 日本国内では、元々中国の方が悪いのに政府の不手際を責める声の方が強い。仙谷官房長官や検察庁は外務省とも相談せずに釈放を決め、とんでもないが、一番悪いのは中国政府と漁民だ。それを忘れて日本政府ばかり責めるのは的外れだ。

 また、もし船長に実刑を下して刑務所に入れたら、中国も対抗してフジタの社員を刑務所に入れただろう。そうなったら、日本人の怒りは今程度では済まない。大半の日本人が、日本政府にも中国共産党にも怒り狂ったろう。そこまで考えると、今の日本人は船長の釈放に怒り過ぎていると思う。

・違法操業と領土奪取
 また観念的なレベルで怒っているのも問題だ。中国に屈したという感情に囚われていて、これからどんな実害が出るか心配して怒っている訳ではない。

 尖閣諸島の近くでは今でも中国船が違法操業をしているが、それが増えそうだと、石垣島の漁民は心配している。また中国は漁船の保護と監視という名目で漁船監視船を派遣しているが、実効支配を目指しているに違いない。

 船長一人の釈放は小さな問題だ。中国は今までよりも日本領海内の魚を捕り、尖閣諸島を奪い取ろうと画策している。それに対抗するにはどうしたらいいか考えるべきか。
 

・参考資料
読売新聞「尖閣特集」:
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/index.htm

http://www.yomiuri.co.jp/feature/20100924-728653/news/20100927-OYT1T01088.htm

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:尖閣諸島
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

中国人船長は素早く起訴して強制送還にすべきだった [中国と朝鮮]

【PJニュース 2010年09月29日】中国人船長を釈放したことに怒っている人が多いが、どうすればよかったのか言う人は殆どいない。政府を批判する人達は、他の事件のように起訴して裁判にかけるべきだったと思っているのだろうか。

 普通に裁判をしたら2ヶ月はかかっただろう。船長を17日間勾留しただけで、中国はあんなに圧力をかけてきたのだから、判決まで2ヶ月もかけたら、何をしてきたか分からない。

 中国の抗議が過熱する前に、特例として素早く起訴して、執行猶予付きの有罪判決を下し、強制送還にすればよかったと思う。そうすれば日本人を拘束されて、慌てて処分保留として釈放することにはならなかったはずだ。

 もし船長に実刑を下して刑務所に入れたら、中国も対抗してフジタの社員を刑務所に入れただろう。そうなったら、日本人の感情は今程度では済まない。大半の日本人が、日本政府にも中国共産党にも怒り狂ったはずだ。そこまで考えると、今の日本人は船長の釈放に怒り過ぎていると思う。

・自白偏重の弊害
 9月7日に逮捕してから17日間も勾留していたのは、船長が容疑を認めなかったからだろう。今回は衝突の様子を映したビデオ・テープがあるのだから、船長の自白がなくても有罪に持ち込めたはずだ。

 以前から「日本の捜査機関は自白を偏重する」と言われているが、その弊害が出てしまった。郵便不正事件のフロッピーディスク改竄について、最高検が前特捜部長をしつこく聴取しているのも、何とか自白させようとしているからではないかと思う。自白偏重を見直す必要がある。

 政府の弱腰を非難する人は多いが、捜査のあり方まで考える人はいない。政治が貧弱なのは、言論が貧困だからでもあるだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅首相、党執行部からは小沢派を排除 [政局]

【NMN 2010年09月22日】-菅首相は内閣改造で小沢一郎氏を支持した議員も数人入閣させましたが、党の役員人事では小沢系を完全に排除しました。

 まず大臣では、小沢グループではないけれど代表選で小沢氏に投票した議員を3人、入閣させました。21日に決まった副大臣や政務官の人事では、小沢グループや小沢支持派の議員を8名起用しました。

 副大臣は22人で、政務官は26人います。首相支持派からは新たに24人登用したので、小沢派を冷遇したことは明らかです。

 党の執行部からは小沢派を完全に排除しました。幹事長の岡田克也氏は反小沢として有名です。筆頭副幹事長の長妻昭氏、国会対策委員長の鉢呂吉雄氏、国対委員長代理の牧野聖修氏も、首相支持派です。

 倫理委員長になった江田五月氏や、常任幹事会議長で衆院政治倫理審査会長でもある土肥隆一氏も首相派なので、所属議員の処分を決める役職を首相派が押さえました。

 小沢氏が強制起訴となった場合には、江田氏らが処分を決めます。野党が証人喚問を求めてきた時には、国対が対応を協議します。小沢氏の処遇は、首相派が決めることになったようです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

意外なことに、お米は豊作なので値下がり懸念 [他の評論]

【NMN 2010年09月19日】-テレビは盛んに「今年の夏は暑すぎて農作物の生育が悪い」と言っていましたが、お米は豊作だそうです。粒の片側が白くなる高温障害は出ていますが、収穫量は多いとのことです。

 米情報調査会社の米穀データバンクが8月上旬に発表した作況指数は、平年を100として全国平均で102です。四国と九州は悪いのですが、他の地域はおおむね豊作です。

 豊作のため米価が下がりそうなので、全中(全国農業協同組合中央会)は9月15日、政府に対策を求めました。

 去年の売れ残りが30万トンあり、今年の収穫量は需要予測より30万トンから50万トンも多くなる見込みなので、全中は政府に備蓄米買い上げの前倒しなどを要請しました。

 お米の消費量が減っていることも、米価下落の一因です。パンを食べる人が増えたのです。安くなったら、お米の消費量は自然に上向くでしょう。


タグ:米価 豊作
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

自らの罪を日本人になすり付ける中国人 [中国と朝鮮]

【2010年09月26日】-海保の巡視船にわざと衝突させた漁船の船長は24日の深夜、釈放されて帰国した。

 怒っている人が多いが、今回の釈放自体は大して重大でないと思う。容疑は公務執行妨害で比較的軽い。中国に弱みを見せてしまったのが問題だ。圧力をかければ日本はすぐ屈すると思われて、これからはもっと大きなことを仕掛けてくるに違いない。

 日本は他にも被害を受けていた。神戸フィルム・オフィスのウェブ・サイトが中国のサイバー・アタックを受けて、中国語に書き換えられた。外国と対抗することになると、中国は政府と民間が一体になって掛かってくるから恐ろしい。

