SSブログ

民主党の候補者は小沢詣でをやめよ [政局]

【2011年08月20日】-民主党の代表選が近いので、立候補するつもりの議員たちは動き回っている。政策について議論するのならいいが、小沢一郎の気をひいて、小沢派の議員に投票してもらおうとしているから問題だ。

 海江田と小沢鋭仁は既に小沢と会談した。鹿野も来週会談する予定だ。また馬淵と海江田は「小沢の党員資格停止処分を見直したい」と語り、野田は小沢を持ち上げた。どの候補も小沢にすり寄って、何とか代表選で勝とうと躍起になっているようだ。

 また野田と鹿野は鳩山と会談した。鳩山は小沢と歩調を合わせるつもりだから、これも小沢詣での一環だろうか。

 海江田は国会審議中に泣いたので、当選の見込みは極めて低い。鹿野も首相になれる知名度ではない。何を考えているのか。派閥の人数を書くと次の通り。

小沢派130人
前原派80人
鳩山派40人
菅派40人
野田派25人

 130人もいるから小沢派の支持を取り付ければ当選するだろうが、それでは常に小沢の意向を気にしながら政権を運営することになる。小沢の傀儡では思い切った政策は打ち出せない。新首相はそれでもいいのだろうか。(敬称略)

 ・参考資料
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110819/stt11081923350012-n1.htm
http://www.data-max.co.jp/2011/08/post_16004.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

次の民主党代表は野田佳彦か馬淵澄夫か [政局]

【2011年08月16日】-菅首相の辞任が近づいてきたので、民主党のベテラン議員は代表選に名乗りを上げている。

 一番注目を集めているのは野田だが、大連立を模索しているので当選は難しいと思う。それに財務官僚に洗脳されたようで、増税を訴えている。これでは小沢派の支持は受けられない。だが「いわゆるA級戦犯は犯罪人ではない」と述べたのはいい。左翼ではないのだ。

 馬淵は大連立と増税に反対だ、政策では一番まともだ。だが国交相をしていた時、目立った活躍がなかったので、実行力が足りないだろう。

 樽床、鹿野、小沢鋭仁も出馬する意向だが、当選は難しいだろう。

 前原と岡田は出ない。前原が立候補しないのは、来年また代表選があるので、その時出馬したいからという。国難を解決する気はなく、自分の都合で出ないのだ。見損なった。期待されているからと次に回すと、舛添のようにずっと首相になれないことになるかも知れない。

 鍵を握るのはきっとまた小沢派で、今では鳩山派と合流しているようだ。先日の会合には130人の議員が集まった。小沢一郎は増税に反対だ。

 今のところ野田と馬淵の一騎打ちになりそうだが、岡田は野田を推している。また小沢派と反小沢派という構図になりそうだ。この際、小沢が嫌いな議員もその気持ちは押さえて、政策と実行力で選んで欲しい。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党は両院議員総会を早く開いて、菅直人を引きずり下ろせ [政局]

【2011年06月23日】-昨日国会では、会期を70日延長することを決めた。それによって菅首相の辞任は遠のき、8月まで続投するかも知れないという。8月にも延命を図って、更に居座るかも知れない。恐ろしいことだ。

 民主党は両院議員総会を22日に開いて、菅を引きずり降ろす予定だったが、昨日総会は開かなかった。「一体どうなっているのか。息巻いていた民主党議員は何をしているのか。」と思いながら、今日調べてみたら28日に延期していた。28日開催もはっきり決まった訳ではない。

 今回の騒動は岡田幹事長が菅降ろしを画策したが、失敗したということらしい。毎日新聞がそう書いた。小沢一郎も不信任決議案で菅降ろしを狙ったが、失敗した。菅はずる賢さで生き延びている。民主党は両院議員総会で菅を辞めさせるべきだ。

・参考資料
http://www.j-cast.com/2011/06/23099331.html

http://mainichi.jp/select/seiji/archive/news/2011/06/23/20110623ddm001010042000c.html

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110623ddm005010140000c.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

岡田や安住、菅直人と差し違える覚悟 [政局]

【2011年06月19日】-今日になったら急に民主党の幹部から菅直人に退陣を求める発言が出て来た。

 西岡・参院議長は、「国家公務員特例法案の審議をしない」と言った。

 これはまだ穏当だが、岡田、安住、玄葉の3人は、「菅が辞任時期を明言しないのなら、党役職を辞任する」と語ったから過激だ。

 民主党は両院議員総会を22日に開くから、そこでいつ辞任するか明言させるつもりなのだろう。早ければ菅は今月中に辞任すると思うが、誰が次の首相になろうとも、東北の復興を真っ先にやって欲しい。(敬称略)

・参考資料
http://www.j-cast.com/2011/06/13098285.html?p=all
http://www.asahi.com/politics/update/0618/TKY201106180548.html
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110619ddm001010072000c.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅直人は日本のために辞任せよ! [政局]

【2011年06月14日】-昨日の『ミヤネ屋』と『情報ステーション』はなぜかどちらも、気仙沼市の現状を取り上げた。前者では復興の進み具合を扱い、後者はボランティアの活躍を取り上げた。『ミヤネ屋』の方が報道らしい。(最近この番組は出演者の表情が険しいし、以前に増して大袈裟なので視聴率が落ちているのかも知れない。)

 気仙沼市ではまだ瓦礫(がれき)が残っている所があり、復興はあまり進んでいない。気仙沼出身の生島ヒロシ氏が友達の牛乳屋を出して、「売上高は震災前の4割だ。町が立ち直らないと商売は成り立たない。」という話しを引き出していた。

