SSブログ

酒癖の悪い海老蔵を殴ったのは暴走族の元リーダー [芸能人]

【2010年11月30日】-今日になって、市川海老蔵を殴った男が特定されて、警察は逮捕状を取った。夕刊フジなどによると、犯人は26歳で杉並区に住んでいるハーフだ。以前は暴走族のリーダーで、今では暴力団の構成員だという。そんな荒っぽいのに絡まれたから、大怪我をしたのだろう。

 きっかけを作ったのは海老蔵のようだ。海老蔵が犯人の先輩の髪の毛を引っ張り、頭から酒をかけてた。挙げ句の果てには灰皿にテキーラを入れて、飲ませようとした。そのため犯人が激怒して、暴行に及んだようだ。

 テレビもこの情報を伝えたが、これだけだ。

・酒癖が悪い
 海老蔵は酔うと「俺は人間国宝だ。60(歳)までに国から2億もらえる。」と自慢したと、夕刊フジなどは書いた。酒癖の悪さを挙げないと今回の事件は理解できない。テレビの無責任さには改めて呆れる。

 酔うとメチャクチャなことをする人間は、ヤクザを怒らせてひどい目に遭っても仕方がない。本人の自覚も足りないが、家族やスタッフももっと注意すべきだった。

 出版プロデューサーの高須基仁氏は、夕刊フジに次のように語った。

 「暴走族の中には、酒場で喧嘩を吹っかけ、治療費や慰謝料の名目でカネをむしり取ろうとする連中がいる。有名な芸能人やスポーツ人は狙われやすい。だから、飲むときは行きつけの店を選ぶようにし、知らない店に行くときは監視役を連れて行った方がいい。」

 有名人が深夜一人で飲み歩くのはご法度なのだ。

・参考資料
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101130/enn1011301638016-n1.htm

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101130/enn1011301148001-n1.htm

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101126/enn1011261643014-n1.htm

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101127/enn1011271434019-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

秋篠宮殿下にヤジを飛ばした民主党議員とは誰なのか [政治家]

【2010年11月30日】-国会は昨日で開設から120年経ったので、記念式典があった。帝国議会は1890年(明治23年)の11月29日に開院した。それまでは集議院や元老院が立法のための話し合いをしていたそうだ。

 100年の式典ではないからそれほど重要ではないが、国会議員は半分くらいしか出席しなかった。721人のうち出席したのは370人ほどだ。

 また秋篠宮ご夫婦が天皇皇后両陛下のご入場を、立ってお待ちになっていたところ、民主党の議員が「早く座れよ。こっちも座れないじゃないか。」とヤジを飛ばしたという。

 今のところこれを取り上げたのは産経新聞だけで、何分お立ちになっていたのか書いていない。民主党の議員とは誰なのかも書いていない。「ベテラン議員」とあるだけだ。

 このヤジを暴露したのは参院議員の桜内文城で、30日付のブログに書いたのだが、そこでも議員の名を挙げていない。

 桜内議員は「その発言を録音した訳ではなく、ここで実名を挙げると『言った』『言わない』の水掛け論になる恐れが強いので、公表はお許しください。」などと言い訳をしている。

 勇気がないだけだろう。ヤジはひどいが、名を明かさないのも情けない。『週刊新潮』などがまた調べてくれるだろうか。

・参考資料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E4%BC%9A_(%E6%97%A5%E6%9C%AC)#.E5.B8.9D.E5.9B.BD.E8.AD.B0.E4.BC.9A.E6.99.82.E4.BB.A3

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101129-OYT1T00978.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101130/plc1011301403020-n1.htm
http://ameblo.jp/sakurauchi/entry-10722419845.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

北朝鮮は特殊弾薬を使って、被害増大を画策 [中国と朝鮮]

【NMN 2010年11月29日】-北朝鮮は11月23日、韓国の延坪島を攻撃して大きな被害をもたらしたが、特殊弾薬を使っていたことが分かった。その特殊弾薬は「熱圧力弾」と言い、高熱と高圧を発生させることができる。そのため被害が大きくなる。

 普通の弾薬は爆発して衝撃と破片を生み出し、人や物を破壊する。だが熱圧力弾はコンクリートなどを突き破ってから、二次爆発を引き起こし、高熱と高圧を生み出す。だから殺傷力が高い。

 北朝鮮が今回この特殊弾薬を使ったのは、韓国海兵隊の自走砲や海岸砲を破壊して反撃を防ごうとしたからだろうと、韓国では分析している。

 北朝鮮が23日攻撃したのは主に延坪島の軍施設で、韓国軍は大きな被害を受けた。倉庫や油類庫も被爆したたため、民間も車輌を動かせなくなり、避難や復旧が遅れた。緻密で計画的な攻撃だった。

 米韓は今日から軍事演習を始めたので、北朝鮮が再度攻撃をする可能性がある。朝鮮半島は緊迫している。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

常用漢字の増加も左翼官僚の陰謀か [*国語]

【2010年11月28日】-今日になって携帯電話で日刊ゲンダイを読んだら、25日付の記事に常用漢字を増やした理由が書いてあった。文化庁は次のように話したそうだ。

「実社会で使っている漢字を取り入れた。大きな目的は自然に文章を読めるようにすること。『憂うつ』のような漢字と平仮名の交ぜ書きはかえって読みにくい。また、『誰』のように誰もが読める漢字にルビをふるのは不自然だ」(要約)

 理由としてはこの方が理由として妥当だ。左翼マスコミは日本人の思考力を落とすために、「パソコンや携帯電話で難しい漢字が使えるようになったから」などと歪曲したのだろう。

・役所も陰謀
 ところで常用漢字を増やしたから子供が中学卒業までに覚えるべき字が増えたが、生徒の負担をどうするか文化庁は方針を示していない。

 読売新聞には文科省の話しとして「『高校で主なものが書ける』というこれまでの目標は踏襲し、『主な』漢字が何かは各校の判断に任せる。入試では書かせる問題に偏らないよう求めたものの、明確な歯止めは示していない。」と書いた。これもメディアが歪曲したのかも知れないが、本当なら無責任だ。学校が混乱することは目に見えている。

 文化庁は文部科学省の外局だから、文科省のように教育の混乱を狙っているのではないだろうか。

 今まで書いたように、文科省は小学英語を強行し、高校の英語の授業はすべて英語で行うことにして、教育破壊を画策しているが、文化庁も企んでいるのではないかと思う。

 また小学校では、漢字の交ぜ書きをやめて、習っていない字もルビを付ければ国語の教科書に載せていいことにした。こんなことをしたら、子供や親は焦ってしまい大変だ。

 文科省は漢字行政でも日本破壊を狙っている気がする。

 なお中3までに漢字を2千字も覚えるのは無理なので、1500くらいに減らして、残りの500字くらいは高校で教えるようにすべきだ。高校に進学しない生徒には、中学卒業時に常用漢字をすべて載せた教材を配るといいと思う。
 

