SSブログ

男系継承を維持するためにも、女性宮家は必要だ [皇室]

【2011年12月01日】-宮内庁が女性宮家の創設を政府に提案してから、保守派は女系天皇の誕生を警戒して、反対論を唱えている。日本政策研究センターも、11月29日付のメール・マガジンで反対している。

 だが男系を維持するためにも、女性宮家を創設すべきだ。

 男系継承の重要性を言い出した八木秀次さんは、男系を維持するための方策として、内親王のもとに旧宮家の男子が婿入りすることを提案していた。

 終戦直後GHQの方針によって宮家は減ったが、その時民間に下った家から皇室に婿入りすると、皇統を男系で引き継ぐことができるという訳だ。

 今の制度では内親王は成人すると、民間人と結婚して皇籍を離れることになっている。だから女性宮家を作っておかないと、旧皇族の子孫が婿入りする相手がいなくなってしまう。女性宮家は、男系継承を守るためにも必要だ。

・旧宮家の復帰
 旧宮家を皇族に復活させる案もあるが、それは難しいと思う。皇族には制約が多いから、全員が皇族復帰を承知する家族はないだろう。

 また小林よしのり先生が強調していることだが、今のところ皇族復帰を表明した旧宮家の人は現れていない。

 女性宮家を作っておかなければ、皇族は悠仁親王のご一家だけになってしまう。皇室の安泰を願う者が衰退を招いたら、本末転倒だ。

・敬語のできない自称保守
 なお日本政策研究センターは「現在の皇位継承者が皇位にお即きになられた際」「女性皇族が皇統につながる男系の子孫とご結婚されて」と書いた。

 「なられる」は二重敬語だから、「お即きになる」と言うべきだ。

 動詞の前に「ご」をつけたら、後には「になる」を置くのが普通だ。「ご利用になる」のように言う。だが「ご結婚になる」とは言えない。「結婚なさる」が適当だと思う。

 敬語もできないのに「愛国心」を触れ回っているのだから、哀れな保守派だ。残念ながらこの程度なのだ。

 産経も偽保守なので、「皇太子殿下」でなく「皇太子さま」と書いた。

 右も左も愚かだ。日本の衰退は当然の帰結だ。

・リンク
http://www.seisaku-center.net/modules/wordpress/index.php?p=788
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111125/plc11112511290009-n1.htm
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=336

ブログランキング・にほんブログ村へ

公務員をいじめ過ぎてはいけない [政策]

【2011年12月01日】-財務省が国家公務員宿舎の建設を25%減らし、家賃も上げると発表した。国家公務員については、給料を7%ほど引き下げることも決まっている。

 公務員はマジメに仕事をしないし財政は厳しいから、家賃の引き上げや給料の引き下げは当然だが、急に可処分所得を減らして大丈夫だろうか。

 国家公務員は今よりやる気をなくして怠けるのではないか。無駄遣いはなくすべきだが、もう少し徐々にやった方がいいと思う。

 悪いから懲らしめればいいというものではない。元々駄目な連中だからこそ、更に怠けないように配慮すべきだ。

 野田政権には、そのような配慮が足りないと思う。野田は財務省の傀儡だから、節約ばかり考えているのかも知れない。

 なお財務省が家賃を上げることにしたのは、きっとマス・メディアが「公務員宿舎は近くの民間住宅より家賃が安い」と喧伝したからだ。

 確かに役所に問題はあるが、メディアは敵を作り出して商売に利用している嫌いがある。一般国民はメディアの喧伝に乗せられないようにすべきだ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。