 また別の人は「職場が被災して失業した人達は、失業保険で暮らしている」と話していた。今の状態が続けば、そのような人達は生活保護を受けることになるのだろう。今日も「生活保護受給者が200万人を超えた」という報道があったが、更に増えてしまう。

 復興基本法は10日に衆院本会議でやっと成立した。震災から3ヶ月も経っている。明らかに遅い。菅直人がモタモタしているから、復興は進まないし、景気は悪くなってしまう。辞任すべきだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

大連立には反対だ! [政局]

【2011年06月07日】-菅首相は昨日6日から普通の正常な顔つきになった。党内からも「今月中に辞めるべきだ」と言われて辛いだろうが、霊が落ちたからかも知れない。

 与野党からはまた、いわゆる「大連立」を目指す声が出ている。与党は衆院で特例公債法案などが成立しないから自民党と組みたいというし、自民党は与党に復帰したいのだろう。下野すると企業献金が減って、困っているはずだ。

 石原幹事長は「次の民主代表と協議したい」と言っているから、菅に辞任を迫っていることになる。また自民党には、民主党に公約を見直させて支持層を切り崩す意図もあるかも知れない。政争の趣が強くなってきた。

 いずれにしても、民主と自民の連立には反対だ。国会で審議らしい審議がなくなってしまう。議員の大半が与党になると、厳しい質問をするのは共産党などだけになってしまう。

・ケジメがつかない
 それに与野党の幹部は「数ヶ月から半年で解消するつもりだ」と言うが、当てにならない。法案が次々成立するようになったら、民主党は楽で連立を解消する気にはならないだろう。自民党は再び利権を手にして、権力のうまみを思い出してしまう。半年では終わらずに、ずるずる続いてしまうと思う。

 そもそもケジメがつかない。国会は与党と野党が時に対立しながら、国家の改善を目指す所だ。衆参両院で殆どの議員が与党に入ってしまったら、ケジメがなくなってしまう。民主党が衆院で法案を成立させたいのなら、菅を辞めさせるべきだ。

 大連立という発想が出てくること自体が信じられない。経団連会長の米倉もまだ下らないことを言い続けている。

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:大連立
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「8月辞任」も菅直人の奸計ではないか [政局]

【2011年06月05日】-今日になったら、菅首相は「8月には辞める」と言い出した。3日の時点では来年1月まで居座るつもりだったから、急展開だ。党内からも批判が出ているから、辞任時期を早めたのかも知れない。

 だが「8月までならいい」と容認しない方がいい。8月になったら「やっぱりもう少し」と言い出し兼ねない。嘘つきだから信用できない。

 また岡田幹事長は自民党に大連立を持ちかけた。政権運営がうまく行かないから自民党を取り込もうとしているのだろうが、連立を組んでもきっとうまく行かない。民主党が主体になっている現政権でもうまく行かないのだから、自民党と連立を組んだらもっと混乱すると思う。

 菅も岡田も思いつきで行動しているように見える。被災地の復興と原発の収束を何よりも優先させなければならないのに、その観点は余りに薄い。

・憑霊か
 菅は6月1日の昼間国会内を歩く時、ニコニコしていた。野党が不信任案を出しそうな情勢だったのに、明るくなるのはおかしい。それまで歩く時、寝ぼけたような顔をしていた。

 そのあと昨日までは元気そうだった。だが、今日5日になったらまた思い詰めたような顔つきになった。

 鳩山を騙そうと思い立ったら明るくなり、ペテンが成功して来年まで居座れそうになったら元気になったのだ。人を騙すことに喜びを感じているようだ。

 菅は首相に就任した頃から、表情がおかしい。行動も奇矯だから、悪い霊に取り憑かれているのかも知れない。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅首相の辞任詐欺に怒る [政局]

【2011年06月04日】-菅直人の詐術には驚いた。鳩山由起夫と会談した際や両院議員総会の時に辞意を示したので、ちょっと意外に思った。あんなに汲々としていたのに、あっさり辞めるのかと。

 だが衆院本会議が不信任決議案を否決したら、「辞めるとは言っていない」と前言を翻した。首相があからさまな嘘をつくのは、消費税導入以来だ。

 野党や鳩山だけでなく閣僚も怒っていて、外相や環境相が「6月中にケリがつくだろう」などと述べて、辞任を求めた。

 中山義活・経産政務官は両院議員総会を開くための署名集めを始め、既に必要な数の署名を集めたという。来週中には総会を開けるだろうから、菅は週末には今度こそ本当の辞意を表明するではないか。

 奸計を使って延命しようとしたから、民主党の中でも信頼を大きく失ったに違いない。菅は引退してから党内で相手にされないだろう。どうして先のことを考えないのか。(敬称略)

・参考資料
http://www.j-cast.com/2011/06/04097557.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

不信任案の提出は党利党略だけではない [政局]

【2011年06月02日】-菅と小沢は不信任決議案で激突するかと思っていたら、正午からの両院議員総会で菅が辞任を明言した。「責任を放棄できない」と見得を切っていたが引き下がったので、激突せずに不信任案は否決になった。

 民主党の議員で不信任案に賛成したのは二人だけで、松木謙公と横粂勝仁だ。小沢一郎や田中真紀子など15人は、欠席や棄権をしてごまかした。

 松木と横粂は既に離党を表明している。横粂は弁護士だから、除名され落選しても平気だ。

 今回の決議案について、テレビではまた言いがかりのような批判を聞いた。『ミヤネ屋』では昨日6月1日、野球解説者の中畑清氏が「被災地は大変だから、こんなことをしている場合ではない」などと決議案の提出を批判していた。