・参考資料
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/28gendainet000131392/
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100925-OYT8T00283.htm?from=nwlb

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

(改題)常用漢字に「畝」も「丙」も要らない [*国語]

【2010年11月27日】-今回常用漢字が191字増えたのはよかった。やっと「岡」や「奈」が入った。今まで国語の時間に習う漢字で県名が書けなかったのは信じられない。国語の時間には習わないが、社会の教科書には書いてあるので覚えなくてはならなかった。

 「萎」「苛」「踪」も入った。テレビや新聞は「委縮」「過酷」「失跡」の当て字や言い替えはやめて、「萎縮」「苛酷」「失踪」と書くようになるだろうか。改めないと、間違いなく赤字が増える。

 削除したのは「勺」「匁」「錘」「銑」「脹」の5字だ。「膨張」が広まっているが、当て字だから「膨脹」と書くべきだ。

 「諮」も要らなかった。使う熟語は「諮問」だけで、この語を使うのは役所だけだからだ。「璽」も普通の人は全く使わない。「畝」「蚕」「繭」「虞」「丙」も今では殆ど使わないから、削るべきだった。

 新しく入った漢字にも問題がある。「刹那」は特別な語だ。詩的な言葉で日常語ではない。

 「瑠璃」も全く要らない。「瑠璃子」など人名に使いから要望が強かったのだろうが、そうなら法務省が定める人名漢字に入れれば充分だった。

・学生の負担
 だが1945字から5字減らして196字を足したから、全部で2136字にもなってしまい、子供は大変だ。

 今までも小学校と中学校の9年間で1945字も覚えるのが、大変というより無理だったのに、191字も増えたら国語が得意な子供でも絶対に覚えられない。「破綻」「罷免」など元々知らない語は、覚えてもすぐ忘れてしまう。

 受験を心配する人がいるが、受験だけ心配するのはおかしい。学校の勉強が大変になる。何かというと受験を持ち出すのは認識が歪んでいる。

 「今回漢字を増やしたのは、パソコンで難しい漢字を使う人が増えたから」と言うが、理由にならない。戦前は難しい字を手で書いていた。今まで「埼玉」の「埼」や「岐阜」の「阜」が入っていなかったのはおかしい。

 文化庁は今までの間違いを認めないために、パソコンを持ち出したのだろうが、一般国民までそれに釣られておかしなことを言う必要はない。
 

・参考資料
http://www.j-cast.com/tv/2010/11/25081676.html
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20100925-OYT8T00283.htm?from=nwlb

http://www.nikkei.com/news/image-article/dc=1;g=96958A9C93819695E0E0E2E6E18DE0E6E3E3E0E2E3E29180E2E2E2E2;bf=0;ad=DSXBZO1851754019112010I00002;R_FLG=0;z=20101124

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

常用漢字=テレビ局が同じ漢字を例に挙げた理由 [*国語]

【2010年11月25日に掲載、12月7日に加筆】-昨日テレビ各局は、常用漢字表に新しく加わることになった漢字を取り上げていた。それを見ていて、不思議に思ったことがある。NHK も日テレもテレ朝も「新たに『鬱』『彙』『賂』などが加わる」と言って、取り上げた漢字が殆ど同じだったからだ。

 「憂鬱」(ゆううつ)の「鬱」が難しいのは分かる。小さい活字だと、どう書いてあるのか見えないくらいだ。

 だが「賄賂」(わいろ)の「賂」は「貝」に「各」と書けばいいから簡単だ。「語彙」(ごい)の「彙」も上の方は見慣れない形だが、下はワ冠に「果」と書くのだから、それほど難しくない。「稽古」(けいこ)の「稽」も画数が多いから、これを例に挙げてもいい。

・役所が教えたこと?
 テレビが同じ漢字を例に挙げたのは、記者クラブで記者同士が相談したのかも知れないが、きっと文化庁の担当者が「これを例にするといい」と教えたので、それに従ったのだろう。

 同じようなことは、10月21日羽田空港に関するニュースであった。この日羽田では国際線ターミナルが開業したが、日本テレビの『ニュース・エクスプレス』もテレ朝の『ワイド・スクランブル』も、国際便の例として「週末シンガポール旅」を挙げた。空港が適切な例として提供したのだろう。

 役所や企業は記者が記事を書きやすいように、特別に資料を作ることがあるらしい。経済白書なども記者が全部読んで要点をまとめるのではなく、役所は資料を作り、記者はそれだけ読んで記事にするようだ。

 また新聞は白書を発表した日の夕刊に、要点と専門家のコメントを載せるから、「よほど急いでやったのだろう」と思うが、違うようだ。役所は記者に白書とプレス・リリースを数日前に渡していて、「発表の日に掲載していい」と伝えるらしいのだ。

 テレビの記者は誠実に報道に携わっているような顔をしているが、実際には様々なカラクリがある。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

東京のメディアは地方の事件を無視するか=桜井市の同級生刺殺事件 [*マスコミ]

【2010年11月25日】-昨日奈良地裁で、19歳の青年に懲役5年以上10年以下の不定期刑が下った。被告人は去年の7月、近鉄桜井駅のホームで、高校の同級生を何度も刺して殺してしまった。

 割と大きな事件だが、去年このニュースを見た覚えはない。奈良や大阪では大きく扱ったのだろうが、東京のメディアは無視したのかも知れない。昨日の判決もグーグル・ニュースで検索したところ、10件しかヒットしない。

 東京のメディアは東京で起きたことは大きく扱うが、地方で同じような事件が起きても無視することがある。各地の出来事が分からなくて困ることもあるが、それより東京の小さめな出来事を地方の人に押し付けることになってしまい駄目だ。

 東京のメディアが東京中心主義を生んでいる。在京の報道機関が作ったニュースを見る時は、「東京の出来事を誇張していて、各地に出来事は軽視している」と思った方がいい。

・参考資料
http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/101125/trl1011250831001-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

マスコミはまた誤訳。「ボズワース特別代表」でなく「特使」だ。 [英語教育]

【2010年11月23日】-北朝鮮が韓国に攻撃を加えてしまったので、大変だ。金正日が三男に権力を委譲するに当たって、内外に力を誇示したのかも知れない。内部の事情のために外国を攻撃するのだから、とんでもない国だ。

