SSブログ

知らない英単語の意味を前後から推測する方法 [英語教育]

【2011年12月29日】-英語教師は「辞書を引け」と言う一方で、「知らない語の意味は前後から推測せよ」と言う。

 確かに推測することは必要だ。だが、初めて見た単語の意味を正しく推測するのは難しい。まずできない。

 ちゃんとできるのなら、この世に辞書はいらないくらいだ。辞書を引かなくても、誰もが英文を正しく訳せるはずだ。

 翻訳家が辞書を使いながら訳しても間違えるのだから、学生が正しく推測するのは難しい。

 初めて見た語でもその文章に何十回も出てくれば、「これはきっとこういう意味だろう」「動物の名前ではないか」などと見当がつく。

 だが、1回しか見ていない語の意味を無理して推測すると、大抵間違える。その語の意味を誤解して、そこから文章の意味を取り違えてしまい、全文を誤解することもある。英語教師はろくなことを教えない。

 「この語の意味は何だろう」と考えることは必要だ。だが「こういう意味だ」と決めつけてはいけない。「何だろう」と考えているうちに段々分かってくる。そしてその推測は大抵合っている。

 単語の意味を推測するにしてもこのようにすべきだが、教えてもらったことはない。授業のレベルが余りに低い。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。