 『情報ステーション』では同日、被災者二人が「政治家は分かっていない。党や派閥のことでなく被災地の復興を考えるべきだ。」などと語るインタビューを流した。

 分かっていないのはこんな連中だ。菅では復興が進まないから、自民党や小沢は怒りを爆発させたのだ。党略もあるが、もし菅が復興を順調に進めていたら、野党も責める材料がないから、不信任を提出することはなかったはずだ。中畑氏や被災者は、事の経緯を理解してないのだ。

 毎日新聞論説委員の倉重篤郎も2日付の「発信箱」で、自民党を「権力欠乏症」と批判しながら、「民主党は成長を遂げればいい」と、民主党に露骨に肩入れした。余りひどいので、恥晒しだ。毎日は民主党と心中するつもりか。

 これから参院では問責決議案を提出するかも知れないから、菅はもっと追い詰められる。誰が次の首相になるのか。

・参考資料
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819499E2E0E2E0E68DE2E0E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅内閣が終わる日は近い [政局]

【2011年06月01日】-野党が内閣不信任決議案を出したので、テレビは大騒ぎだ。提出したことは強調するが、いつ採決するかは言わない。また小沢派が何人なのかにも言及しない。いつものように騒ぐが、表面的なのだ。

 読売新聞には、明日の午後1時に衆議院本会議で採決すると書いてあった。また鳩山由起夫は不信任案に賛成しているが、派内に賛同する議員は少ないともあった。

 きょう夕方の小沢派の会合には71人の議員が集まった。前原派の動向は分からない。不信任案に賛成する議員の方が多くなりそうだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

狂った菅が辞めたら、傲岸な小沢が首相になる [政局]

【2011年05月31日】-野党が内閣不信任案を提出する構えで、民主党の小沢派などは賛成するから、可決するかも知れない。民主党議員の75人が「造反」すれば可決する。今のところ菅首相は辞任を否定しているが、可決したら内閣総辞職を選ぶだろう。

 そうなったら民主党はまた代表選挙を行い、きっと小沢一郎が首相になるのだ。菅はとんでもないから辞めた方がいいが、小沢が首相になってもいいだろうか。

 菅を批判している人達は、次にどうなるか考えていない。目の前で起きていることだけに反応して、将来には考えが及ばないのだ。余りに近視眼だ。

・「歴史に名を残したい」
 菅はどうにもならない。最近怒鳴るのはやめたようだが、産経の阿比留記者は5月29日ブログに次のように書いた。

「菅首相が官邸内でつぶやく口癖の一つは、『歴史に名前を残したい』だそうです。震災発生後、いま首相でいることは『運命』だの『宿命』だの、自分に酔いきった言葉を繰り返し、それが他者からは傲慢に見えることも理解できないでいるようです。

 原発事故の対応をめぐっては、例えば東電のエンジニアが『ご説明』に行くと、肝心な説明は聞かずに『あれはどうなんだ』『これはどうか』と本筋から離れた技術的なことを矢継ぎ早に質問し、相手が答えに窮するまで続けて最後は勝ち誇るというのですから始末に負えません。」

 一言で言うと菅直人は狂っている。今でも囂々(ごうごう)たる非難を浴びているのだから、名宰相として名を残すことは決してない。それに原発事故は、東電のエンジニアと知恵比べをしているのではない。言い負かして自己満足に耽るのは無責任極まりない。

 菅は、首相がどういう職務か全く分かっていないのだ。野党の党首ならこれでも通用するだろうが、内閣総理大臣の言うことやることではない。

 菅は全く不適任だが、小沢は適任だろうか。前原や枝野が政権を取るのがいいだろうか。

・リンク
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2301956/

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅のあと小沢が首相になったらどうするか? [政局]

【2011年04月24日】-産経新聞の阿比留記者はブログで独自の政治情報を伝えてくれるが、このところ菅首相に辞任を迫るエントリーを書き続けている。

 だが菅が辞めて、誰が次の首相になるのか全く考えていない。他の論者やブロガーも菅を非難するが、次に誰が首相になるか予測さえしていない。誰もが菅を嫌うばかりで、次の事態は考えていないのだ。

 鳩山が首相の時も、阿比留さん達は「こんなのは辞めて欲しい」と言い続けていた。そして菅が就任したら、また「辞めて欲しい」だ。鳩山の方が菅よりマシだったのではないか。鳩山を辞めさせたのは失敗だったのではないか。

・小沢嫌い
 前回の民主党代表選挙では菅と小沢一郎の一騎打ちだった。また小沢は代表選に出馬するだろう。今度は当選するかも知れない。そうしたら小沢首相が実現してしまう。

 小沢は4月上旬、震災の対応について菅を批判した。小沢系の議員は22日の国会で、法案採決前に退席したり首相に抗議文を渡したりした。小沢は首相の座を狙っているはずだ。

 阿比留さんは小沢が大嫌いだ。蛇蝎の如く嫌っている。小沢が首相に就任したら、きっとまた非難して辞任を求める違いない。現状否定を続けるばかりだ。

 阿比留さんが好きな政治家は安倍晋三で、他に気に入る政治家はいないようだ。福田康夫も麻生太郎も嫌っていた。

 政治記者は、次にどうなるか考えないのだろうか。これでは一般国民も視野が狭くなってしまい、政治はよくならない。考えを深める必要がある。

・リンク
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2230711/
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/2249539/
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110423-OYT1T00205.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

(改題)改造内閣の第1目的は消費税の引き上げか [政局]