 マス・メディアはこれから数日これで騒いで、尖閣事件は忘れてしまうだろう。既にフロッピー改竄事件は忘れている。

 ところで昨日からその北朝鮮について、アメリカの「ボズワース特別代表」という人物がニュースに出ている。昨日は前原外相と会談した。

 アメリカの連邦政府には通商代表部という部門があって、その責任者は代表と言うが、ボズワース氏が何の代表なのか分からない。不思議に思っていた。

 今日、Japan Today で U.S. envoy says six-party talks on N Korea won't resume という記事を読んだら、謎が解けた。The U.S. special envoy on North Korea, Stephen Bosworth と書いてあった。

 special envoy を「特別代表」と訳しているのだ。envoy は「使者」のことだから、「特使」と訳すべきだ。そうなら意味が通る。辞書にはちゃんと「使者」と書いてあるのに、どうして左翼マスコミは「代表」と訳したのか。

 グーグル・ニュースに「ボズワース特使」と入力して検索してみたら、ロイターだけがそう訳していた。産経とテレ朝は見出しには「米特使」と書いた。

 こんなのを調べているうちに、メディアはアメリカのプリチャード氏に関して「元朝鮮半島和平担当特使」という肩書きを使っていることに気がついた。

 この原語を調べたら、AFP の記事などにPritchard, a former US special envoy on North Korea policy とあった。同じように special envoy なのだ。同じ語を二通りに訳す。頭が悪い。

・他にも和製英語
 今日は他にも英語の間違いを見た。広末涼子さんが Candle Juneさんと結婚すると聞いたが、「ジューン」と読むのだろうと思った。英語では June を「ジューン」と読むからだ。ところが「ジュン」と読むのだそうだ。

 芸名であっても日本人の名をアルファベットで書くのはおかしいし、ローマ字で書けば Jun なのだから June は全く駄目だ。こっちも頭が悪い。

 それから前のエントリーで引用した滝口笑さんのブログは「女性の HAPPY を応援します」と題している。happy は形容詞だから、目的語にできない。幸福実現党の限界か。

 中学の英語もできない人ばかりだから、たとえ景気がよくなっても日本が立ち直るのはとても難しい。

・リンク
http://www.japantoday.com/category/politics/view/us-envoy-says-six-party-talks-on-n-korea-wont-resume

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

あの海上保安官の名は一色正春 [中国と朝鮮]

【2010年11月23日】-昨日『週刊新潮』(11月25日号)を本屋で立ち読みしたら、尖閣ビデオを流出させた海上保安官の名と顔写真が出ていた。一色正春という名だった。

 グーグルで名を検索してみたら、430件ヒットした。『週刊文春』と『週刊現代』も実名を載せたようだ。ネット・メディアもダイアモンド・オンライン、日刊サイゾー、リアル・ライブが先週実名を書いた。大手メディアが名や顔を出さないのは逮捕されていないかららしいが、いつまでも隠しておくのは不自然だ。

・反中でもデモを無視するメディア
 一色氏がビデオを流出させたことには批判もあるが、賛成するどころか同氏を讃美する人までいる。

 11月14日には有志が神戸で、「11.14 緊急デモ in 神戸」というデモを行った。一色氏を罪に問おうとしていることに抗議し、政府が中国の圧力に屈して漁船船長を釈放したことを批判した。だが大手メディアは扱っていない。

 10月10日には、石垣島の島民が「尖閣諸島を守ろう平和行進」をしたが、大手メディアはこれも無視した。10月2日の渋谷のデモも無視したことは有名だが、他のデモも無視した訳だ。

 産経も全く駄目だ。10月18日付で、中国内モンゴル自治区の高校生が石垣島を訪れて、文化交流をしたことは書いたが、10日のデモは無視した。本当に保守派なのか疑わしい。

 メディア各社は10月16日、田母神俊雄氏らが中国大使館の周りで行ったデモは報じたが、無視したデモもあるのだ。

 大手メディアが中国人の反日デモは扱っても、日本人の反中デモを無視するのは、日本のデモは保守派が行うからだろう。まだ共産主義を諦めていない。

・リンク
http://diamond.jp/articles/-/10106
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5942.html
http://npn.co.jp/article/detail/60819913/

http://getnews.jp/archives/85173 

石垣島のデモ: http://takiguchi-emi.hr-party.jp/index.php?p=&d=blog&c=&type=article&art_id=15

http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101018/trd1010181707004-n1.htm
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2010/10/1016-d6e6.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党は左翼だから、やっぱり自衛隊が嫌いか(下) [政治家]

【2010年11月21日】-3つ目の事件も入間基地で起きた。11月3日航空祭を開いたが、入間航友会の会長が民主政権を批判する挨拶をした。そうしたら北澤防衛相は怒って、政治的発言をしそうな来賓は呼ばないよう決めたのだ。

 航友会は自衛隊を支援する民間団体だ。(ここで言う「民間」とは「官立でない」「政府など公的機関ではない」ということ。)

 その荻野光男会長(88歳)が語ったことの一部を次に掲げる。

「入間基地航空祭、おめでとうございます。またふだん国防の任に当たられている自衛隊の皆さん、いつも大変ご苦労さまです。祝賀会の主催者として、一言ご挨拶申し上げます。

 さて現在の日本は、大変な状況になっていると思います。尖閣諸島などの問題を思う時、私は非常に不安になる訳であります。自衛隊は遭難救難や災害救助が仕事だと思っている世代が、増えてきています。早く日本を何とかしないといけない。民主党には、もっとしっかりしてもらわないといけない。

 領土問題がこじれたのは、民主党の責任である。菅政権は冷静だと言われているが、何もしないだけである。柳腰外交、中国になめられている等の現状に対する対応がなされていない。このままでは尖閣諸島と北方領土が危ない。こんな内閣は間違っている。まだ、自民党政権の内閣の方がまともだった。現政権の顔ぶれは左翼ばかりである。みんなで一刻も早く菅政権をぶっつぶして、昔の自民党政権に戻しましょう。民主党政権では国がもたない。

 まだ話したいことは沢山ありますが、あまり長くお話ししても、この後ブルーインパルスの飛行がありますので、これで終わります。ありがとうございました。」

・言論統制
 この挨拶を伝え聞いた北澤防衛相は激怒したそうだ。「菅政権をぶっ潰して、昔の自民党政権に戻しましょう」と言われたのだから、怒るのは無理もないが、言論統制は駄目だ。