 日本政府も弱腰だが、経済界も視野が狭くて困る。東証の社長などは船長の釈放を歓迎した。船長を処分保留で釈放して今回はこれで収まったが、弱腰であることが分かったから、中国はもっと強硬になるだろう。経済人はそれが分からないと見える。目先のことしか考えていない。浅はかだ。

 読売新聞は9月25日付の記事で、「船長を処罰せずに釈放したので、尖閣諸島付近ではこれから領海侵犯や違法操業が増えるだろう」と書いている。深刻だ。

・中国人は幼稚
 最近幾つも nice! をくれた hachikin45 さんは22日のエントリーで、CRI(China Radio International)の記事に、論評を加えている。記事の内容は実に腹立たしいものだが、中国人の思考法がよく出ているようだ。概略次のように書いた。

 「日本側の主な目的は、釣魚島とその周辺の島の主権、またこの海域の実効支配と法律の執行権があることを明らかにすることであり、もう一つの目的は今後の中日関係を処理するに当たって先例を作ることだ。」

 「中国脅威論を作り、日米軍事同盟をさらに強化する目的もある。」「アメリカと日本の戦略的協調関係に注意しなければならない。アメリカは日本が中国に対し強硬な立場を取ることを支持しているので、日本の中国に対する態度だけではなくアメリカの意向も気にかけなければならない。」

 「日本の強硬派は釣魚島事件を利用して民族感情を煽り、自衛隊の力を南西部に移して中国と対抗することによって、いわゆる『新防衛計画』を構築しようとしている。釣魚島は局地的な問題に見えがが、将来の日本の対中戦略及び軍事戦略、ひいては日米の今後10~30年間の中国に対する戦略的態度を示唆しています。」

 日本を責めているが、中国に当てはまることばかりだ。中国こそ尖閣諸島を実効支配しようとしているし、先例を作ろうとしている。また民族感情を煽って、軍備増強を目指している。

 日米同盟をとても気にしているようで、警戒感をあらわにしている。

 幼稚なのだと思う。いたずらをした子供が、大人と顔を合わせただけで「いたずらなんかしていないよ」と言うのに似ている。敵を非難しながら自らの意図や懸念をはっきり言ってしまうのだ。こんな連中とうまく付き合うには、どうしたらいいのだろうか。

・参考資料
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20100925ddm008040078000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100925-OYT1T00573.htm
http://japanese.cri.cn/881/2010/09/21/163s164260.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

死刑の執行方法は、明治6年の太政官布告に基づく [*事件や事故]

【NMN 2010年09月05日】-法務省は8月27日、東京拘置所の刑場を公開しました。このニュースを聞いて、日本の死刑のやり方をはっきり知った人もいるでしょう。首にロープを巻きつけてから、踏み板を開く絞首刑です。

 この方法を定めたのは、明治6年に公布された太政官布告第65号です。137年も前の布告が今でも通用しているのは、ちょっと不思議です。

 ちなみに「太政官」は「だじょうかん」と読み、明治政府の最高官庁でした。「布告」は法令という意味です。

 布告第65号は本文が244字の短いものです。要点を現代語に訳すと次のようになります。

 「両手を背中で縛り、紙で顔を覆う。踏み板の上に立たせて、縄を首に巻き付ける。踏み板を開くと、囚人の身は宙に浮く。」

 文章だけでは伝えにくいので、布告には図が載ってました。下の絵はその図です。「これを参考にして各地で装置を作るべし」とも書いてあります。

 今では手を縛ったり顔を紙で覆ったりすることはないようです。原文は文語文ですが、興味のある方は以下のリンクからご覧下さい。

・外部リンク
法なび法令検索「明治6年太政官布告第65号(絞罪器械図式)」
http://hourei.hounavi.jp/hourei_both/M06/M06SE065.php


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

(改題)中国人船長の釈放は将来に禍根を残す [中国と朝鮮]

【2010年09月24日】-那覇地検は今日24日の午後、中国人の船長を処分保留として釈放すると発表した。まだ拘置所にいるが、近いうちに釈放されるという。

 フジタの社員が4人も中国で拘束されたから政府は慌ててしまい、検察庁に釈放するよう求めたのではないか。なんて弱腰なのか。

 民主党の内部や共産党からは抗議の声が上がっている。

 今回の中国のやり方は常軌を逸している。事の発端は漁船が海上保安庁の巡視船に衝突したことだが、中国は全く反省せず猛烈な抗議をしてきた。日本側には非がないのに、即時釈放を求め、様々な圧力をかけてきた。レア・アースの輸出を禁止し、スマップの上海公演や日本食品フェスティバルを中止させた。中国国民には、日本に観光に行かないよう呼びかけたようだ。

 戦前、日本と中国が交戦に至った時も、このような状況ではなかったのか。漢民族が仕掛けてきたことなのに、全く反省せず、すべて日本のせいにしてきたのかも知れない。漢民族は80年前から変わっていないのだろう。

・中国になめられる
 ここで弱腰になってしまって、これからどうなるだろう。中国はもっと図に乗って勝手なことをしてくるのではないか。フジタの社員のことも心配だが、こんなに早々と釈放を決めずに、中国に「日本は簡単に折れない」と思わせる必要があったのではないか。

 船長を起訴して、執行猶予つきの有罪判決を下してから、中国に帰すことにした方がよかったと思う。そうすると時間がかかるのなら、略式起訴で罰金刑を下すことにすれば数日で済んだはずだ。

 日本人が拘束されたらすぐ釈放するのでは、先が思いやられる。中国に弱みを見せてはならない。もっとつけ込まれる。

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:中国人船長
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ニュース

iPhone を作る中国の工場で自殺防止の集会 [*事件や事故]

【NMN 2010年09月04日】-iPhoneはアップル社のヒット商品ですが、それを作る中国の工場で自殺が相次いでいます。

 アップルはiPhoneの製造を台湾の富士康集団(Foxconn)に委託し、富士康は中国南部の深センに建設した工場で、iPhoneを組み立てています。

 賃金は安いのに、細かい作業を長時間しなければならないので、ストレスが溜まるようです。ですが、富士康の中国工場では92万人も働き、元々自殺の多い国なので、苛酷な労働だけが原因とは言えません。