【2011年01月14日】-菅内閣が改造をした。数人が横滑りし、数人は初めて入閣した。

 仙谷のあと官房長官になったのは枝野だ。昨日『情報ステーション』で時事通信の田崎史郎は仙谷と枝野について語っていた。「枝野は仙谷の子分だから、仙谷は枝野を通じて政権を支える。今まで通り政権は菅、仙谷、枝野、岡田の4人が中心になるだろう。」と話していた。

 普通なら仙谷のように問責決議をされた人間は、要職に就けないはずだが、仙谷がいないと政権が成り立たないから、菅は仙谷を党代表代行に据えたのだろう。

・財務省の言いなりか
 与謝野の入閣も注目を集めている。去年まで自民党にいて、離党してから「たちあがれ日本」の共同代表になっていたのに、入閣した。与謝野は年末、民主党との連立を模索したが叶わなかったので、一人で入閣した訳だ。

 年末から離党と入閣を匂わせていたが、実際に入閣したので驚いた。だが、与謝野の行動や整合性より、入閣の目的の方が心配だ。

 菅と与謝野の目的は消費税の引き上げだろうが、引き上げたらどうなるか考えないのか。景気は悪化し、支持率は急落し、内閣退陣に至る。

 また引き上げを決めなくても増税路線を出すだけで、4月の統一地方選挙で民主党は敗北するろう。地方議員は既に反対の声を上げている。

 国家の運営に必要なら、税金が年に数万円上がってもいいが、消費増税を認めると官僚は節約しなくなるだろう。足りなくなると、また増税すると思う。消費税が20%にまで上がったら、日本経済は崩壊する。

 官房副長官には藤井裕久(78歳)で、この人は大蔵官僚だった。増税容認派と思われる。これでは「消費税引き上げ内閣」と言われても仕方がない。菅直人は財務省の言いなりなのか。

 なお、法相になった江田五月は裁判官だったから、法律に詳しい。(敬称略)

・参考資料
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F%E7%94%B0%E4%BA%94%E6%9C%88

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

小沢が育て小沢が壊す民主党 [政局]

【2010年12月21日】-小沢一郎はどうしても資金疑惑を説明しようとしない。拒絶し続けている。

 昨日は菅首相が衆院の政治倫理審査会に出席するように求めたがが、断った。理由は「もうすぐ強制起訴になるから出る必要はない」というものだ。

 司法で裁かれるから、国会で説明する必要はないとは言えない。出たくないから、屁理屈をこねているだけだ。往生際の悪い男だ。女々しいと言ってもいい。

 どうして小沢はこんなに突っ張れるの不思議だったが、昨晩『情報ステーション』を見たら、謎が解けた。やはり小沢支持の議員が多いからのようだ。小沢の子分は150人もいる。鳩山派の50人も小沢の味方をしている。

 小沢支持の議員は同番組で「内閣を改造した方がいい。」「両院議員総会で執行部を追及するつもりだ。総会開催に必要な署名は既に集まっている。」などと強気なことを言っていた。どちらも匿名だったが、まさか記者の捏造ではないだろう。

 小沢の疑惑が民主党を真っ二つにして、権力闘争を引き起こしているようだ。小沢のお蔭で民主党は大きくなったが、小沢のせいで大混乱に陥っている。

 最近『情ステ』は内容が濃い。深いことまでやる。その前にNHKの『ニュース・ウオッチ9』を見たが、小沢の子分が何を考えているのか全く言わなかったと思う。『情ステ』は左翼路線を諦めたようでもあるので、しばらく敬遠していた人はまた見たらどうだろうか。

・参考資料
http://mainichi.jp/select/seiji/graph/minsyujinmyaku/index.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

仙谷を切れない菅直人は、社民党にすがって乗り切る気か [政局]

【2010年12月06日】-参議院は先月、仙谷官房長官と馬淵国交相に対する問責決議案を可決し、野党は両者の出る委員会には出席しないことにしたので、菅内閣は窮地に陥った。

 そのため、菅首相は内閣を改造して二人を更迭するかも知れないと言われてきた。だが昨日6日、改造は見送った。一方、菅首相は社民党の福島瑞穂党首と会談し、国会運営の協力を求めた。

 仙谷と馬淵を抱えたままでは、1月中旬から始まる通常国会でも野党は審議に参加しないはずだ。だから再び社民党と連立を組んで衆院で3分の2の議席を確保し、野党が審議に出て来なくても与党だけで法案を成立させるつもりだろう。

 野党の意見を全く聞かずに審議を進めるのなら、独裁に近くなる。今でも支持率は20%台だから、もっと落ちることは確実だ。

 菅直人がこんな賭けに出るのは、仙谷が切れないからだろう。仙谷に頼ってやっと政権を運営しているから、仙谷が辞めてしまうと立ち行かないのだろう。

 そう想像していたら、産経の12月1日付の記事に「仙谷氏を切れば、首相は『物理的にも精神的にも、もたない』とさえいわれる。」と書いてあった。仙谷が首相になった方が、制度としてはすっきりする。

 毎日の社説が指摘するように、仙谷がまだ法相を兼務しているのもおかしい。誰も罷免しないとしても、せめて新しい法相を任命すべきだ。菅はそれさえできない状態に陥っているのだろう。

 予算案は成立させられるが、それ以外は殆ど何もしない政権が続きそうだ。(敬称略)
 

・引用文献
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012012123009-n1.htm

http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/archive/news/20101204ddm005070136000c.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:内閣改造
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主と自民が叩き合って、政治は更に劣化する [政局]

【2010年11月20日】-自民党など野党は、問題発言をした柳田法相は不適格だと辞任を求めている。自民党もそんなごまかし答弁を散々したはずなのに、それを棚に上げて批判するのはおかしい。