 北澤は10日付で事務次官に通達を出させて、来賓に政治的な発言を控えてくれるよう各駐屯地に求めた。

 その理由が奇妙で、「来賓が政治の話しをすると、それを聞いた自衛隊員が政治活動をしたことになり、政治的中立性を定めた自衛隊法に違反する」という屁理屈なのだ。

 仙谷も国会で「自衛隊施設の中では制限しないと、(自衛隊員が政治に)関与したという誤解を与える恐れがある」と述べた。どうして自衛隊員が政治に関する話しを聞いただけで、政治に関与したことになるのか。

 北澤らの本音は「自分達を批判しないでくれ」のはずだが、そうは言えないから自衛隊員の政治的中立性を持ち出して、来賓の発言を制限しようしているのだ。左翼だから、規制が好きなのだろう。

・参考資料
来賓挨拶:
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1895578/


事務次官通達:

http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111601000941.html

 

仙谷答弁:

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101118/stt1011181239010-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党は左翼だから、やっぱり自衛隊が嫌いか(上) [政治家]

【2010年11月21日】-民主党が自衛隊に攻撃を仕掛けている。

 仙谷官房長官が国会審議で「暴力装置である自衛隊」と言ったことは、広く人の知るところとなった。だが民主党が自衛隊を攻撃する出来事が最近他にも2件も起きたことはあまり知れ渡っていない。

・駐車場で言い合い
 自衛隊の入間基地(埼玉県狭山市)では7月27日納涼祭を行い、民主党の松崎哲久・衆議院議員(60歳・埼玉10区)も来賓として参加した。

 トラブルは帰り際に起きた。片道通行なので駐車場まで歩かなければならないが、松崎議員は誘導係りの隊員に車を呼び寄せるよう求めた。隊員が断ったので、「俺を誰だと思っているのか」「お前では話にならない」などと暴言を吐き、胸を鷲づかみにした。

 これは産経新聞が11月18日付で伝えた。以前から自衛隊に敬意を払っていれば、規則に反することを求めたり隊員に暴言を吐いたりしないだろう。

 松崎は自分のウェブ・サイトで「民主党議員を悪者に仕立て上げようとする謀略だ」などと反論しているが、矛盾した箇所があるので、大筋では産経の記事が正しいのだろう。

 松崎が左翼だから自衛隊が嫌いかというと、そうとは限らない。1982年から数年、自民党の研究員などをした。落選続きで、60歳だが、まだ2期目だ。

 1992年には日本新党から出馬したが落選した。その後、党事務局と対立して除名処分になったと言うから、元々気性が荒いのだと思う。

 松崎は政治家一族の出で、三木武夫など3人が伯父で、森英介・元法相は従兄弟だ。血筋がいいから、自民党の研究員になれたのだろう。また出た大学は東大とハーバードだ。本を何冊も出していて、『名歌で読む日本の歴史』(文春新書)もあるが、粗暴では和歌の教養があっても何にもならない。

 柳田法相も東大を出た。東大卒が問題を起こし続けている。

・参考資料
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101118/crm1011180131004-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101118/plt1011181144000-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20101118/plt1011181648008-n1.htm
http://matsuzakit.jp/

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ノーベル平和賞の劉暁波氏の妻、ツイッターも禁止される [海外情勢]

【2010年11月20日に掲載、21日に加筆】-中国の劉暁波氏は投獄されたままで、ノーベル賞の授賞式に出られない。夫人の劉霞さんも軟禁されていて、代理出席できない。劉暁波さんの兄と弟が代わりに授賞式に出ると言われていたが、それも叶わなくなったようだ。

 ところで2週間前、J-CAST で「中国の『隠れ』ツイッター利用者 VPN使い政府の『情報障壁』破る」を読んだら、「劉霞さんがツイッターを使って外部に情報を発信していた」と書いてあったので、驚いた。それまで全く聞いたことがなかったからだ。

 グーグル・ニュースで検索してみたら、劉霞さんのツイッター利用に触れている日本語のメディアはほかにビジネス・メディア誠だけだった。いつものことだが、騒ぐ割には内容が薄いのだ。

 J-CAST は「(劉霞さんのツイッター利用が)注目を集めた。」と書いたが、話しを勝手に作ったのか。それとも外国のことか。

 劉霞さんは iPad でツイッターに書いていたが、取り上げられてしまって、もう書けない。10月18日午前2時47分のエントリーで終わっている。

 それまでのエントリーも中国語で書いてあるので、意味が取れない。訳してくれた人が二人いるので、それを転載する。上の訳文は中国人の方が書いたので、少し書き直した。

 「皆さん、私は帰ってきました。8日から軟禁され、いつ皆さんとお会いできるか分かりません。携帯は壊され、電話に出ることは出来ず、暁波と会いました。監獄は9日の夜に受賞した事を彼に伝えました。その後の事はまたゆっくり。どうぞ拡散して下さい。ありがとう。」

 「昨日は家族と電話ができなかったので、今日は77歳になる母が会いに来てくれたけど、とても心配だ。父母兄弟が終始、私と同様、暁波を愛してくれることに感謝している。私を軟禁する政府へ強く抗議する。」

 たった二つのエントリーだが、霞さんの辛い状況が伝わってくる。シナ政府は国内も弾圧している。
 

・リンク
劉霞:
http://twitter.com/liuxia64
翻訳1:http://twitter.com/Seagulltokyo/status/26936290369
翻訳2:http://twitter.com/hideoharada/status/27224392414

J-CAST:http://www.j-cast.com/2010/11/06080032.html?p=all
ビジネス・メディア誠:http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/26/news016.html

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

海上保安官の書いたメモの全文 [中国と朝鮮]

【2010年11月20日に掲載、21日に大幅加筆】-11日のエントリーで、くだんの海上保安官がメモを書いていて、それを読売テレビの山川記者に渡していたことを取り上げたが、「ぼやきくっくり」という有名なブログがそれを文字に起こしていたことを、今日知った。そこから転載させて頂く。

<表面>
これを国家機密とするのであれば、時の政府が自身に都合の悪いことは全て国家機密にしてしまえば、何をやっても許されるのではないでしょうか?
60数年前の日本がそうだったように・・・・・・
あのとき連戦連敗の様子を国民皆が知っていたら、あれほど戦争が長引いたでしょうか?