 5月末までに10人が自ら命を絶ったので、富士康は6月上旬従業員の給料を3割引き上げ、残業を減らしました。またカウンセラーを雇い、8月20日には自殺防止のための集会を開きました。

 富士康はソニーやデルの製造も請け負っているので、他社も労働条件の改善を求めていました。対策が功を奏したのか自殺は減りましたが、8月上旬にも一人飛び降り自殺をしたそうです。

 中国人の労働状況について日本人ができることはあまりありませんが、せめて中国の人達が一生懸命作ってくれたiPhoneを大切に使いたいものです。


タグ:iPhone 中国 自殺
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

左翼マスコミよ、円高と普天間さえ解決すればいいのか [*マスコミ]

【2010年09月20日】-もう5日も前のことだが、民主党の代表選の翌日15日、ワイド・ショーは当然代表選を大きく扱った。政策をちょっと取り上げたのだが、真剣みが全くないので呆れた。

 テレ朝系列の『ワイド・スクランブル』は午後12時40分頃、これから政府が取り組むべき問題として、フリップに「円高、景気対策、普天間問題」などと書いて掲げた。

 日テレ系列の『ミヤネ屋』は午後2時半、画面左上の字幕に「円高、普天間、ねじれ国会」と書き続けた。

・一過性
 天下りや年金問題は忘れたのか。いじめ自殺も児童虐待も続いているが、いいのか。歩きながらゲームをする人まで出始めたが、放置するのか。

 ねじれ国会などは最近起きたことで、もっと前から続いている問題があるが、それには言及しない。視聴者も年金や天下りは飽きたのかも知れないが、重要なことだ。

 日本をよくする気がないから、最近メディアが取り上げるテーマだけ選んだのだろう。露骨ではないが、さりげなく日本破壊の陰謀を続けていると思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:円高 普天間
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

内閣支持率は高いが、菅首相に指導力を認める人はたった2% [政局]

【2010年09月20日】-メディア各社の世論調査では、菅直人が民主党の代表に再選されたあと内閣支持率は上昇している。読売新聞では66%に達した。7月中旬から上がっていたから、その傾向が続いた訳だ。

 菅が首相を続けることや、小沢一郎を要職に就けなかったことを理由にして支持する人が多い。菅の政策を評価している訳ではないから理解しにくい。

 また「菅首相に指導力がある」と答えた人は、読売の調査では2%しかいない。フジテレビの調査では1.7% で、日経では4%だ。「指導力はないと思うが、支持する」と言う人が多いのは、不思議な現象だ。

 大半の日本人は元々政治家に期待していないのだろうか。それとも、必要なことはしないが、菅首相は元気に演説して威勢のいいことを言うから、支持するのだろうか。

 景気は悪いし、児童虐待は続くし、放置自転車も減らないから、日本人は疲れてしまったような気がする。

 日本をよくしようという前向きな気持ちが必要だ。

・参考資料
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20100918-OYT1T00729.htm
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100918-OYT1T00794.htm
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184738.html
http://www.j-cast.com/2010/09/16076118.html?p=all

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

朝鮮派左翼の岡崎トミ子が国家公安委員長とは [政治家]

【2010年09月19日】-先週の内閣改造で国家公安委員長になった岡崎トミ子は、保守派の間では有名だった。反日的な言動が多かったからだ。産経新聞の阿比留記者が9月18日付で書いた記事によると、2度大きな問題を起こした。

 2001年、北朝鮮籍の朝鮮学校理事長と韓国籍のパチンコ店経営者から2万円ずつ寄附してもらった。政治資金規正法は外国人から寄附をもらうことを禁じている。

 2003年には、韓国の慰安婦支援団体がソウルの日本大使館前で行ったデモに参加して、日本政府に謝罪と賠償を求めた。民主党の幹部も怒ったようで、役職停止処分を受けた。曰く付きの人物だ。

 こういう人達は日本に生まれ育った日本人なのに、心は朝鮮人なのだと思う。日本より南北朝鮮の方が好きで、そっちのことばかり考えている。精神状態は歪んでいると思う。しっかり監視していく必要がある。

 千葉景子・前法相も極左だった。どうして民主党の女性閣僚は極左が多いのか。

 阿比留さんは「(岡崎の就任に)首相経験者の一人は『仰天した』」と書いたが、「首相経験者」は安倍晋三のことだろう。阿比留さんは安倍を高く評価しているし、「安倍が電話をしてくることもある」とブログに書いていたと思う。記者と政治家の間には個人的な付き合いもあるようだ。

 「首相経験者」も異様な言い方なので、「元首相」と言うべきだ。産経も潰れても文句は言えない。(敬称略)

・参考資料
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100918/plc1009180136009-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:岡崎トミ子
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

前原外相は中国の野望を叩きつぶせ [中国と朝鮮]

【2010年09月19日】-内閣改造について前回織り込めなかったことを書く。

 厚労相の細川律夫(67歳)と国交相の馬淵澄夫(50歳)は、副大臣から大臣に昇格した。副大臣としてしっかりやったと評価されたのだろう。副大臣は担当省庁のことが分かっているから、官僚も一から教えなくて済む。馬淵は代表選で菅を支持して票を取りまとめたので、それも評価されたのだと思う。

 長妻昭が厚労相を解任されたのは、役人に厳しくしすぎたからのようだ。東京新聞は9月18日付の記事に「『もし留任したら暴動が起きる』(同省幹部)とささやかれるほど省内では不人気だった。」と書いた。

 はっきり言うと嫌われたのだ。だがどんなことをして嫌われたのか具体例は一切ないから、不十分だ。「ミスター年金」もこの程度で、期待外れだった。長妻は改造内閣では首相補佐官になった。

 外相になった前原誠司は対中強硬派だから、ちょっと期待している。中国は最近したい放題なので、はっきり言うべきだ。中国は東アジア全体を支配下に入れようと企んでいるようなので、韓国やカンボジアなどとも協力して対抗すべきだ。