 また柳田をあまり追及したら自民党が政権に返り咲いた時、特に法相は「個別の事案については答えられない」「法と証拠に基づいて適切にやっている」などと言えなくなってしまう。

 ごまかしではなく本当にこう答弁すべき時もあるはずだ。法相は国会で捜査情報を出せない。また警察や検察を批判して、捜査に影響を与えることも許されない。

 はぐらかしでなく本当に、柳田の常套句を言うべき時があるのだ。それなのに自民党は後のことは考えず、攻勢を強めている。菅内閣は弱っているから追い詰めて、退陣させるつもりのようだ。

 政治家が目先のことだけ考えて行動するから、政治は劣化する。柳田も自民党も本当に愚かだ。

 読売、産経、東京の各紙は社説でこの件を取り上げたが、自民党の視野の狭さには全く言及していない。以前からごまかし答弁が多いことにもあまり触れない。だが柳田に辞任を迫っている。新聞も建前ばかりで、長期的な観点を欠いている。

 それにしても、大臣就任を祝う会で乗り切りの秘策を明言してしまい、罷免されそうなのだから、皮肉なものだ。

・リンク
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20101118-OYT1T01128.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101120/stt1011200349001-n1.htm
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010112002000051.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:柳田稔
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

公明党が連立与党に参加する布石か? [政局]

【NMN 2010年09月26日】-公明党の江田康幸衆院議員が13日政府の特命チームにオブザーバーとして参加していたことが、22日分かった。メディア各社が報じた。

 その特命チームとは、成人T細胞白血病ウイルス(HTLV-1)の対策を検討する組織だ。13日の会合では今年度中に抗体検査などを始めるか話し合った。成人T細胞白血病は、主に母乳を介して母から子に感染する。

 江田議員はウイルス研究の専門家だが、野党議員が政府の組織に参加するのは異例だ。民主党政権が公明党と部分連合を組む布石と見る向きがあるが、仙谷官房長官や公明党の山口代表は否定した。

 与党は参議院で過半数を割っているので、公明党と連立を組みたいはずだ。また、公明党は与党に加わって政策を実現したいはずだ。

 江田議員は熊本大学工学部の合成化学科を卒業した後、ボストン大学医学部や化学及血清療法研究所で癌やエイズの予防薬を研究していた。医師でも薬剤師でもないが、感染症に詳しいのだ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅首相、党執行部からは小沢派を排除 [政局]

【NMN 2010年09月22日】-菅首相は内閣改造で小沢一郎氏を支持した議員も数人入閣させましたが、党の役員人事では小沢系を完全に排除しました。

 まず大臣では、小沢グループではないけれど代表選で小沢氏に投票した議員を3人、入閣させました。21日に決まった副大臣や政務官の人事では、小沢グループや小沢支持派の議員を8名起用しました。

 副大臣は22人で、政務官は26人います。首相支持派からは新たに24人登用したので、小沢派を冷遇したことは明らかです。

 党の執行部からは小沢派を完全に排除しました。幹事長の岡田克也氏は反小沢として有名です。筆頭副幹事長の長妻昭氏、国会対策委員長の鉢呂吉雄氏、国対委員長代理の牧野聖修氏も、首相支持派です。

 倫理委員長になった江田五月氏や、常任幹事会議長で衆院政治倫理審査会長でもある土肥隆一氏も首相派なので、所属議員の処分を決める役職を首相派が押さえました。

 小沢氏が強制起訴となった場合には、江田氏らが処分を決めます。野党が証人喚問を求めてきた時には、国対が対応を協議します。小沢氏の処遇は、首相派が決めることになったようです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

内閣支持率は高いが、菅首相に指導力を認める人はたった2% [政局]

【2010年09月20日】-メディア各社の世論調査では、菅直人が民主党の代表に再選されたあと内閣支持率は上昇している。読売新聞では66%に達した。7月中旬から上がっていたから、その傾向が続いた訳だ。

 菅が首相を続けることや、小沢一郎を要職に就けなかったことを理由にして支持する人が多い。菅の政策を評価している訳ではないから理解しにくい。

 また「菅首相に指導力がある」と答えた人は、読売の調査では2%しかいない。フジテレビの調査では1.7% で、日経では4%だ。「指導力はないと思うが、支持する」と言う人が多いのは、不思議な現象だ。

 大半の日本人は元々政治家に期待していないのだろうか。それとも、必要なことはしないが、菅首相は元気に演説して威勢のいいことを言うから、支持するのだろうか。

 景気は悪いし、児童虐待は続くし、放置自転車も減らないから、日本人は疲れてしまったような気がする。

 日本をよくしようという前向きな気持ちが必要だ。

・参考資料
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20100918-OYT1T00729.htm
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100918-OYT1T00794.htm
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00184738.html
http://www.j-cast.com/2010/09/16076118.html?p=all

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

在日外国人も民主党の代表選に投票できるのは問題だ [政局]

【2010年09月12日】-民主党の代表選について、言い損なっていることがまだあった。それは在日外国人も党員やサポーターになれるということだ。

 民主党が与党なら、代表は自動的に総理大臣になるのだから、代表選に投票できる党員やサポーターが在日外国人なら、外国人が日本の首相選びに参加するということだ。今回のように両候補に対する支持が拮抗している場合は、外国人の意見によって結果が変わるかも知れない。実に問題だ。

 私が知る限りでは、世界日報が8月24日付の社説で取り上げ、9月に入ってからは読売なども記事にした。産経は4度も取り上げた。

 民主党は代表選挙で外国人参政権を先取りしていた訳だ。これも国家解体の陰謀か。民主党はやはり左翼政党だ。

・資料
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh100824.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党にも族議員が出現か [政局]