今回のビデオは、日本が中国に負けた様子がありありと記録されていた。

もしかしたら、広島、長崎の悲劇も無かったかもしれません。
今日における北方領土問題も無かったかもしれません。
やはり時の為政者の意向によらず、国民が真実を知ることは大切なことではないでしょうか。

もちろん、国家機密というのも必要であると思います。
例えば日米の密約等、本当にその存在が発覚すれば大きく国益が損なわれるようなものがそれにあたると思います。

今回の件で、我が国の国益は損なわれたのでしょうか?
それは、国民ひとりひとりが判断すれば良いことではないでしょうか?
それも、国民ひとりひとりが考えそして判断し行動してほしい。

 日本国憲法第15条、国家公務員法第96条
 海上保安庁法第2条第1項
┌刑事訴訟法第196条
│刑法125条第2項、刑法第126条第2項(刑法第128条)
│刑法第193条、刑法第104条、刑法第61条

そもそも捜査資料とされる(捜査資料とは?)ビデオテープも
公開する事が何の違反にあたるのか?

・今回被疑者その他の者の名誉を害したのか
・捜査の妨げとなったのか?
・公開しない理由は?
・捜査は事実上終っているのでは?

総理曰く 今ビデオを公開すれば、流失犯の刑が軽くなる?
一見まともなようだが、目茶くちゃな理屈。
意味もないのに隠せば秘密になるのか?

<裏面>
これを機に管理が厳しくなり
本来の仕事に支障をきたすおそれ(間違いない)
組織が1人1人個人を管理する事は不可能である
結局個人の自覚が必要である
管理社会→情報統制
一職員の行動まで大臣・長官が責任を行わねばならないのか
だとすれば、大阪市長(平松さん例えにしてすいません)は一年で何回交代するのですか?
連帯責任論は、責任のなすりつけ合い
監視社会を生む

本件を犯罪行為とするならば
ビデオ画像が機密であるとの証明が必要ではないだろうか
また尖閣は自国の領土と言うのならばなぜ何人も上陸できないのか?
堂々と上陸しモグラの調査保護を行い
船舶の航行安全のために灯台を設置すべき
ビデオ公開が日中関係に影響をあたえると
言うのならばAPEC参加のため中国国家主席が来日するのはなぜ?
むしろ広く日本国民が知るところになったから来日するのでは?

犯罪者の理屈に耳を傾むけるな
と言うのなら
推定無罪?

・山川記者の話し
 ブログの「アニ妻ぶろぐ。」と「テレビにだまされないぞぉ」は、山川記者が『ミヤネ屋』で保安官について話したことを文字に起こしている。興味のある方は是非ご覧頂きたい。

・リンク
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid913.html
http://dororon.blog.shinobi.jp/Entry/1088/
http://dametv.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-88e6-1.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主と自民が叩き合って、政治は更に劣化する [政局]

【2010年11月20日】-自民党など野党は、問題発言をした柳田法相は不適格だと辞任を求めている。自民党もそんなごまかし答弁を散々したはずなのに、それを棚に上げて批判するのはおかしい。

 また柳田をあまり追及したら自民党が政権に返り咲いた時、特に法相は「個別の事案については答えられない」「法と証拠に基づいて適切にやっている」などと言えなくなってしまう。

 ごまかしではなく本当にこう答弁すべき時もあるはずだ。法相は国会で捜査情報を出せない。また警察や検察を批判して、捜査に影響を与えることも許されない。

 はぐらかしでなく本当に、柳田の常套句を言うべき時があるのだ。それなのに自民党は後のことは考えず、攻勢を強めている。菅内閣は弱っているから追い詰めて、退陣させるつもりのようだ。

 政治家が目先のことだけ考えて行動するから、政治は劣化する。柳田も自民党も本当に愚かだ。

 読売、産経、東京の各紙は社説でこの件を取り上げたが、自民党の視野の狭さには全く言及していない。以前からごまかし答弁が多いことにもあまり触れない。だが柳田に辞任を迫っている。新聞も建前ばかりで、長期的な観点を欠いている。

 それにしても、大臣就任を祝う会で乗り切りの秘策を明言してしまい、罷免されそうなのだから、皮肉なものだ。

・リンク
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101118-OYT1T01128.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101120/stt1011200349001-n1.htm
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010112002000051.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:柳田稔
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

松平健さんの妻が自殺したのは悪い家相のせいかも知れない [神道とスピリチュアリズム]

【2010年11月18日】-松平健さんの妻の松本友里さんが、自殺したのは痛ましい。まだ42歳だし、結婚して5年だ。4歳の男の子もいる。

 3年前からパニック障害や不眠症、鬱病を患っていたので、それが原因のようだ。6月に友里さんのお母さんが亡くなってからは、死ぬ願望を口にすることもあったそうだ。

 テレビに松平さんの自宅がちょっと映ったが、新しくて綺麗な家だ。だが玄関は奥まっていて、門から少し歩くようになっている。

 家相では家は四角がいいと言う。家の一部が欠けていると、パワーが落ちてしまう。張りだとパワーは強まるが、よくないこともある。松平さんの家の見取り図は分からないから、あの玄関が欠けなのか張りなのか判断できない。だが、欠けならいい影響はないはずだ。

・家の真ん中に階段を作って、死ぬ人
 「家相など迷信」と思って気にしない人が大多数のようだが、そんなことはない。家の造りによって人は大きな影響を受ける。特に精神的な面は大きいと思う。松平さんの玄関を見て、もしかしたら家相が悪いから鬱病などに罹ってしまったのではないかと思った。

 ただ玄関の欠けだけで、病気になることはないと思う。家相が原因なら、もっと大きな問題があるはずだ。

 家相の中で特に駄目なのは、家の中心に階段を作ることらしい。心臓病で亡くなることもある。家相の勉強をしたら、日本で自殺が多いのは家相が一因かも知れないと思い始めた。

 めちゃくちゃな家相に住んでいる人が結構いるようだ。住宅会社は金儲けを優先させるし、購入する人は家相に関心がない。日本を立て直すためには、家相も啓蒙する必要があるようだ。

・参考資料
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/101116/tnr1011162135011-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

自民党の法務大臣はごまかし答弁をしていなかったのか [政治家]

【2010年11月18日】-法務大臣の柳田稔が面白いことを言った。

 「『個別の事案についてはお答えを差し控えます』『法と証拠に基づいて適切にやっております』の二つで国会審議を切り抜けてきた」などと、ごまかす方法をはっきり認めてしまったのだ。

 自民党など野党はこれに噛みついているが、自民党が政権を取っていた頃、法務大臣などはこのような答弁をして、質問をかわしていなかったか。そうしていたと思う。

 調べてみたら、実際にあった。例えば麻生内閣で法相を務めた森英介は、去年の6月24日参議院の行政監視委員会で大体次のような答弁をした。

 「検察当局は常に法と証拠に基づいて、厳正公平、不偏不党を旨として、刑事事件に適切に対処しております。それはもろもろの根拠に基づくことですので、私は全幅の信頼を置いております。」