 党人事では、枝野幸男が幹事長から幹事長代理に降格になった。降格は珍しい。よほど評価が低かった訳だ。確かに枝野は幹事長になってから目立ったことは何もしてない。

 枝野は弁護士だし、10年くらい前から政策面で活躍していたが、考え方が幼稚なような気がする。鼻声も嫌いだ。蓮舫も話し方が不愉快だ。民主党の40代議員はまだ心許ない。(敬称略)

・資料
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2010091802000037.html?ref=rank

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:前原誠司
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

党三役からも外された小沢派は、自民党に嫌われて離党もできない [政治家]

【PJニュース 2010年09月19日】ご存じの通り、菅首相は内閣改造で小沢派を排除した。小沢派は誰も入閣せず、党三役でも外された。

 代表選で小沢一郎に投票して入閣したのはたった3人で、経産相の大畠章宏(62歳)、文科相の高木義明(64歳)、経済財政担当相の海江田万里(61歳)だ。大畠は鳩山派のようだ。

 これから副大臣と政務官が決まっていくが、テレビは殆ど扱わないし、新聞も名を載せるだけで代表選でどっちに投票したか書かないだろうから、菅首相が小沢派をどれほど排除したかはっきりとは分からない。政治はよくならないが、報道のレベルも低いままだ。

・党人事でも小沢派冷遇
 マスコミはあまり言わないが、菅首相は党幹部でも小沢派を排除した。幹事長は反小沢の岡田克也(57歳)にした。幹事長代理は細野豪志(39歳)を解任して、幹事長だった枝野幸男(46歳)を据えた。国会対策委員長は樽床伸二(51歳)を辞めさせて、鉢呂吉雄(62歳)を任命した。

 「小沢派をこんなに排除して大丈夫なのか」と心配になるほど、排除がはっきりしている。だが菅が小沢派を排除したとは言い切れない。小沢派の方で断ったのかも知れない。

 小沢と輿石東(74歳)は代表代行就任を要請されたが断った。菅と距離を置きたいわけだ。小沢は派内の議員に、「大臣就任の要請があっても断るように」と指示したとも考えられる。

 負けたから一緒にやりたくないという感情だけではないだろう。菅内閣が行き詰まった時に、追及しやすいように派内の議員は要職に就けないと決めたのではないか。

・分裂せず
 代表選に負けた場合、小沢派は離党して自民党と連立を組むだろうと思っていたが、それはないようだ。自民党の新執行部には小沢アレルギーが強いからだ。15日付の産経新聞によると、政調会長の石破茂(53歳)と総務会長の小池百合子(58歳)は小沢が嫌いだし、幹事長になった石原伸晃(53歳)は官房長官の仙谷(64歳)と仲がいいという。

 自民党と連立を組むことは望めないから、党内に留まって菅政権を追い詰める道を選んだと思われる。

 小沢にとっては代表選に出ても何にもならなかった。だが小沢が立候補したため、菅が政策を真剣に考えるようになった。日本全体にとっては得るところがあったわけだ。(敬称略)
 

・参考資料
産経新聞【新民主党解剖】第9部癒えぬ傷跡(上)≪後≫ 「脱小沢」「挙党」…出口ない迷路
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100915/plc1009150104001-n4.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ノーサイドは嘘。原口一博は小沢を支持して解任される。 [政治家]

【2010年09月16日】-14日に民主党の代表選挙があったが、15日から政治報道の中心は内閣改造と党役員人事だ。誰が次の大臣になるか、幹事長になるかで騒いでいる。

 政治報道で一番大事なことは政策だが、テレビでは殆ど出ない。新聞の社説は政策を論じているが、まだ普天間問題を取り上げていて、的外れだ。基地問題は複雑怪奇だから、他のことに取り組んだ方がいい。

 総務大臣に片山善博の名が出て、幹事長には岡田外相が決まった。だがどうして原口と枝野が解任されるのか、メディアは殆ど説明しない。

 原口は代表選で小沢氏を支持したから解任されるのかと思っていたが、実際にそのようだ。

 朝日新聞は16日付の記事に「原口一博総務相は代表選で小沢一郎前幹事長の支持を表明した。原口氏は首相が代表選公約で掲げた国家公務員給与の思い切った削減に難色を示していることもあり、首相周辺から交代論が出ていた。」などと書いた。

 毎日新聞も16日付で「原口一博総務相は15日に総務省内で開かれた政務三役会議の冒頭で、退任を覚悟したかのような挨拶をした。各省の政務三役には首相支持の議員が多く、首相が大幅な人事を行いにくいため、小沢氏を支持した政務三役は交代させやすいと見られているからだ。」などと書いた。

 原口は菅の許で働くのが嫌になっているから、小沢を支持したのかも知れない。菅は「挙党一致」「ノーサイド」と強調していたが、どうも嘘だ。

・報道ごっこ
 私が調べた限りでは、原口の解任理由に触れたのは朝日と毎日だけだ。だが両紙とも、小沢支持が解任理由とはっきり書いた訳ではない。他の新聞やテレビは解任理由に言及していないようだ。

 テレビは人事にかなり時間を割いているのに、「次は誰がなるか」ばかりで「どうして辞めさせられるのか」は取り上げない。空疎な報道ごっこだ。大事なことを伝える気がない。

 このような報道ごっこを見せられると、政界の動きが分からないだけではなく、考える力が落ちてしまうと思う。日本人は段々馬鹿になっていく。左翼マスコミはそれを狙っているのだろう。

 片山は鳥取県の知事だったが、今は慶応大学の教授だ。テレビにも出ている。役所の改革については的確な指摘をするが、左翼だからそれ以外については時々とんでもないことを言う。

 民主党は「地方主権」と言うが、地方分権とは違う。地方自治体に権限を大幅に委譲すると左翼が勝手放題なことをするので駄目だ。片山を総務相にしたら「地方主権」を押し進めるだろう。大問題だ。

 枝野について毎日は「参院選大敗の責任を問う声の強い枝野幸男幹事長」と書いたが、今頃参院選の責任を取らせるのはおかしい。枝野は革マル派と関係があると『新潮45』や国民新聞が書いているので、そのためではないかと思う。

 千葉法相、長妻厚労相、小沢環境相も解任されるようだが、長妻と小沢がなぜ解任されるのか分からない。(敬称略)