【2010年07月25日】-増税などで財務省の言いなりになっている菅内閣だが、時事通信の記事によると族議員が出現しそうだ。

 民主党は党側の意見を政策に反映させるために政策調査会を復活させたが、そこに属する議員が官僚や業界団体の意向を代弁しそうだという。そうなると自民政権時代の族議員と同じになり、予算を奪い合うことになる。

 民主党はますます自民党に似てきた。政権交代の意味も薄れてきた。いいことは事業仕分けだけで、他は悪いことばかりかも知れない。

 「政権交代などしない方がよかった」と嘆いて意味がない。民主党を嫌っても仕方がない。民主党が駄目なら、また自民党にやらせればいいのだが、自民党も駄目なのだ。まともな政党がないことが問題だ。

 今期待を集めている「みんなの党」が大所帯になったら、ちゃんとやってくれるだろうか。官僚も業界も選挙制度も同じなら、やはり族議員を生み出してしまうのではないだろうか。

 政治家だけでなく役人や一般国民も変わらないと、国家財政を奪い合う予算編成は終わらないと思う。

・リンク
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010072500056

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

官僚と小沢に負けて、もう瀕死の菅政権 [政局]

【2010年07月19日】-菅政権が発足してまだ1ヶ月と10日しか経っていないが、もう政権末期のような様相を呈している。

 参院選が終わってから、菅はテレビに殆ど出ない。インタビューを受ける映像も、どこかに出かけた場面も、テレビは殆ど映さない。公邸にこもっている時間が長いようだ。

 14日からは「小沢一郎と話したい」などと言い出した。政権運営がうまく行かないから小沢に助けて欲しいのだろう。菅は小沢を嫌っていたはずだが、それなのに小沢を頼るのだから、よほど追い詰められている訳だ。

 16日には荒井担当相が国家戦略室の格下げを発表した。同室は予算配分を官邸主導で行うために設置したのだから、財務省の役人に白旗を揚げたのだろう。

 菅は財務大臣の時官僚に洗脳されて増税する気になったが、参院選に負けてからは財務官僚の言いなりなのかも知れない。

 同じく16日の夜、菅首相はブレーンの大学教授二人と会食した。外部の人と会食したのは参院選以降初めてだという。いかに自閉的内向的になっていたか分かる。

 昨日18日はやっと、岐阜県可児市など豪雨で被害を受けた地域に視察に出かけた。自民党は15日に対策本部を設けたから、余りに遅い。民主政権はいつまでも対策本部を設置しないだろう。やはり政権担当能力はないのか。菅はもうヘトヘトなのかも知れない。

 産経新聞が今日発表した世論調査では、支持は40・3%で不支持は45・8%だ。不支持が上回った。

 9月の民主党代表選で菅がまた選ばれて、首相を続けるのは無理だろう。小沢が意欲を示しているから、次の首相は小沢かも知れない。小沢首相は悪夢だ。(敬称略)

・参考資料
http://jp.ibtimes.com/article/biznews/100719/57738.html
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100717ddm002010045000c.html
http://origin.jimin.jp/jimin/daily/10_07/16/220716a.shtml
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100719/stt1007191802007-n1.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

千葉景子が落選、党本部が油断したから [政局]

【2010年07月12日】-参議院選挙は与党の敗北に終わった。民主党は54議席を44議席に減らした。与党は国民新党と併せても参議院では過半数に届かず、厳しい国会を強いられることになった。

 公明党も2議席を減らしたが、自民党は38から51に増えた。みんなの党は10議席も獲得した。

 一方、小党は苦戦した。たちあがれ日本と新党改革は一人ずつ当選したが、国民新党と日本創新党はゼロだった。杉並区長を辞任して創新党から出馬した山田宏氏も駄目だった訳だ。

 与党は衆院でも3分の2以下なので、野党の反対する法案を成立させるのは無理だ。当面、夫婦別姓法案などが成立することはないだろう。

・千葉景子
 法相の千葉景子(62歳)も落選した。現職閣僚の落選は珍しい。千葉は外国人参政権などを推進していたから、てっきりそれに反対する人達が他党に入れたのかと思ったら、朝日や読売によるとそうではない。

 閣僚だし知名度が高いから、党本部や県連は千葉の応援は殆どせず、昨秋補選で当選したばかりの金子洋一(48歳)に応援を集中させたという。それが敗北の大きな理由のようだ。

 また社民党が候補を立てたので、社会党に属していた千葉には不利に働いたという。

 だが我々ブロガーが千葉の暴言や政策を批判したことも、落選につながったのかも知れない。去年の9月17日に書いた「国会で『座れ』『帰れ』と暴言を吐いた千葉景子に入閣する資格なし」はアクセスする人がコンスタントにいて、今日は700人くらいの方が見てくれた。グーグルに「千葉景子 ブログ」と入力して検索すると、このエントリーは16番目に出る。

 落選したので、千葉法相が別姓法案などを成立させるのは更に難しくなった。議員の座から落としてくれた神奈川県の有権者には、感謝したい。(敬称略)

・リンク
http://www2.asahi.com/senkyo2010/kaihyo/C11.html

http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100712-OYT1T00157.htm

http://sankei.jp.msn.com/politics/election/100712/elc1007120506052-n1.htm

http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news/20100712-OYT1T00186.htm

http://www.asahi.com/politics/update/0706/TKY201007060503.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:千葉景子
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党の敗北を喜ぶ [政局]

【2010年07月11日】-まだ参院選の集計は続いているが、民主党は議席を減らすようだ。菅内閣が退陣することはないだろうが、議席が減れば勢いが落ちて、勝手なことしにくくなる。