 森は柳田ほどひどくないが、具体的には何も答えずにごまかしている。他の法相もこんなことを何度も言ったと思う。他の大臣も役人もごまかし答弁はしてきた。

 だが柳田はごまかしをはっきり認めてしまったので、自民党などは怒っている。しかし怒る資格はない。

 なお読売新聞でこの発言の前の部分を読んだら、「自分は法務は全く知らないのに、法相を仰せつかった」と話している。つまり「知らないから、こんな言葉で逃げている」という訳だ。だから柳田の問題発言に関しては、任命した菅首相の責任が大きい。(敬称略)

・資料
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101118-OYT1T00325.htm

http://kokkai.ndl.go.jp/cgi-bin/KENSAKU/swk_dispdoc.cgi?SESSION=18048&SAVED_RID=6&PAGE=0&POS=0&TOTAL=0&SRV_ID=9&DOC_ID=12757&DPAGE=1&DTOTAL=22&DPOS=1&SORT_DIR=1&SORT_TYPE=0&MODE=1&DMY=24751

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ビデオ流出で罪に問うのは無理 [中国と朝鮮]

【2010年11月16日】-尖閣ビデオについては守秘義務に違反したと言う専門家もいるが、私は秘密を漏らしたことにはならないと思う。

 検事だった若狭勝弁護士も同じ意見だ。テレビで「一部の国会議員はビデオを見ていたし、テレビは議員から聞いてコンピューター・グラフィックスを作っていた。本物のビデオをインターネットで公開しても秘密を漏らしたとは考えにくい。」などと述べた。

 中国の漁船が巡視船に衝突したのは、誰もが知っていた。CG も見ていた。日本人は皆何が起きたのか知っていた。だからビデオを YouTube に載せても秘密を漏らしたとは言い切れない。

・例え話
 こういう例えを使うと、守秘義務違反を問うことが難しいのがよく分かる。巡視船が火災を起こしたとする。海保長官などがその状況を国会でイラストを使いながら、説明する。野党や一般国民が「イラストでは分かりにくい。写真を出してほしい。」と要求したが、海保が拒む。だが職員が勝手に写真を公表してしまった。

 起きたことは誰でも知っている。イラストでも見た。だが写真では見ていない。その時勝手に写真を公表しただけで、守秘義務に違反したと言えるだろうか。

 今回のビデオ流出は例えるとこの程度のことだ。処罰するほどのことではない。関係者しか知らないことを公表したのではない。内容は誰もが知っていた。

 刑事責任は問えなくても、公務員として責任を負わなくてはならない。海保の内規によって処分を受けるのは当然だ。きっと首だ。懲戒免職だ。

 自民党には選挙に出ないかと誘う声もあるくらいだから、活路は開けるだろう。航空幕僚長だった田母神俊雄氏のように、保守派の言論人として活躍するかも知れない。この海上保安官には期待したい気がする。

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:海上保安官
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

海上保安官を逮捕していたら、閉塞感が強まったろう [中国と朝鮮]

【2010年11月16日】-例の海上保安官は逮捕されずに、これからも任意の聴取を受けることになった。よかった。

 私は「逮捕したら菅内閣の支持率がもっと落ちるだろう」と書いたが、支持率など落ちても構わない。この内閣が終わるのはもう時間の問題だからだ。

 また逮捕されたらこの保安官がかわいそうだという気持ちも、逮捕反対の理由としては小さい。覚悟して YouTube に投稿したはずだから、逮捕くらい仕方がない。

 うまく書けなかったが、私が逮捕に反対した最大の理由は日本全体に悪い影響を与えることだ。本来政府が公開すべきビデオを義憤を感じて投稿した者が処罰されることになったら、ビデオ公開に賛成している8割くらいの人達は怒る。不正が罷り通り、正義が抑圧されたと感じてしまう。

 日本に蔓延している閉塞感も強まってしまう。犯罪や自殺もほんの少し増えたろう。保守派の人間は、「私利私欲からではなく国を思って中国に対抗しようとした人間を処罰するのか」と怒って、デモなどで抗議したかも知れない。

 保安官の身より、そのようなことの方が心配だった。そんな事態が避けられたので、本当によかった。

 私はてっきり菅や仙谷が支持率の低下を恐れて、逮捕見送りを指示したのかと思ったが、そうではないようだ。仙谷は逮捕見送りに異議を唱えた。警察や検察は法理に基づき、国民感情も考慮して、任意聴取を決めたのだろう。労をねぎらいたい。

・資料
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101116/plc1011161132008-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101115/crm1011152359030-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

仙谷官房長官の規制強化に反対する! [中国と朝鮮]

【2010年11月14日】-海保の航海士が尖閣ビデオを YouTube に載せたので、仙谷官房長官は情報管理を強化すると言っている。

 国家公務員法は100条で「職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。」と定め、109条ではそれに違反した場合「1年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」と決めている。この罰則を引き上げるというのだ。

 今回のビデオ流出は、政府が公開しなかったから起きた。罰則を強めても、内部告発が減るとは限らない。これも一種の責任転嫁ではないか。何かあると法制度をいじるのは問題だ。

・写真撮影も規制
 また仙谷は「国会内の写真撮影も規制したい」と言い出した。自分が9日衆院予算委員会で機密資料を見ていたところを読売新聞に撮られたら、「盗撮」と非難し、撮影の規制を検討し始めたのだ。

 国会に極秘資料を持ち込むのはおかしいし、それを撮られたら「盗撮」と表現するのはどうかしている。

 仙谷が国会で極秘文書を広げたのは9日が初めてではなく、前日8日の衆院予算委員会でも、法務省などが作った極秘文書を見ていた。これも新聞社のカメラが収めた。

 仙谷は元々責任転嫁をする性格なのだろうが、きっとクタクタなのだ。だから極秘文書を国会で開いてしまうし、暴論を口にしてしまうのだと思う。この政権の終わりは近い。

・左翼は規制が大好き
 都合が悪くなると、法律を改正して規制を強めようとするのは悪い癖だ。左翼だから自由を尊重するはずだが、実際には規制をしたがる。

 左翼は元々そういうものだ。中国や北朝鮮は表向き自由な社会だが、実際には規制で雁字搦(がんじがら)めだ。社会主義や共産主義は人間を異常にする思想なので、なるべく触れないようにするしかない。(敬称略)
 