・参考資料
http://www.asahi.com/politics/update/0916/TKY201009160217.html
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100916ddm005010152000c.html
http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2010/09/16/20100916ddm001010060000c.html
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

小沢一郎は座して起訴されるか。それとも離党するか。 [政治家]

【PJニュース 2010年09月15日】民主党の代表選挙では菅首相が大差で当選し、続投が決まった。国会議員と地方議員では菅首相の方が少し多い程度だが、党員とサポーターでは249対51で、菅首相が圧勝した。両者が獲得したポイントを表にして示すと、次のようになる。

候補者              菅直人  小沢一郎
国会議員            412       400
地方議員              60         40
党員とサポーター  249         51
合計                  721       491

 国会議員は2ポイント持っているいるので、投票した人数は206対200だ。党員とサポーターでは世論調査の結果と大体同じだ。国会議員では小沢・前幹事長の方が有利と言われていたのに、菅首相の方が6人も多かったので驚いた。

 以前も書いたことだが、大手メディアが何度も世論調査をして、「国民は菅首相を支持している」と繰り返し言ったことが、国会議員にも影響したのではないか。

 今日の投票の前午後2時頃、会場に座っている小沢氏をテレビで見たが、表情が暗かった。情勢が厳しいことが分かっていたのだろう。

・小沢氏の身の振り方
 これから小沢氏はどうするだろうか。時事通信の田崎史郎解説委員長はおととい13日テレ朝系列の『情報ステーション』に出演して、「小沢さんは離党しない。菅政権は3月末、予算で行き詰まることが分かっているから、それまで待つはずだ。」と話していた。

 小沢氏は陸山会事件で起訴されないように立候補したはずだが、田崎氏は知らないのだろうか。30年も政界を取材してきたのに、表面をなぞることしかできないのか。

 起訴逃れが目的だったはずだから、小沢氏は何か行動を起こすと思う。首相の同意がないと大臣は起訴されないから、入閣を目指すか。それとも離党して自民党と連立する道を模索するか。今週中に次の行動を起こすだろう。

・参考資料
時事通信「菅首相を再選=小沢氏に大差、国会議員票も上回る-党内融和が焦点・民主代表選」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&rel=j7&k=2010091400620

時事通信「憲法上の問題消え、起訴可能に=検察審、来月にも結論-陸山会事件」http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&rel=j7&k=2010091400658

9月9日付のエントリー「世論調査で小沢首相を阻止したいマスコミ」http://m-atomi.blog.so-net.ne.jp/2010-09-09-2
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「400人内閣を作りたい」と言う菅直人はもぐら叩きの政治家 [政治家]

【2010年09月13日】-民主党の代表選挙は明日に迫ってきた。今日の午前中、菅首相は議員会館を回って、小沢前幹事長は連合や歯科医師会を訪問して、支持を訴えた。その中で菅氏は議院に向かって「みんなが得意な分野で活躍できるように400人内閣を作りたい」などと話した。

 民主党の議員が殆ど内閣に入ることは制度上できるのだろうか。議員が政務官などとして400人も入閣したら、省庁は混乱するだろう。また与党の議員が殆ど入閣してしまうと、内閣の方針を批判する与党の議員はいなくなってしまう。

 あまりに非現実的なことを言ったので、驚いた。投票日が明日に近づいているので焦っているのだろうが、こんな出任せのようなことを口にしては行けない。

・もぐら叩き
 産経新聞の阿比留記者は8月31日ブログに「菅直人首相はよく、『モグラたたきの政治家』と言われます。大局的な発想や大方針はなくて、ただ目の前の事象に反射的にモグラたたきゲームのように飛びつくというのです。」などと書いた。

 菅首相には方針や見通しがあると思っていたので、この批評を読んだ時は意外に思った。だが、今日の発言を聞いて理解できたような気がした。

 そう言えば菅首相は参議院選挙の間、消費税に関する発言が二転三転した。定見がないから、その時の思いつきを口にしてしまうのだろう。

 政界では以前から「もぐら叩きの政治家」と言われているのだろうが、全く聞いたことがなかった。どうして産経新聞はこのような的確な批評を紙面に出さないのだろうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:菅直人
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

在日外国人も民主党の代表選に投票できるのは問題だ [政局]

【2010年09月12日】-民主党の代表選について、言い損なっていることがまだあった。それは在日外国人も党員やサポーターになれるということだ。

 民主党が与党なら、代表は自動的に総理大臣になるのだから、代表選に投票できる党員やサポーターが在日外国人なら、外国人が日本の首相選びに参加するということだ。今回のように両候補に対する支持が拮抗している場合は、外国人の意見によって結果が変わるかも知れない。実に問題だ。

 私が知る限りでは、世界日報が8月24日付の社説で取り上げ、9月に入ってからは読売なども記事にした。産経は4度も取り上げた。

 民主党は代表選挙で外国人参政権を先取りしていた訳だ。これも国家解体の陰謀か。民主党はやはり左翼政党だ。

・資料
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh100824.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

小沢一郎の出馬理由はやっぱり薄弱 [政治家]

【2010年09月12日】-前回と同じくちょっと古い話題だ。8月下旬小沢一郎が民主党の代表選挙に出ることが決まってから、9月5日頃まで小沢派の森裕子という参議院議員がテレビで小沢支持を訴えていた。小沢と相談した上で出演したはずだから、小沢の代理だ。

 8月29日のテレ朝系列の『ワイド・スクランブル』で森女史は、小沢が出馬する理由として「参院選に負けたのに、菅政権は責任を取らない。ねじれ国会の対応がうまくない。消費税を上げると言った。」などと話していた。

 どれも、2ヶ月前に辞任した人間がどうしても出馬しなけらばならない理由ではない。小沢氏はやはり起訴を逃れるために立候補したのだろう。

 森議員は声がしゃがれているし、話し方もうまくないし、どうして小沢の代理としてテレビに出続けたのか分からない。

 インターネットで調べてみたら、豪快なオバさんであることが分かった。英語塾を経営したり、ボランティア・グループを運営したりしていたそうだ。

 2001年に当選してからは、国会では145回も質問した。同期の議員の中で最多だそうだ。また2004年6月4日には年金関連法案の成立を阻止するため3時間1分も演説を続けた。前後では最長らしい。