 だが産経新聞の阿比留記者によると、菅直人は「民主主義は期限を切った独裁」と言っているから、まだまだ安心はできない。警戒しなくてはならない。

 ・阿比留ブログ
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1665058/
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1677171/

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党には投票しないで下さい [政局]

【2010年07月10日】-昨日も書きましたが、菅政権は実に危険なので、明日の参議院選挙では民主党に投票しないで下さい。消費税の引き上げも問題ですが、夫婦別姓や外国人参政権も問題です。
 民主党の議席を大きく減らして、菅内閣を退陣させるべきです。まだ投票してない人は明日、比例区でも選挙区でも決して民主党に投票しないようにお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅内閣は日本を変えるか変えないか [政局]

【2010年06月08日】-今日、菅直人内閣が発足した。私が予想した通り、大臣は留任が多かった。だが総理が替わったのだから、政策に変化は出るだろう。

 文科相の川端氏は金銭疑惑が出たし、最近は政策面で目立たないので、替わって欲しかった。

 菅直人は総理大臣として、日本をどれほど変えるだろうか。どれだけ問題を解決するだろうか。

・日本は大国
 大きく変えることはないと思う。総理大臣の権限はそんなに大きくないし、人口が1億人もいる巨大国家だから、簡単には変えられない。人口が数十万人の国なら、首相が替わるとがらっと変わることもあるだろう。

 総理大臣は行政機関のトップだから、役所を変えるのは割と簡単だ。だが役所の人事や仕事を変えても、税金などを除いて普通の日本人の生活はそれほど影響はない。役所と直接関係のある人はそんなにいない。

 また財政再建、米軍基地、教育問題などは大きな問題なので、誰がやっても簡単には解決できない。だから菅直人が完全に解決するのは無理だ。よくて道筋を立てられるくらいだ。

 首相が替わっても、日本が急によくなることはないと思う。だから大きく期待しない方がいい。だが全く期待しないのも不自然だ。

 急によくできなくていいとも言える。急によくできるのなら急に悪くもできるはずで、首相が替わったら急に色々変わるのも困る。

・追及は簡単
 菅は厚生大臣の時、エイズ薬害の責任を明らかにして名を馳せた。40歳以上の人間にはそのイメージが強い。またそのような活躍を期待する人もいるだろうが、それは難しいと思う。

 資料を出させたり罪を認めたりするのは割と簡単だが、問題を解決するのは難しい。

 現在の長妻厚労相も、野党議員の時は年金記録の追及で活躍したが、大臣になってから記録問題は進展していないようだ。追及は割と簡単だが、実行は大変なのだ。

・体調
 菅直人は前から猫背だが、最近は歩く時よろよろしているし、覇気がないので、ちょっと心配していた。

 だが先週や今週、演説を聞いて安心した。気力は充分だし、以前のように人を引っ張っていく性格だった。

 だが体力が落ちているようだから、安倍晋三のように病気のため早めに辞任するかも知れない。

 菅は財務相として目立たなかった。自民党の石破茂は「失態を犯さなければ次は自分にお鉢が回ってくるだろうと思っていたのなら、首相になる資格がない」などと言っていた。確かにそうだろうが、政治家にはしたたかさも必要だ。(敬称略)

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

菅首相は小沢一郎の策謀をはねのけろ! [政局]

【2010年06月06日】-鳩山と小沢が辞任に至るまでの経緯をまた調べていたら、毎日新聞が6月3日付の「鳩山首相退陣 小沢氏権力に固執 水面下で火花」に、小沢が代表選の日程を決めたと書いていたのを見つけた。やはりそうだった。

 小沢が代表選を急いだ理由は、余りに自己中心的だ。「反小沢の動きを封じるため」というのだ。投票までに時間がなければ、立候補する人は少なくなり、小沢に抵抗する力は弱まる。

 また、小沢や山岡賢次は4日中に組閣を終える方針を立て、次期首相の選択肢を狭めようとしたそうだ。時間がなければ、新首相が自分の考えで大臣を選ぶことはできない。留任が多くなれば、小沢派の議員が大臣を続けることになる。悪だくみばかりする男だ。

 菅首相はまだ組閣を終えていなくて、8日までにするつもりだから、今のところ小沢の影響は排除している訳だ。頑張ってもらいたい。

 小沢はまだ民主党を意のままにするつもりだから、西松事件で逮捕して政界から葬った方がいい。刑事被告人になっても、田中角栄のように影響を及ぼすかも知れないが、逮捕起訴すべきだ。(敬称略)

・資料
http://mainichi.jp/select/opinion/closeup/news/20100603ddn003010024000c.htm

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

民主党も談合選挙をして、自民党に似る [政局]

【2010年06月06日】-話は前後するが、民主党の代表選挙にはたった二人しか立候補しなかった。一方は無名議員だから、菅が当選するのは目に見えていた。選挙は形ばかりで、裏取引や話し合いで代表を決めた訳だ。

 民主党は、自民党が派閥の駆け引きで総裁を決めることを批判していたが、自分たちも同じことをした。東京新聞も6月4日付の社説で、「民主党は昔の自民党のように談合で代表を選んだ」と非難した。

 人間は立場によって、することがある程度決まる。野党の時は与党を批判するが、与党になったら同じことをしてしまう。人間はそういうものだが、それを突破しないと進歩がない。

 日本人全体に討論で物事を決める習慣がないから、政党も党首を内部事情で決めてしまうのかも知れない。政治家を批判するばかりでなく、日本人一人一人が改める必要がある。自分たちはさぼっていて政治家にだけ改善を求めても、政治はよくならない。