・資料
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101108/plc1011082148026-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101113/plc1011130013000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/101111/plc1011111748018-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:仙谷 盗撮
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

野党はビデオ流出の責任でなく、非公開こそ追及せよ [政策]

【2010年11月13日に掲載、14日に訂正】-海上保安官はまだ逮捕されていない。果たして機密の漏洩に当たるのか、捜査当局も判断に迷っているようだ。

 保安官が海保の神戸庁舎にいるのは、警察が帰さないからだと思っていたが、12日付のサンスポには「自分の意志で留まっている」と書いてある。帰宅するとマスコミが騒ぎそうだから、庁舎に泊まるというのだ。

 「逮捕や起訴は無理だ」という意見がかなりあるが、仙谷官房長官は何としても保安官を罰する気でいる。公務員が内閣の指示に従わなかったので怒っている面もあるだろうが、保身も要因のはずだ。

 ビデオを YouTube に載せたことを犯罪にできれば、菅や仙谷が公開しなかったことは正しかったと司法も判断することになって、都合がいい。自分達の罪を糊塗するために、仙谷らは保安官を犯罪者に仕立て上げてしまうつもりだろう。卑怯だ。

 ビデオは初めから公開すればいいのに、公開しないなら現場の人間が義憤に燃えて公開してしまった。それなのに、菅や仙谷は罪を全く自覚していない。菅は中身がないので、最近は「菅カラ」「空き菅」と揶揄する人までいる。

 また、警察が機密漏洩の嫌疑で捜査しているのに、テレビが何度も衝突の場面を放映するのもおかしい。機密なのなら、政府は放映の中止を求めるべきだ。ボロボロだから、菅内閣のすることは支離滅裂になっている。

・仙谷の目くらましに荷担するな
 野党は来週、馬淵国交相にビデオ流出の責任を問う腹づもりだ。自民党もみんなの党もビデオの公開を求めていたのに、変節したのか。

 ビデオの非公開こそ責めるべきではないか。問題の核心は非公開なのだから、それこそ追及すべきだ。野党がそれを取り上げず流出の責任だけ追及すると、国会では非公開を批判することはなくなり、仙谷らの責任転嫁に荷担することになる。

 もし保安官を立件したら、内閣支持率が下がることは必至で、菅内閣の終わりは近づく。

 小泉純一郎なら自分の感情は抑えて、「国を思ってしたことだから罪には問わない」などと言って、処分はしても逮捕起訴は命じなかっただろう。菅や仙谷にそれだけの処世術があればいいのだが、どうか。(敬称略)
 

・リンク
http://www.sanspo.com/shakai/news/101113/sha1011130505009-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:尖閣ビデオ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

海上保安官、読売テレビ記者に動機を話す [政策]

【2010年11月11日】-昨日、第5管区の海上保安官が「自分が尖閣ビデオを流出させた」と申し出たので、今日もマスコミはこのテーマで持ち切りだ。神戸にいる海保職員がやったのだから、石垣島の海保職員を調べても「犯人」は見つからない。

 その海上保安官は警察の聴取に対して、流出は認めたが動機などは語っていない。

 だが、読売テレビの山川友基記者は先週末この保安官と面談し、動機を聞くことができたので、昨日から何度もテレビに出ている。本人が警察に動機を語らない現状では、貴重な証言だ。

 保安官が自ら読売テレビに連絡してきた。動機として「機密でない物を政治家が隠すのはおかしい。自分が公開しなければ闇から闇に葬られて消えてしまう。国民には見る権利がある。政府にダメージを与える気はない。初めあのビデオは機密扱いではなかった。」などと説明したという。

 またその時の心境として、「同僚や上司に迷惑をかけた。職を失うかも知れないから家族のことが心配だ。したことが国民の倫理に反するのなら甘んじて罰を受ける。」とも語った。山川記者は保安官にじかに接したので、話しに緊迫感がある。見るべき映像だ。

 記者にはメモも手渡してあって、「刑法の何条に触れるおそれ」などと違法性も検討していた。そのメモも画面に映した。

 山川記者の話しとメモに関する映像は、次のリンクで見られる。

 山川記者(11月10日午後6時頃『ニュース・エブリ』):
http://www.youtube.com/watch?v=Xx_avPudcE0

 メモに関して(11月11日昼のニュースか):
http://www.youtube.com/user/senna5706#p/u/19/4IDXqH8xLFY

・参考資料
http://news24.jp/articles/2010/11/11/07170366.html

http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20101111/enn1011111636022-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

憂国の士を追い詰める国に未来はない [中国と朝鮮]

【2010年11月09日】-先週、尖閣事件のビデオが YouTube に流出した時は驚いた。まさかこんなことで衝突場面を見られるとは予想さえしていなかった。

 菅内閣はこれでビデオを全面公開するだろうと思った。流出させた人間を突き止め捕らえることもできるが、そんなことをしたら内閣支持率はもっと落ちる。一部出てしまったのだから菅でも諦めて全面公開するだろう。そうすればマスコミは大騒ぎするから、国民も流出させた者の責任など忘れるに違いない。そう漠然と思っていた。私は元々ビデオ公開に賛成だったから、願望を込めてそう思ったのだろう。

 だが菅内閣は公開するどころか、流出者を突き止めるべく捜査を始めた。石垣島の海保職員が怪しいので、沖縄県警や福岡高検が捜査に当たっていたが、今日から警視庁と東京地検が捜査を引き継ぐことにした。今日このニュースに接した時、背筋が寒くなった。

 なぜ地元の捜査機関でなく東京の捜査機関が当たるのか。なぜ警察と検察が合同で捜査するのか。刑事事件は普通まず警察が捜査して、検察が起訴の是非を検討する。両者が初めから捜査に当たるのは異例だ。

 菅首相と仙谷官房長官は、流出者を何としても突き止めて処罰するつもりに違いない。そもそもビデオは事件直後に公開すべきではなかったのか。それを隠した菅や仙谷こそ罪を犯したのではないか。刑事責任は生じなくても、倫理的な大罪を犯した。元々首相らが悪いのにそれは認めずに、流出者に責任を転嫁するのは卑怯だ。

 公務員は内閣の指示に反することをしては行けないが、菅内閣の姿勢がどうしても赦せなくて、YouTube に掲載したのではないか。そんな義憤に駆られた人間を捕らえて、日本はよくなるだろうか。

 菅や仙谷がビデオの公開を拒否しているのは、中国の機嫌を損ねたくないからのようだ。左翼は日本より中国や韓国の国益を優先させたがるものだが、菅らは今自分達の首を絞めつつある。社会主義にすると日本は突然よくなるという妄想に耽っている連中は、自分の利害も分からないと見える。