  9月6日頃からはたしか松崎哲久という議員が小沢の代理としてテレビに出続けた。

 代表選の投票は14日に迫ってきた。マスコミの菅応援が功を奏したのか、小沢の当選は危うくなってきたようだ。だが最後まで分からない。(敬称略)

・参考資料
http://www.mori-yuko.com/keireki/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE%E8%A3%95%E5%AD%90

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

必死の小沢一郎と空疎な菅直人 [政治家]

【2010年09月11日】-民主党代表選の投票日が近づいてきた。

 1週間ほど前、9月4日と5日、菅と小沢は東京と大阪で街頭演説をした。小沢は6日高知にも出向いた。3日間の小沢の演説は力強かった。必死の形相で全身全霊を傾けていた。今まで国政選挙の時もあんなに真剣にはやっていなかったと思う。

 朝日新聞の記事によると、6日東京に戻ってからは新人議員と懇談し、ねじれ国会について「人脈、知恵、経験を駆使して、やり抜ける自信がある」などと語った。 これも強烈な表現だ。小沢はどうしても起訴されたくないなら、必死なのだと思う。

 一方、菅直人の演説は上滑りだ。腕を振り上げながら威勢よく話すが、空疎な感じがする。以前はもっと内容のある演説をしていたと思う。がなる話し方も行けない。

 小沢は9日北海道で演説した時に「新幹線を整備する」などと言った。公共事業で党員の気を引こうと思ったのか。まだ利益誘導政治を続けるつもりなのか。

 どっちもどっちの代表選だ。

・リンク
http://www.asahi.com/politics/update/0906/TKY201009060410.html 
http://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201009090117.html


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

板橋区でまた騒動、毎日新聞はまた不十分報道 [政治家]

【2010年09月11日】-民主党の党員やサポーターには水増しがあると言われているが、私の住む板橋区は特にそれが多いようなので、困惑している。水増しをしたようなのは当然民主党の国会議員で、渡辺浩一郎代議士だ。

 水増しは行けないのだが、それはマスコミや民主党の本部が追及すればよい。私が取り上げたいのは、メディアがまた不十分な報道をしたことだ。

 今日までに渡辺議員の名を出して水増し疑惑を報じたのは、毎日新聞と東京新聞だけだ。東京は20行くらいで短めだから不十分でも仕方がないが、毎日は43行もある長い記事なのに肝心なことを書いていない。

 それは渡辺議員は何度も落選して、民主党で立場が弱かったと考えられることだ。同議員のウェブ・サイトによると、1993年に東京7区で日本新党から立候補して当選したが、その後は4回も落選して去年の8月やっと返り咲いた。

 1996年と2000年は東京19区で新進党と自由党から出馬したが、落選。2003年と2005年は東京11区(板橋区)で民主党から出馬したが、また勝利を逃した。去年は比例代表東京ブロックから立候補した。

・新聞は無責任
 4回も落選したから気持ちは追い詰められていたろうし、民主党本部でも評価が低いから、無理して党員やサポーターを集めたと考えられる。

 だから4度も落選したことはこの出来事を考える上で大事なことだが、毎日新聞は触れていない。

 毎日の記事から関連する部分を引用する。

 「板橋区議は『(渡辺氏側が)区内でサポーターを多く集めて、実績を党本部にアピールしたかったのではないか』と推測する。」「渡辺氏は93年の衆院選で日本新党から出馬し初当選。昨年の衆院選で民主党から比例代表東京ブロックに出馬、2回目の当選を果たした。事務所は板橋区内に置いている。」

 毎日はこう書いただけで、落選には全く触れていない。一言付け足して「4回落選したあと去年の衆院選で~」と書けばずっと分かりやすくなる。無責任だ。

 新聞も部数を水増しして広告料金を多めに取って詐欺をしているから、渡辺議員らを批判する資格はない。

 ・リンク
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100910ddm041010086000c.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010091102000028.html
http://www.d2.dion.ne.jp/~kw999/profile/profile.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「金融不安は起きないか」と訊いて不安を煽るマスコミ [*経済]

【2010年09月10日に掲載、11日に訂正】-日本振興銀行が破綻した。戦後初めてのペイオフだそうで、私も驚いた。案の定、NHK は昼のニュースで10分くらいこれをやり、大騒ぎした。首相官邸で記者が、通り過ぎる菅首相に向かって「金融不安は起きませんか」と問いかける場面を放映した。

 他の銀行も経営難に陥っているのなら不安が広がるかも知れないが、そうではないから金融不安は起きないだろう。歩いている首相にわざわざ訊く必要はないし、しつこくテレビで流すこともない。「不安は起きないか」と言えば、要らぬ不安を引き起こすから問題だ。

 記者が首相にこう問いかけたのは金融庁が破綻を許可したからで、振興銀を潰したくないのなら政府は他行と合併させたはずだ。

・経済を知らない政治部記者
 首相官邸に詰める記者は政治部員だから、金融に詳しくないのであんな質問をしたのかも知れない。産経の阿比留記者はブログで、大きな出来事でも経済には殆ど触れない。関心がないようだ。他の保守派の人間も経済には関心が薄く、憲法や教育基本法、拉致問題などについてばかり発言する。

 阿比留記者が8月19日付のエントリーで、インドネシアのイスラム教徒を指して「アラブ人」と書いたことには驚いた。アラブ人は中近東やアフリカ北部に住むイスラム教徒のことだ。東アジアのイスラム教徒は指さない。外報部(外信部)に属していたらこれくらい知っているだろうが、政治部の前は社会部と生活部にいたからこんな基礎的なことも知らないようだ。

 新聞記者はニュースに出てくることは大体知っていると思ったら、大間違いだ。担当外のことはよく知らない。そのつもりでニュースに接した方がいい。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

帝京大病院と東京都健康長寿医療センターはたった3キロの距離 [医療]

