SSブログ

マニフェスト論争は画期的だが、無料で国民に阿るのは頂けない [政局]

【2009年08月02日】-民主党が7月27日にいわゆるマニフェストを発表し、自民党は31日に公表したので、両党は選挙公約について論争をしている。マスコミやブログでも議論が起きている。

 今までこんなことはなかった。選挙前に政策について、与野党が批判し合ったり有権者が意見を言ったりするのは、20年くらい前から振り返ると初めてだと思う。

 政権交代が起きそうだから、論争が起きているのだろう。55年体制が成立してからは、皆「次も自民党政権」と思っていたから、野党が政権を取ることを前提にして、選挙運動をすることはなかったはずだ。

 細川内閣が成立してから自民党は下野したが、選挙期間中は誰も下野を予想していなかったはずから、政策論争はしなかったと思う。だから選挙前の論争は画期的なはずだが、それを指摘する人はいないようだ。

 大きな変化は指摘せずに、メディアは公約の中身を批判している。自民党と民主党が批判し合うのは当然だが、テレビや新聞まで批判ばかりしていていいのだろうか。よくなったところは褒めないと、一般の日本人は政治を公平に見ることができない。

 マスコミは政治に関して悪口ばかり言うから、国民は公平に判断することができず、不満を募らせてしまう。メディアは中立的な批評を心掛けるべきだ。

 与野党が政策について論争すること自体は素晴らしいが、論争の程度は高くない。自民党は対抗心をむき出しにしているし、民主党は自民党や公務員を責めるばかりだ。

・無料で有権者の歓心を買おうとするのか
 今回の選挙公約で目立つのは、「無料」「無償」という文字だ。民主党が先に「高速道路を無料にし、公立高校の授業料を無償にする。月に2万6千円の子供手当を支給する。」と言ったので、自民党もまねをして「幼児教育を無償にし、低所得家庭では授業料を免除する。返済義務のない奨学金制度を始める。」と発表した。

 両党とも「タダにするから、我が党に投票して下さい」と国民に阿った訳で、選挙公約としては最低の部類だと思う。困っている人を助けるのは必要だが、「負担を軽くするから当選させて下さい」という意図が見え見えだ。毎日新聞は31日付の記事に「生活支援を競い合う形となった」と書いたが、阿るのを競い合っているのだから、「生活支援」とは言えない。

 また私は政治家にも「『化』を2字以上の漢語に付けるのは避けるべきだ」と何度も注文してきたのに、「無料」「無償」に付けて、問題表現を増やした。「高校を実質無償化する」でなく「無償にする」と言えばいいのだ。それに「子ども」でなく「子供」と書くべきだ。「子供」と書いても、子供を大人のお供とは見なしていない。

 民主党が天下りの根絶などを公約に入れたのはいいことだが、自民党は入れなかった。まだ役人に頼りながら、政権党のうま味を吸うことを考えているのだ。公務員改革は大事なのに、メディアの関心も低いと思う。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

マイケル・ジャクソンの歌で平和運動をする NHK [NHK]

【2009年08月01日】-7月29日、NHK のニュースを見ていたら、「新潟の英会話学校では、マイケル・ジャクソンの平和を訴える歌で英語を学んでいる」などと言ったので、またかと思った。

 平和も左翼の好きなテーマだ。「平和は大事だ」と繰り返すだけで、どうやったら平和を維持できるか、戦争をしないで済むかは考えない。平和の大切さを唱える歌を歌えば、北朝鮮の攻撃から身を守れるのなら楽でいい。平和に反対する人はいないが、そのニュースも偏向している。

 「マイケル・ジャクソンの歌で勉強するから取り上げただけで、メディアの左翼体質とは関係ないだろう」と思う人もいるだろうが、関係あると思う。保守派の集会で、「自衛隊を増強して平和を守ろう」と話し合ってから平和の歌を合唱した場合、左翼テレビはまず取り上げない。裏審査のようなことをして、保守派の行事は扱わないようにしていると思う。

 私は報道がどう偏っているか、しつこく言い立てるから、嫌になる人もいるだろうが、本当なので仕方がない。

 そうはいっても、マイケル・ジャクソンの Heal the World はいい歌だ。NHK が真意を隠しながら、平和運動をすることを批判したいだけだ。

・英会話学校は NHK のOB と関係があった
 今日になってそのニュースを確かめようと、NHK のウェブ・サイトで調べたが、三日前のニュースは見られないようになっていた。不親切だ。

 そこでグーグルに「マイケル・ジャクソン 平和 歌 新潟」と入力して検索したら、「スピーク・アップ」という英会話学校のサイトがヒットした。7月17日や30日の日記に「マイケル・ジャクソンの Heal the World を聞きながら、歌詞を書き取って頂くクラスです」などとあるから、この学校だろう。テレビでも、受講生が歌詞の空欄部分に単語を書き込む映像を流した。

 サイトを更に見ていくと、「茅ヶ崎方式を取り入れていて、それは NHK 国際放送の英語記者が始めた学習法だ」などと書いてあったので、驚いた。NHK は身内の宣伝をしたことになる。NHK のニュースを見て誰かがこの学校に入学すれば、茅ヶ崎方式英語会にも金が流れ、NHK の OB が儲かるからだ。

 多分そのつもりはないだろうが、これでは誤解を受けてしまう。「OB と関係のある学校だ」と言った方がいいが、短いニュースでそれを言うのは無理だろう。

 この英会話学校は、オバマ大統領の演説を教材にして英語を学ぶ授業も行っていて、新聞に3回も出たようだ。ちょっと有名な訳だ。

 茅ヶ崎方式英語会は金儲け主義ではなくて、良心的な学校のようだ。関連会社の茅ヶ崎出版の書籍は本屋で見たことがある。文句を書いたが、勉強になった。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

二階不起訴も感知したのか [神道とスピリチュアリズム]

【2009年08月01日】-昨日のエントリーは、夕方外出先で携帯電話を使って下書きをし、午後10時半頃、見直してから送信した。

 今日になってから、東京地検は昨日の午後また二階側を不起訴処分にしたことを知った。びっくりした。川村カオリさんの死去を感知したように、またニュースを感知したのだろうか。

 1日に1回はエントリーを載せないとアクセスが減ってしまうので、何でもいいから書こうと思った。外出先なので、資料がなくても書けて、短くて済むテーマにしようと思った。そこで二階側不起訴を選んだ。そうしたら、たまたま東京地検は昨日の夕方、不起訴処分の決定を発表していた。不思議だ。ちょっと気持ち悪い。

 西松建設の元社長は二階大臣のパーティー券を買った容疑で起訴されたのに、二階の秘書が買ってくれた組織をダミー団体と思っていた証拠は見つからなかったから、起訴しないという。買った方は処罰するのに、売った方は処罰しないのだ。不自然だ。秘書はダミー団体と認識していたろう。はやり官邸の指示によって手心を加えたのだろうか。

 昨日のエントリーは少し訂正した。「決議」を「議決」に書き直した。終わりから二つ目の段落で、主語がはっきりするように「民主党」と2回書き加えた。

ブログランキング・にほんブログ村へ

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。