 菅らは哀れだが、日本は深刻な事態に陥っている。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:尖閣ビデオ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

朝日新聞、医者を怒らせて暴行事件 [*マスコミ]

【2010年11月07日】-朝日新聞の記者が、タクシーの運転手と料金を巡って口論になり、殴ったため逮捕された。細川卓(27)は酔っていた。

 「料金を巡って」というから、てっきり高いから文句を言ったのだろうと思ったが、そうではない。料金を払っていないのに釣り銭を要求したから、言い合いになったという。不思議な酔っぱらいがいたものだ。

 捕まった細川は、東京本社の編集局写真センターに所属している。写真センターは昔の写真部だろう。朝日は経営難に陥ってから、組織名を改称して、分かりにくくなっている。写真部だから記者と言っても、カメラマンだろう。報道はそのような解説をせず、不親切だ。

 このような不祥事が起きるのはきっと社内に不満が溜まっているからで、一因は医者を怒らせた最近の記事かも知れない。

・医者を叩いて包囲網
 朝日は10月15日付朝刊1面に「臨床試験中のがん治療ワクチン 『患者が出血』伝えず 東大医科研、提供先に」という記事を載せて、東大医科学研究所(港区白金台)を批判した。

 同研究所の清水元治所長は18日配信のメール・マガジンで、「事実誤認があり、巧妙な仕掛けで癌ワクチンと関連する臨床試験を潰そうとしている。」と反論した。

 左翼マスコミはよく医者を攻撃するが、今回は特に悪質なようで、日本癌学会や日本医学会も10月下旬、朝日新聞に抗議する声明を発表した。また癌患者も、ワクチンの研究が遅れると怒っている。医者叩きの報道に患者まで抗議するのは珍しい。

 朝日社内には重苦しい雰囲気が漂っているはずだ。それが細川の暴行に結び付いたように思う。

・参考資料
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E2E4E2E3968DE2E4E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195583008122009000000

http://www.j-cast.com/2010/10/19078595.html?p=all
http://sankei.jp.msn.com/life/body/101031/bdy1010310049000-n1.htm
癌患者の声:http://opinion.infoseek.co.jp/article/1065

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

忙中閑あり [連絡]

【2010年11月06日】-最近忙しくて、三日も書いていません。明日からはまたエントリーを書く予定です。
タグ:忙中
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

英単語の読み方(7)=de-, re-, pre- を[i:]と読む場合 [英語学]

【2010年11月02日】-de-, re-, pre- を「欠如」「再び」「前に」という意味で使う場合は、第2アクセントが現れて[i:]と伸ばします。以下に書いたのはすべて動詞です。
 

deice[di:'ais], depopulate[d`i:p'ɔpjuleit],
reconstruct[r`i:kənstr'ʌkt], reprint[r`i:pr'int], reuse[r`i:j'u:z]
prefabricate[pr`i:f'æbrikeit],  pre-empt[pr`i:'empt]

 deice は 「氷(ice)を除去する」という意味の動詞です。de- の意味がはっきり出ています。

 reconstruct は「再構成する」の意味、reprint は「印刷し直す」のことです。reuse は「再び使う」の意味ですが、use という動詞もあるし、「再び」の意味がはっきり出ているので、[ri:]と読みます。

・ハイフンで区切った場合も[i:]
 また、re-act, re-count, re-create, pre-order のように接頭辞と語幹の間にハイフンがある場合も、原則として[i:]と読みます。

 re-count は recount とは違う語です。count は「数える」の意味なので、それに re- をつけると「数え直す」を表します。ですが、 recount は「詳しく話す」の意味なので、全く違います。

 re-create は「作り直す」の意味ですが、recreate は「気晴らしをする」の意味です。

 de- や re- の読み方は難しいので、英語がうまい人でも割といい加減にしているようです。英和辞典にもしっかり区別していないのがあります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

英単語の読み方(6)=de-, re-, pre- をどう読むか [英語学]

【2010年10月31日に掲載、11月2日訂正】-23日付のエントリーでは語頭のe- をどう読んだらいいか書きましたが、 語頭のde-, re-, pre- をどう読むかも難しいところです。どれも読み方が三通りあります。[di][di:][de], [ri][ri:][re], [pri][pi:][pre]の三通りです。

・語源
 de- は元々ラテン語の前置詞で、[de:]と読みました。「~から」という意味でした。英語で接頭辞として使うと、「否定」や「欠乏」を表します。

 re- はラテン語では[re:]と読んで、「再び」の意味でした。ラテン語でも接頭辞だったようです。

 pre- もラテン語では前置詞で、 prae と書いて[prai]か[prae]と読みました。意味は「~の前に」です。英語の before に相当します。

・[i]の場合
 英語においてこの三つの接頭辞の基本的な読み方は、[di][ri][pri]です。たとえば

 decide[dis'aid],  defend[dif'end], define[dif'ain]

 remember[rim'embə], report[rip'ɔ:t],

 prefer[prif'ə:], prepare[prip'ɛə],

などです。

上の挙げた単語では、接頭辞にアクセントがありません。アクセントのない時は大抵「イ」です。

・[e]の場合
 一方、アクセントがある時は、「エ」か「イー」と読みます。まず「エ」の場合ですが、接頭辞に第1アクセントがある場合と第2アクセントがある場合があります。
 
 初めに接頭辞に第1アクセントのある場合です。

delicate,[d'elikit], decorate[d'ekəreit],
record[r'ekɔ:d]

次に接頭辞に第2アクセントのある場合ですが、これは殆ど場合対応する動詞から作った名詞です。

definition[d`efin'iʃən]
revolution[r`evol'u:ʃən]
preparation[pr`epər'eiʃən]

などです。

動詞と、対応する名詞を並べると、次のようになります

define[dif'ain]          definition[d`efin'iʃən]
revolve [riv'ɔlv]       revolution[r`evəl'u:ʃən]
prepare[prip'ɛə]   preparation[pr`epər'eiʃən]
present[priz'ent]    presentation[pr`ezent'eiʃən]

 動詞の時は後半(語幹)にアクセントがあって、接頭辞は[i]と読み、名詞の時は前半(接頭辞)にアクセントがあって、[e]と読む訳です。このようなアクセントの移動を予備校などでは「名前動後」と言います。

名詞形では接頭辞に第1アクセントがあり、[e]と読む場合もあります。
refer[rif'ə:], reference[r'efərəns]
prefer[prif'ə:], preference[pr'efərəns]
  

                   ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。