【PJニュース 2010年09月10日】アシネトバクターの院内感染は困ったものだ。病気を治すために入院したのに、病院で細菌に感染してしまっては堪らない。

 テレビや新聞は、院内感染が起きた帝京大学病院は板橋区にあると言うが、板橋区の加賀だ。加賀は北区との境の町だから、板橋区のはずれだ。

 東京都健康長寿医療センターでも感染者が出たが、これは板橋区栄町にある。栄町は加賀に割と近い。直線距離で3キロメートルくらいだ。

 私は両病院の前を通ったことがあるので、「医療センターでも感染者が出た」と聞いた時、「近いから、帝京に入院していた患者が医療センターに転院したのかも知れない」と思ったが、案の定そうだった。76歳のお爺さんが帝京病院から医療センターに転院していた。

 両病院が近いことはこの出来事を理解する上で大事なことだと思うが、今日調べた限りではそれを伝えるメディアはない。マスコミは大きな出来事があるとワイワイ騒ぐが、必要な情報を提供しているとは言い難い。

 豊島病院も板橋区内の大きな病院だが、医療センターのすぐ近くにある。200メートルくらいの距離だ。

 また加賀という地名は、江戸時代加賀藩の下屋敷があったことからついた。板橋区立加賀中学には大木があるが、屋敷の名残だと思う。

・参考資料
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20100909ddn003040040000c.html
http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/003/003549.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

世論調査で小沢首相を阻止したいマスコミ [*マスコミ]

【2010年09月09日】-今回の民主党代表選に関してはマスコミ各社は世論調査を繰り返している。どの調査でも菅が7割くらいの支持で、小沢が2割くらいの支持だ。

 以前の民主党の代表選挙で、メディアは世論調査をこんなにしただろうか。しなかったと思う。

 マスコミは小沢首相を阻止したいから、調査を繰り返すのだと思う。まず政治資金の疑惑があるから、首相にふさわしくないと思っている。

 それに小沢は以前からマスコミが嫌いで、気に入らないことを書いた記者を会見場に入れないこともあった。だからマス・メディアとしては小沢が首相になるのは嬉しくないのだと思う。

 記者にどう接するかで報道内容を変えてはいけないが、実際にはかなり変わる。小泉純一郎は記者に愛想がよかったから肯定的な報道が続いたが、森喜朗や麻生太郎は記者に怒りを示すこともあったので、記者に嫌われ否定的な報道をされた。

 報道はそのような要因でも偏るので、気をつけたい。

・参考資料
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=196045
http://www.j-cast.com/2010/09/06075151.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

学校で習わないことは知らない若者 [他の評論]

【2010年09月09日】-8月19日書いた「遭難防止より人名の方が大事なのか」では、東京理科大のワンゲル部の遭難を取り上げた。そうしたら、sansiroh さんという方がトラックバックを送って下さった。

 そのエントリーをアメーバ・ブログで読んでみたら、概略「理科大は頭の良い学生さんのいるところ。でも、自然の知識があまりにも欠けているようですね。」とお書きになっていた。

 これを読んで、以前「今の若者は勉強はできても、学校で教えてくれないことは知らない」とよく考えていたことを思い出した。学校は、家庭で教えられないことを教えるためにあるから、家庭で教えるはずのことは取り上げない。そのようなことは文科省は学習指導要領に定めないし、教科書会社も教科書に書かない。高校や大学は入試問題に出さない。

 そのため、従来なら家庭で教えていたから学校では取り上げないことは、どこでも学ばないことになってしまう。重大なことなのだが、真剣に考える人はいないし、対策を立てる人もいない。学校教育と入試問題は現実を反映することなく、何十年も前のカリキュラムを続けていると言ってもいい。だから放置自転車や異常敬語を禁止しない。

 だが家庭が以前から、河原の危険性を教えていたという訳ではない。他のことについて、家庭でも学校でも教えないことがあると言いたいのだ。

 sansiroh さんのエントリーは他の点でも同感することが多く、トラックバックは承認したつもりだったが、承認していなかった。今日になって気づいて、さっき承認した。忘れていただけなので、sansiroh は気にしない下さい。よかったらまたこのブログにおいで下さい。

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:学校の役割
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

小沢一郎と小泉純一郎は危険な独裁者 [政治家]

【2010年09月07日に掲載、11日に訂正】-前回のエントリーで、小沢一郎が幹事長の時に、自分を批判した民主党の幹部を二人解任したと述べた。

 その後、小泉純一郎・元首相も東京地検に国会議員二人を逮捕させたことを思い出した。西村真悟と鈴木宗男だ。

 西村が逮捕された容疑は、弁護士法違反だ。西村は元々弁護士だが、事務員に弁護士業務をさせた容疑で逮捕された。弁護士にしかできないと決まっていることがあるらしい。確かに西村議員らはそのよう違反をしたようだ。これは冤罪ではない。

 小泉が西村に怒ったのは、西村が月刊誌で「小泉改革は間違っているので、小泉は暗殺されてもいい」などと語ったからと言われている。

 鈴木宗男と佐藤優は斡旋収賄座で逮捕されたが、これは冤罪のようなのだ。なぜ狙われたのか分からない。

 日本の総理大臣が権力を悪用して政敵を逮捕させた事例は、小泉以外に知らない。こんな独裁者にまだ人気があるのだから、信じられない。

・共通点
 小沢一郎も自分に対する批判を許さない点で、小泉に似ている。小沢と小泉は名前も似ている。名字はありふれていて、「小」で始まる。名には「一郎」を含む。(「橋本龍太郎」も大体そうだから、大した特徴ではないかも知れない。)

 小沢と小泉にはもう一つ大きな共通点がある。それはどちらも在日朝鮮人の子孫ということだ。二人とも今では日本に帰化しているから、在日朝鮮人でも在日韓国人でもないが、親や祖父母が朝鮮人だったらしいのだ。当人がそう言った訳ではないなら、断言はできないが、どうもそうらしい。

 二人とも独裁者のようなところがある。北朝鮮は独裁国家だ。朝鮮族には批判を許さない特性があるのだろうか。

 北朝鮮の人達があんな独裁を受け入れているのも不思議だ。もしかしたら、小沢や小泉を支持する日本人は大抵朝鮮人の血を引いていて、独裁を受け入れたいのかも知れない。そうでないことを祈るが、もしそうなら日本はまた帰化人に翻弄されそうになっている訳だ。

 小沢が首相になったら、小泉のように大胆に色々やるが、改革にならないことが殆どかも知れない。「小泉改悪」の再来はご免こうむる。(敬称略)
 