 一方、政治家には国民に範を示す義務があるから、国会議員がまず行うべきとも言える。

・政策討論なし
 民主党は話し合いで代表を決めたから、当然政策論争はしなかった。告示からたった二日で投票だから、できる訳がない。日程が間違っている。

 時事通信は6月4日付の記事で「民主党の代表選は政策論争をしなかったので、国民不在だ」と批判した。だが、メディアも国民不在だ。政策を抜きにして、派閥の動向を中心に報じた。首相が決まってからは、政策には触れず人事の予測と内定で騒いだ。

 メディアが政策を無視するから、議員も釣られて人事や政局にばかりに気を向けるのではないか。

 全国紙の社説も代表選に関して政策を論じたが、普通の記事では少ないようだ。国民不在、政策無視はメディアにこそ当てはまる批判だ。特にテレビは猛省すべきだ。

・余談
 民主党は菅と鳩山の創った政党だ。二人が結党を発表した記者会見を覚えている。鳩山と菅が続けて代表総理になったと思ったら、感慨深くなった。運命かも知れないと思った。菅が代表になるのは今回で3度目だ。

 設立者が幹部でいる間は、まだ組織として独り立ちしていないとも言える。だが左翼政党である民主党は、ちゃんとする前になくなって欲しい。(敬称略)

・リンク
東京新聞の社説:
 http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/editorial/CK2010060402000052.html

時事通信: http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010060400050

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

メディアの喧騒と野党の建前 [政局]

【2010年06月03日】-鳩山首相が辞任を明らかにしてから、マス・メディアはいつものように大騒ぎをしたので呆れた。昨夜のテレビ・ニュースはそれが中心で、1時間の番組では他のことを殆ど扱わなかった。NHK は今夜も9時のニュースで、25分は民主党の代表選についてやった。

 このようにあることばかり報じると、普段なら伝えることを伝えなくなってしまう。名前が出ずに済んで得した人もいるだろうが、視聴者は他のことが分からなくて困る。

 また各紙の夕刊は1面に「首相辞任」などと大見出しを打って、1面は辞任だけだったようだ。本文は辞任を表明したというだけで、内容は薄かったろうと思う。

 欧米の普通の新聞は大見出しをつけて、本文のスペースを小さくすることはないと思う。日本では普通の新聞までタブロイド紙のように騒ぐ。

 このような大袈裟報道では往々にして内容は薄い。まとめたら100字くらいのことを、引き延ばしたり繰り返したりしていることが多い。「大袈裟だと内容が薄い」という傾向がある。だが今回はそれほど薄くない。

・野党
 自民党やみんなの党は「首相の辞任が遅かった」と、辞めても非難した。だが、それは建前だと思う。

 本音ではいわゆる小鳩体制が続いて欲しかったろう。その方が参院選で、自分たちに有利に働くからだ。政治家の発言を伝えるだけで、真意を分析しないメディアはおかしいと思う。

 小沢一郎は最近、元気がない。表情はどんどん暗くなり、肌は荒れている。西松事件で逮捕起訴されるかも知れないから、気が気でないのだろう。

 政治がよくならないと怒っている人が多いが、政治家だけが悪いのではない。駄目首相が続くのは日本全体が駄目だからだと思う。メディアは皮相で無責任だし、一般国民は勉強や考察をしない。国民の大多数がそれに気づくまで、政治は悪化し続けるだろう。

ブログランキング・にほんブログ村へ

タグ:小沢一郎
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

小沢一郎を道連れにした鳩山由紀夫 [政局]

【2010年06月03日】-昨日、鳩山由紀夫と小沢一郎が辞意を表明した。これでやっと不評のコンビが表舞台から姿を消すことになる。ずっと両氏は参院選挙の前にやめると思っていたが、5月末にはそんな素振りは見せていなかったので、ちょっと驚いた。参院選は7月11日のようだから、6月初旬がちょうどいいのか。

 鳩山、小沢、輿石東の3人は5月31日から2回くらい会談をした。鳩山が退陣するかどうか話し合っていたはずだ。2日の朝、鳩山は「会談で結論はまだ出ていない。また話し合う。結論が出るまでは、それぞれが考え方を貫く。」などと語った。意見が対立していた訳だ。だが午前10時の両院議員総会では辞意を述べた。

 3人の会談で、誰が辞めると言い出して誰に辞任を迫ったのか、はっきりしない。諸説ある。

 鳩山は両院議員総会で「『私も引きますが、幹事長も恐縮ですが、幹事長の職を引いていただきたい』と述べたら、小沢氏は『わかった』と答えた。」などと語った。

 あるテレビ番組は同じ見方をしたが、別の番組では「小沢が鳩山に辞任を迫った。」と反対のことを言った。

 読売新聞は、「小沢と輿石が鳩山に辞任を求めた」と書いた。小沢は社民党を切ったことに怒り、輿石は参院選の情勢が厳しいので危機感を深めたという。

 朝日新聞は、「小沢と輿石が党の苦境を訴えたら鳩山は辞意を固めたが、小沢に辞任を促した。小沢氏を道連れにした。」と書いた。この見方が一番妥当だと思う。

 メディアの関心はもう新代表に向かっているが、辞任の経緯を知っておく必要もある。毎日の記事も参考になる。

 鳩山も最後にはいいことをしたという訳だ。(敬称略)

・参考資料
読売:
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100602-OYT1T01213.htm

朝日: http://www.asahi.com/politics/update/0603/TKY201006020577.html

毎日: http://mainichi.jp/select/seiji/news/20100602dde001010005000c.html

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。