SSブログ

英語には複数形にする国名がある [英語学]

【2011年06月14日に掲載、16日に大幅に加筆訂正】-フィリピンという国名を英語で言う時は、The Philippines(フィリピーンズ)と複数形にするので、注意されたい。複数形にする国名は少ないが、オランダも定冠詞をつけて、The Netherlands(ネザーランズ)と言う。

 国名ではないが、都市名で複数形にするものもある。英語でイタリアのナポリはNaples(ネイプルズ)と言い、ギリシャのアテネはAthens(アスンズ)と言うが、両方とも複数形だ。

 後者に関してはギリシャ語でAthenai(アテーナイ)と複数形だからだと思う。今の日本で「アテネ」と言っているのは、この綴りを現代ギリシャ語ではそう読むからだろう。

 前者に関しては難しい。イタリア語ではNapoliと言い、これを複数形に解釈したとも考えられるが、本来複数形ではない。イタリア語では-oで終わる名詞はそれを-iに変えて複数形を作る。libro(「リブロ」と読み、意味は「本」)の複数形はlibri(リブリ)だ。

 だがNapoliの語源はギリシャ語であり、nea polis(ネア・ポリス、「新しい都市」)が縮まったから、-iで終わっていても複数形ではない。イギリス人は誤解したのか。

 ちなみにpolisは「都市国家」という意味で世界史にも出てくる。nea も部分的には誰でも知っている。neon signのneonはこの形容詞の変化形だ。男性形はneos(ネオス)と言って、それの女性形がneaで、中性形がneonだ。polisが女性名詞だから、形容詞も女性形にしたのだ。

 ギリシャ語でもドイツ語やロシア語のように、名詞には男性・女性・中性という文法上の性別があり、形容詞はそれに合わせて変化する。英語のように、名詞が文法上の性を殆ど失っているのは印欧語では例外だ。

 英語・フランス語・スペイン語では、名詞を複数形にする時には-sをつけるが、こんなに簡単に複数形が作れるのも印欧語では少数派だ。

 オリンピックも英語では、The OlympicsかOlympic Gamesと言って、複数形にする。細かいことだが、しっかり覚えないと正しい英語は身に付かない。

ブログランキング・にほんブログ村へ


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。