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

うつみ宮土理さんは取材に行って『ロンパールーム』のお姉さんに選ばれた [芸能人]

【NMN 2010年09月07日】-テレ朝系『徹子の部屋』には9月7日、うつみ宮土理さんが出演した。うつみさんは『ロンパールーム』の先生役で芸能界デビューしたのだが、そのいきさつが面白かった。

 大学を出てから、朝日新聞社に入社した。理由は、芥川龍之介のような無口でクールな男と結婚したかったから。これも面白い。同期には編集委員にまで出世した下村満子さんがいる。

 うつみさんは英語がうまいので、『ディス・イズ・ジャパン』という英文雑誌の編集部に配属された。入社して1ヶ月くらいたった時、編集長に「日本テレビは『ロンパールーム』の先生を募集しているので、オーディションの取材に行ってくれ」と言われ、出かけた。

 オーディションの取材をするために会場に行ったのだが、元々子供が好きなので、遊んでいるうちに子供と仲良くなった。

 しばらくしてからプロデューサーが子供たちに「次の先生はどのお姉さんがいい?」と訊いたところ、子供がうつみさんを指差したので、2代目の先生はうつみさんに決まった。

 朝日新聞にはクールな男を探すために入ったが、どの部署を探してもいなかったため婿選びは諦めたそうだ。

 番組の前半では、お母さんが舅と姑に冷たくされて33歳で亡くなり伯母さんが引き取ってくれたことや、伯母さんのおかげで明るい性格になれたと語っていた。

 話が面白いだけでなく、元気になれる番組だった。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

(改題)小沢一郎が首相になったら、民主党は言論の自由を失う [政治家]

【2010年09月05日に掲載、20日に訂正】-民主党の代表選挙に立候補している小沢一郎氏は政治資金の疑惑などを抱え、世論調査では支持が低い。だが、一部の人には強い人気がある。剛腕だから、行き詰まった日本を変えてくれるという期待があるのだろう。だがそれは誤解だと思う。

 まず小沢が政権を取ったら、野党やメディアから陸山会事件に関して追及を受けて、職務に専念できないと思う。

 また小沢は自分の利益になることを相当するように思う。小選挙区を導入したのは小沢で、政権交代が目的と言っていたが、野党を不利にすることが真の目的だったと思う。

・なぜ左翼まで
 また、左翼が小沢に期待しているが、不思議だ。JanJan には、いわゆる市民記者が小沢に期待を寄せる記事を投稿している。

 夕刊紙の日刊ゲンダイは露骨に小沢に肩入れしている。「小沢で日本復活!」といった調子だ。携帯電話版では、9月1日と2日、関連する記事の見出しの初めに「民主党代表選 小沢が勝つ全真相」「小沢が圧倒!”挑発”連発見苦しい菅」と書いた。

 小沢は親中派だが、社会主義はいいと思っていないだろう。それなのに、どうして左翼がそんなに気に入るのか不思議だ。日本を混乱させるだろうから、暴力革命に都合がいいと思っているのだろうか。まだ革命を起こしたいのは理解できないし、目的の達成には何でも利用する神経も信じられない。

 産経新聞の阿比留記者によると、同紙の東京政治部には封書が二通届いて、「どうして産経は小沢をしつこく追及するのか。ゲンダイは応援しているのに。」といったことが書いてあったそうだ。よほど小沢に期待しているのだ。

・陰湿
 小沢は去年の9月から今年の6月まで幹事長を務めたが、その間自分を批判した民主党の幹部を二人も首にした。一人は渡部恒三で、もう一人は生方幸夫だ。

 渡部は9月1日テレビ・カメラの前で「国民から『悪代官を退治しろ。悪いことした政治家は許さない。』と言われている」と語った。小沢のことだろう。悪代官とは大胆な表現だ。自分が首にされたことも理由だろうが、小沢が陸山会事件の責任を取らないことが許せないのだと思う。

 昨日4日は小沢と菅直人は新宿駅で立ち会い演説会をした。3500人の聴衆が取り囲んだというが、菅が演説を始めるとすぐ激しいヤジが飛んだ。スポーツ報知には「愛人のことを説明しろ!」「昔の話はするな」「政策の具体案がねえんだよ」「背広を着て出直してこい」という下品なヤジが飛んだと書いてある。

 小沢の秘書が党員やサポーターを集めて、ヤジを飛ばさせたらしいのだ。余りに陰湿だ。この出来事は小沢政権を占う上でとても大事だが、他の新聞は下品なヤジに触れていない。

 小沢が首相になったら、閣僚は小沢を批判できないし、議員も異論を挟めなくなるだろう。小沢独裁になってしまう。

 人の意見を聞かなくても、良心に従って公正公平な政治を行うのならいいが、起訴逃れ疑惑隠しのために首相になるのだからそれは期待できない。蓄財のために政治をやっているのだから、自分が得することをかなりやるはずだ。

 小沢の好みや気まぐれで政治が進むことになると思う。そうなることが目に見えていても、一部の人達は小沢を支持し続けるのだろうか。

・参考資料
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100905-OHT1T00048.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:小沢一郎
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

沢尻エリカはCNNインタビューで威張り散らす [芸能人]

【2010年09月04日】-英語の勉強を兼ねて、Japan Today というサイトを見ている。日本にいる外国人に向けて、英語のニュースを載せている。

 そこに今日になって沢尻エリカさんのCNNインタビューのリンクが出ていたので、読んでみた。「あれは嫌い、それも駄目」と我が儘ばかり言っていて、呆れた。

 「日本の芸能プロダクションはあまり金を払わない割には、タレントを束縛するから、変えなくてはならない。自分の事務所を作りたい。」などと芸能界全体を批判していた。自分の事務所を作れば自由にできるのだから、他の事務所のことは一応関係ないではないか。

 前からそうだが、威張り散らしていた。都合の悪いことは何でも人のせいにもしていた。とんでもない女のようだ。そのうち仕事が来なくなって、困り果てるのではないか。

 英文を読み終わってから、CNN が日本語版も載せていたことを知った。

・リンク
http://www.cnngo.com/tokyo/life/erika-sawajiri-548777
http://www.cnngo.com/ja/Erika-Sawajiri-interview

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:沢尻エリカ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。